Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
1. | 喪中のクリスマスギフト(48view/4res) | Pregunta | Hoy 13:49 |
---|---|---|---|
2. | AT&T Fiver(220view/10res) | IT / Tecnología | Hoy 13:33 |
3. | 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(503view/28res) | Preocupaciones / Consulta | Hoy 13:28 |
4. | 独り言Plus(402kview/3863res) | Chat Gratis | Hoy 13:22 |
5. | US BANK(59view/3res) | Preocupaciones / Consulta | Hoy 09:13 |
6. | 探しています(87view/1res) | Jugar | Ayer 09:37 |
7. | 市民権と永住権の違い(2kview/62res) | Pregunta | Ayer 09:08 |
8. | Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/47res) | Vivienda | Ayer 08:20 |
9. | 日本への送金 $250,000(990view/4res) | Preocupaciones / Consulta | 2024/12/15 20:04 |
10. | まさかトランプが勝つとは思わなかった。(3kview/75res) | Chat Gratis | 2024/12/12 13:47 |
PCがブールアップしない
- #1
-
- MY PC
- Correo
- 2016/10/13 19:56
バッテリをつなげた状態となしの状態(この際パワープラグはつなげてあります。)で、PCをオンにしてもブートアップしません。ランプはONをする際はつきますが、すぐに消えてしまいます。これはバッテリーが消耗しているからでしょうか?それともマザーボードがいかれてしまったのでしょうか?
アドバイスのほど宜しくお願いします。
- #2
-
- SWリセットでだめなら
- 2016/10/13 (Thu) 22:41
- Informe
ノートPCでは電源のソースは問題ありませんがデスクトップなど疑似正弦波では不調になるPCはあります。
- #3
-
- MY PC
- 2016/10/13 (Thu) 23:31
- Informe
それではマザーボードがイカレテルかもしれませんね。
- #4
-
- 倍金萬
- 2016/10/14 (Fri) 14:02
- Informe
その時点でマザーボードがダメという判断は早計です。
バッテリーを繋げるとあるのでそのPCはラップトップ(ノートブック)でしょうか。
デスクjトップはあり得ないでしょう。その点を明確にしてください。
電源を入れてもすぐ消えるとあるので、可能性としてバッテリーの不良が
考えられますが、半日ぐらい充電しても同じように電源ランプがすぐ消えるのであれば
バッテリーが完全にデッドでしょう。であれば、新しいバッテリーに交換すれば
元に戻ると思いますが、まれに、電源スイッチ以降でパワーラインがショートか
ショートに近い故障なら、本体回路上で起きているので、メイン基盤の交換になり、
新しいラップトップを買う方が安くつくでしょう。
とにかく少ない情報からでは何もヘルプできませんが、町の修理屋さんに
故障診断料金を払いどうするか決めたらいかがでしょうか。
- #5
-
- MY PC
- 2016/10/14 (Fri) 16:40
- Informe
倍金萬さん、
アドバイスありがとうございます。ラップトップです。
バッテリーは完全に死んでます。確かバッテリーが死んでる場合、電源コネクターが使用できても、ラップトップの電源が付かない場合はあったかと思い出しておりました。やはり、バッテリーが死んでいる場合は、電源コネクーターを繋いでも、PCの電源はつかないものでしょうか?因みに電源コネクターは死んでいません。2つあるので、試しました。
他に考えられるものはmotherboard, memory, CPUかと思います。因みにラップトップは4つあり、ファイルをそのPCにセーブした少し大事なものがあるため、復活させられたらいいなと思っておりました。
もうひとつ質問なんですが、東芝のラップトップでファクトリリカバリした後、インターネットを感知しなくなり、インターネットに繋げることができません。ドライバソフトはありません。モデルはC55D-A5372です。やはりドライバを購入するしかありませんでしょうか?
- #6
-
- 倍金萬
- 2016/10/14 (Fri) 21:46
- Informe
バッテリーの死に方でも(!?)ショート(短絡)状態で死んでいるときは、
仰るように電源スイッチを入れても瞬間ランプが点いてすぐ消えてしまいます。
電源(AC)アダプターをも壊すことがあるので、何度も試さない方が賢明です。
同型の生きているバッテリーがあればそれで動作を試せますが、
ない場合は新しい物を買う必要がありますね。しかし純正は高いです。
うちの Win Vista ノートブックもバッテリーがいかれて新品を買おうとしたら
Dell のものですが、$130 以上するので amazon.com で $40 以下の
Generic を買ったら数カ月と持ちませんでした。
東芝のラップトップですが、WiFi も含めた LAN アダプターのドライバーが
ないと言うことですか。それ自身がネットに繋げられないならドライバーの
DL も不可能ですよね。他の PC でネットに繋げて DL し、USBメモリーか
CD盤で移したらいかがでしょう。
- #7
-
- MY PC
- 2016/10/14 (Fri) 22:24
- Informe
倍金萬さん、
バッテリーは寿命で除所に消耗していきました。電源(AC)アダプターを繋げながら、バッテリーははずした状態と、つけた状態で試しても、ランプつきますが、PCがブートアップしません。
既にUSBメモリに他のPCにてダウンロードして、その問題の東芝ラップトップへアップロードしたのですが、うまくいきません。
もしも、”もしも”できましたら、そのドライバソフトのリンクを下さることは可能でしょうか?
私が見つけたのはこちらのサイトです。
ht tp://support.toshiba.com/support/modelHome?freeText=1200007241
C55D-A5372
32bit Windows 7です。
そのサイトから、"Driver"にチェックマークを入れると、このようなソフトが現れます。”Bluetooth Stack for Windows by Toshiba"
おそらくこれではないと思います。もしも、”もしも”で結構です。
宜しくお願いします。
- #8
-
- 倍金萬
- 2016/10/16 (Sun) 20:37
- Informe
MY PC さん、
反応が遅くなりました。近年と言っても Vista あたりからだと思いますが、
ラップトップは電源投入の際バッテリーの状況も瞬時に調べるようで、
バッテリーのコンディションによってはブートすら開始しないようなこともあるみたいです。
またバッテリー自体を電源回路は大きなコンデンサーとしても扱っているようで、
バッテリー自体が繋がっていない場合、システムをスタートさせない作りになっている
モデルもあるようです。
私もその Toshiba のサイトを見てみましたが、LAN/WiFi 単独のドライバーなんて
なさそうですね。この場合、Bluetooth は全然関係ないと思います。
もしかしたらネットワーク関係はシステムリカバリーの中に混載されているのではないでしょうか。
そうだとしたらシステムリカバリーを再度やらなければならなくなりますが、
大変なんですよね、あれって。私もさらに昔の XP ラップトップをやったことが
ありますが、新品を買ったときの状態に戻らず、一部機能が動かないまま
使い続けたことがあります。
申し訳ない、電源周りだけなら一般的な電気知識でヘルプができますが、
システムの基本的なトラブルとなるとあまりお役に立てません。さらに個々の
メーカーやモデルの細部のトラブルとなると、もう、お手上げです。
- #9
-
壊れたPCからディスクだけ外して、他のPCで読み出してコピーを取ることをお勧めします。どうしても修理したければ、ebayで当該機種のマザーボードを買ってきて交換するのが一番経済的でしょう。
ここからは技術者でないと対応できない話になりますが、パソコンを含め最近の多くの電子機器の電源回路(アダプターではなく本体側にある回路)は常に電圧を供給しているスタンバイ電源と、電源スイッチを押した時にONになるメイン電源に分かれています。電源スイッチを押した時にメインが一定時間内に立ち上がらないと保護回路が働いてシャットダウンするように作られています。ありがちなのは電解コンデンサーと言う部品の容量抜けで、使用中の熱で中の電解液が乾燥してしまいコンデンサーとして機能しなくなるものです。この場合コンデンサを交換することで直りますが沢山あるコンデンサーのうちどれを交換するかはオシロスコープ、当該機種のテストポイントと計測方法のマニュアルがなければ特定は困難でしょう。
別の可能性としてハンダ付けが剥がれているケースもあります。これも使用中の熱により膨張収縮を繰り返しているうちに、部品を溶接しているハンダにヒビが入ってしまうことによる不良です。この場合はマザーボードを外して、オーブンで375Fで10分間加熱すると直ります。変だと思うかもしれませんが、工場の製造工程ではリフロー炉と言うオーブンで加熱しているので同じことです。
- #10
-
- MY PC
- 2016/10/22 (Sat) 20:39
- Informe
倍金萬さん、
>バッテリーのコンディションによってはブートすら開始しないようなこともあるみたいです。
HPのブートアップしなくなったPCには、念のためバッテリーをまず買ってみようかと思っております。
東芝ですが、ドライバソフトウエアを購入使用かと思います。リカバリしたら、OSがなくなったおりましたので、
Win8をインストールしました。
またバッテリーを購入したら、近況をお知らせしたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
dev/nullさん、
バッテリー交換にてブートアップしない場合は、マザーボードをebayにて購入するつもりでおりました。
確かに何度も何度もPCがヒートアップして、システムが自動にシャットダウンすることが”たくさん”ありました。おそらく何らかの部品が溶けているのかもしれませんね。また、書き込みしたいと思います。いろいろありがとうございます。
- #11
-
- 倍金萬
- 2016/10/23 (Sun) 13:43
- Informe
>何度も何度もPCがヒートアップして、システムが自動にシャットダウン
ラップトップでも CPU にはファンがついていますよね。だとしたら、
長い年月で綿埃などがファンに絡みつき、ファンが回らなくなった場合に
オーバーヒートするようになります。
外筐を開けてファンの場所を特定し、最初はピンセット等で注意深く
綿埃を取りさり、次に掃除機のノズルを、触らず、近づけて残りのごみを
吸い取ります。
勿論、静電気のおきない環境で作業をおこなってください。
- #12
-
- レノボ
- 2016/11/05 (Sat) 12:18
- Informe
中華製 lenovo 似たような状況でしたがネットでバッテリーを購入して交換 問題なく動いています。
電源関係はまずバッテリーでしょうか?
交換前にyou tube などの動画を参考にしました。
- #13
-
- YOUR MAC
- 2016/11/08 (Tue) 07:19
- Informe
デスクトップ、ノートブック、タブレットを使い分けると長持ちするのでは。
Plazo para rellenar “ PCがブールアップしない ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
- "Guía de Ciudad" para encontrar Tiendas
-
- Ministerio de Educación, Cultura, Deport...
-
Es la única escuela complementaria de Los Ángeles apoyada por el Gobierno japonés, ,donde los hijos de residentes temporales o los niños que puedan vivir en Japón en el futuro pueden ,aprender sobre e...
+1 (424) 396-3800ロサンゼルス補習授業校 (あさひ学園)
-
- Honey Bee anima a los niños a desarrolla...
-
☆ Guardería intelectual en Irvine ☆ Se centra en el desarrollo de habilidades 'no cognitivas' no cuantificables, el desarrollo de la compasión ・ la autoexpresión ・ y la competencia amistosa. Retraso e...
+1 (310) 801-2517Honey Bee Learning Center
-
- Sesiones de coaching de reescritura del ...
-
Esta sesión utiliza el estado de la técnica de IA para analizar directamente el subconsciente ・ dominio de la información y aplicar ajustes vibracionales a partir de ahí, lo que permite el subconscien...
+1 (808) 583-5318Atzi / AIコーチング・AI波動調整
-
- Especialista del pie ( Médico del pie ) ...
-
Consulte a un especialista del pie ( Médico del pie ) para problemas en los pies. Esguinces, fracturas, lesiones deportivas, juanetes, juanetes, talones ・ Dolor de arco, tendón de Aquiles, enfermedad...
+1 (310) 375-1417Anavian, Robert, D.P.M. Foot & Ankle Specialist
-
- Daikokuya, un restaurante de ramen con c...
-
Daikokuya Little Tokyo Branch ha celebrado este año su 20ª semana desde su apertura ! Seguiremos elaborando nuestro ramen con todo nuestro corazón para que todo el mundo pueda disfrutar de nuestro ra...
+1 (213) 626-1680大黒家
-
- Servicios de mensajería internacional a ...
-
Entregamos desde la costa oeste de los EE.UU. a Japón más rápido y más fiable que en cualquier otro lugar. Días hábiles : Lun ~ Vie Horario de apertura : 9:00-18 : 00 Servicio de Importación Globa...
+1 (424) 312-1143OCS AMERICA INC.
-
- Con 20 años de experiencia empresarial y...
-
Si usted está buscando un coche de alquiler en Los Angeles, EE.UU., Sakura Rent a Car es el lugar para estar. Nuestras oficinas están convenientemente situadas en LAX ( Aeropuerto Internacional de Los...
+1 (310) 645-9696SAKURA RENT A CAR
-
- < Consulta inicial gratuita > Contabilid...
-
Nos comprometemos a ayudar a nuestros clientes a alcanzar su
UNIVIS AMERICA, LLC
-
- Desde redacciones en inglés a deberes de...
-
• Servicios flexibles, incluyendo visitas a domicilio u oficina y clases por skype. • Las clases por skype están disponibles 24 horas al día, 7 días a la semana *Se requiere cita previa. • Profesore...
+1 (909) 260-0353AAP - eTeachers
-
- Podemos ayudarle con la residencia perma...
-
Proveemos servicios para tarjetas GREE, visas, divorcios y formacion de compañias. Asistimos a clientes a través de los EE.UU., Japón, Asia, Europa y muchas otras regiones ! Nosotros, WITH Legal S...
+1 (310) 400-2493WITH Legal Solutions
-
- "Sabore los auténticos sabores del curry...
-
Hana Ichimonme Kyoto Ramen es un restaurante situado en el edificio japonés más grande de EE.UU.: el centro comercial Little Tokyo Galleria. Ichimonme es conocido por sus famosos y auténticos platos j...
+1 (213) 626-3514Hana Ichimonme
-
- Dentista hogareño y amigable con oficina...
-
Dr Lewis ・ Lynn para todas sus necesidades de atención dental, de odontología general, tratamiento neurológico, cirugía oral y odontología cosmética. Oficina de Whittier Gran Promoción de Apertura !...
+1 (310) 326-6668ルイス・リン歯科医
-
- Compra y venta de inmuebles comerciales ...
-
Si usted está buscando una propiedad en los EE.UU., APOGEE es el lugar para usted. Conectado al mayor sistema de búsqueda en los EE.UU., APOGEE le presentará la mejor propiedad para usted, teniendo en...
+1 (310) 801-6412APOGEE商業不動産 ロサンゼルス
-
- La Dra. Miwa Kanbe habla japonés y es un...
-
Dieta ・ Medicina china ・ Acupuntura y otros tratamientos que son lo más fácil posible en el cuerpo de su mascota. La Dra. Miwa Kanbe habla japonés, por lo que podrá consultar con ella tranquilamente. ...
+1 (714) 494-1175Hemopet Holistic Care
-
- < Sin cuota de inscripción ahora ! Campa...
-
Se trata de un servicio de clases de piano en línea ofrecido por una empresa de clases de música presenciales con más de 6.000 músicos registrados en Japón.
OTOIRO+(おといろプラス)/株式会社エルパ