แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本円での投資(137view/6res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 17:01
2. 独り言Plus(136kview/3135res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
4. 発達障害のつどい(229view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
5. 質問(785view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(257view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(287view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(648view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
หัวข้อประเด็น (Topic)

学校選び

สนทนาฟรี
#1

トーランスエレメンタリーと、ヒッコリーエレメンタリーのレビューを探しています。
GreatSchoolのRatingを信用して良いのか?人種は大事か?(ヒッコリーが圧倒的に日本人が多い)
子供を通わせてみた感想、噂、なんでも良いです。ご存知の方がいれば教えてください。

#2

学校選びは1つのRatingを信用せずに、いくつかのサイトを比較してみるべきと思います。

School Digger ------- https://www.schooldigger.com/go/CA/schoolrank.aspx
Great! Schools.org --- https://www.greatschools.org/california/
Public School Review - https://www.publicschoolreview.com/

この他にも調べればあります。そして各サイトで評価が違ったりもするので参考になります。
トーランス内だけで比較するのではなく、その学校がカリフォルニア全体の小学校ではどの位の
学力なのかを知ると、かなり実態が見えてきます。

全部を載せる事はできませんが、例えばSchool Diggerだと下記のように出ています。

Hickory
https://www.schooldigger.com/go/CA/schools/3942006559/school.aspx

Torrance
https://www.schooldigger.com/go/CA/schools/3942006575/school.aspx


上記でみる限り、Hickoryのほうが学力が高いようですね。
カリフォルニアに5,789校の小学校がある中でHickoryは555位です。
Torrance Elementaryはカリフォルニア州で2996位です。
コロナがあったので、残念ながら2020年の統計が出ていませんが。。。。

少しでも学力が高い学校に入れてあげる方が良いのではと思います。日本のように私立を除けば
学校区の小学校に行けば良いのと違って、良い学校に入れるために引っ越しまでする人も少なく
ないカリフォルニアです。
まずは親が知識を得ることが大事と思います。
ランキングの表の隅々を開けてみると、かなり詳しい事まで分かってきます。
そんな情報も把握しつつ、ママ友からの口コミ情報も大いに役立ちますよね。

#4

High School では、わざわざ低いレベルの学校に行かせて良いGPAを取らせる人もいますよね。
学力の高い学校では学力でトップに入るのは難しく、奨学金や推薦も取るのが難しくなります。
トーランス辺りではほぼ同じレベルなので、どこに行ってもあまり変わらないと思いますが。

#5

低いレベルの高校に行って良い成績をとるためにも、小学校や中学校で少しでも高い学力を身に付けておかなければならないのでは???
本当に学力が高い子はレベルの高い高校でもトップになれるわけだし、、、、
高校でのGPAや奨学金や推薦を貰うためのテクニックはもうすぐ高校生になる子供を持つ親が心配すれば良いことで。。。。トピ主さんは小学校選びの質問だから、そこまで心配していないと思うけど???

#6

Torrance辺りではほぼ同じレベルというのは本当にそうなのでしょうか。
私の子供も来年は小学生なので調べていますが、かなり差はあります。

#7

知ってると思いますが、
トーランスでも、ジップコードが
90501と90502は、LASDなので、
トーランスとは違いますよ。

#11

トーランスとは違いますよ。
What ? my address zip code is 90501
the city is Torrance but county is Los Angles
LASD = Los Angeles County Sheriff's Department
City of Torrance zip covers 90501, 90502, 90503

#13

トーランスには17校小学校があり、カリフォルニアには5,789校の小学校がある 
(Data source: California Department of Education)

Torrance Unified 成績ランキング

Torrance*********************** California ***Test Score Average
※1位 Seaside Elementary----------218位--------- 96.30%
 2位 Anza Elementary------------289位--------- 95.01%
 3位 Towers Elementary-----------502位--------- 92.23%
 4位 Walteria Elementary----------536位--------- 91.75%
 5位 Hickory Elementary-----------555位--------- 91.50%
 6位 Joseph Arnold Elementary-----668位--------- 89.51%
 7位 Arlington Elementary----------684位--------- 89.27%
 8位 Riviera Elementary------------746位--------- 88.13%
 9位 Victor Elementary------------801位--------- 86.88%
10位 Lincoln Elementary------------905位--------- 84.92%
11位 John Adams Elementary-------1284位--------- 77.21%
12位 Fern Elementary--------------1380位--------- 74.95%
13位 Edison Elementary------------1409位--------- 74.43%
14位 Howard Wood Elementary------1455位--------- 73.36%
15位 Yukon Elementary------------1572位--------- 70.70%
16位 Evelyn Carr Elementary-------2315位--------- 54.97%
17位 Torrance Elementary----------2996位--------- 43.20%

2019年の資料に基づく 全米共通テストの結果

#14

え?
トーランスそんなに順位低いの?
カリフォルニア州の1位から10位を知りたい。

#15

https://www.schooldigger.com/go/CA/schoolrank.aspx

#16

トーランスってね

日本じゃん

#17

ちなみに、LAUSD でカリフォルニアランキングの一番上位に出てくるのが14位のRoscomare Road Elementary.
かつてはBalboa Elementary(正式にはBalboa Gifted/High Ability Magnet Elementary)が
LAUSDで長らくトップの座にいたが、校長が変わってからどんどんランキングが下がっていった。

自分の子供が通っている学校が、カリフォルニアでは何位くらいなのかを知りたければSearchの所に学校名を
入れれば出てくる。
勿論 California middle school rankings や、High School Rankings でも検索できる。
下の方にある show schools at a time の所の数字を変えれば、最高100校まで1ページに表示される。
Unified別に見たければ Unified名を入れても出てくる。
その中で気になる学校があれば、その学校名をクリックすればその学校の詳細が出る。

人気の学校は勿論地元住民が優先だが、今年はいつもなら入れないような人気の学校でもコロナの影響で定員割れしたため入れる可能性が高くなっている。越境でも入れるこのチャンスに、学校を変えるのも方法だと思う。

#18

学校が何位でもいいけど、テストスコアが90%以上の学校に入れたいな~

#19

#18さん
私もそう思います。上位70位までのテストスコアの違いは1%です。
スコアが90%の学校で641位なことを考えると、何位というのを重視するよりテストスコアが大事ですよね。

#14
Californiaに1525Unifiedがある中、トーランスUnifiedは220位だから凄く良いと思います。ただTorranceの中でも学校によって差がある。

#20

その昔、英語があまり出来ない日本人の子供が全米共通テストのある日は学校を休むように言われたことが発覚し大騒ぎになったことがある。なぜそこまで学校はテストスコアを気にするのか。

Californiaは教育費が州の予算からどんどん削られていって先生達がストライキを起こすほどになった。
学校全体のテストスコアが前年比に対し5%アップすると州から貰える予算が増え、5%ダウンすると削られる(5%以内は前年と変わらず)というルールが学校を躍起にさせた...という話を聞いた。(申し訳ないがこれはあくまでも聞いた話で自分で検証した訳ではない)
今は英語ができない生徒を休ませるような事はなくなったはずだ・・・と信じたい。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 学校選び ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่