Show all from recent

1. 独り言Plus(129kview/3090res) 프리토크 오늘 16:47
2. 高齢者の高血圧、対策(31view/5res) 질문 오늘 15:59
3. Prefab ADU(212view/16res) 질문 오늘 09:40
4. ウッサムッ(121kview/529res) 프리토크 오늘 03:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(105kview/683res) 프리토크 어제 08:33
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
7. テラリウム。(602view/9res) 기타 2024/06/19 11:01
8. 質問(455view/21res) 기타 2024/06/17 15:54
9. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
10. 家庭裁判所(681view/32res) 고민 / 상담 2024/06/16 14:32
Topic

ものすごく古いノートパソコンの処分

프리토크
#1
  • 倹約しなきゃ!
  • 2008/09/05 18:10

10年ぐらい前のノートパソコンの処分って皆さんどうされてますか?
まだ普通に動くし使えるけど、用量が小さくてインターネット以外には使えないと言う代物。
捨てるのは簡単だけど何か使い道ってありますか?
当時はパソコン高かったんですよね〜。

#2
  • エドッコ3
  • 2008/09/06 (Sat) 09:43
  • Report

私なんか Windows 3.1 のノート、IBM ThinkPad、を持っていますよ。
そのうち骨董品になりレア価値が出てくるなんてぇ、淡い期待を
抱いています。

Ubuntu などの Linux を入れると少し使い勝手がよくなると聞いてます。

#4
  • 倹約しなきゃ!
  • 2008/09/08 (Mon) 12:33
  • Report
  • Delete

>エドッコ3さん
ちなみに私のはmacの一番最初に出たibookです。
1GBとかすごい容量だったと思います。
まだ未定ですが2年以内に日本に帰るので、そのときに重たい思いをして持って帰るのもな〜って思いまして。価値って上がるのかな???
でも当時の価格を思うと捨てれないんですよね(苦笑)

#3
  • そうなんです。
  • 2008/09/08 (Mon) 12:33
  • Report
  • Delete

私は古いパソコン3台を、GOODWILLに「寄付」
という形で処理しました。
うち一台目のパソコンは当時3000ドル位で購入したのに…(涙)
そしてその際に、ハードのデータは必ず破棄するのを
忘れないでくださいね。

#5
  • エドッコ3
  • 2008/09/08 (Mon) 14:34
  • Report

電気製品は一般に骨董的な価値が出ることは残念だがないでしょうねぇ。

電子楽器の一部ではあるとは聞いていますが。

私も使えなかったら捨ててくれと預かったものも含め5、6台棚に積んであります。Dell の Win 95 モデルなんか $3,800 も出したので、どうしても捨てられない。

旅行に持っていくなら 2 Lbs. または 1 Kg. くらいのがほしいですね。

#6
  • 倹約しなきゃ!
  • 2008/09/09 (Tue) 12:37
  • Report
  • Delete

>そうなんですさん・エドッコ3さん

やっぽり「寄付」が一番無難ですね。
ハード内をきれいにしてどこかに持っていきます。
ありがとうございました。
次は絶対「軽い」ラップトップを買います!

Posting period for “ ものすごく古いノートパソコンの処分 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.