Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. テラリウム。(502view/4res) Otros Hoy 16:51
2. 家庭裁判所(468view/26res) Preocupaciones / Consulta Hoy 16:18
3. 独り言Plus(123kview/3062res) Chat Gratis Hoy 15:59
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) Chat Gratis Hoy 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) Pregunta Hoy 11:45
6. ウッサムッ(116kview/524res) Chat Gratis Hoy 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) Chat Gratis Hoy 10:42
8. 質問(315view/20res) Otros Hoy 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) Chat Gratis Ayer 20:33
10. 個人売買(121kview/607res) Chat Gratis 2024/06/13 10:45
Tema

特殊能力ビザ?について

Chat Gratis
#1
  • ?
  • 2007/01/03 00:09

現在、自分でも色々と調べているL2ビザ保持者なのですが、私は日本で4大を卒業し、「幼稚園教諭1級免許」を持っています。この資格は、現在のビザからステイタスチェンジが可能な資格なのでしょうか・・・?L2は主人が日本に帰国する際、必ず一緒に帰国しなければならないビザです。もしも主人が帰国後にまだこちらに滞在したい状態になった時、私独自でビザの取得が必要になりますが、この資格が何かしらのビザを取得するに有利なものなのか否か、ご存知の方がいらっしゃりましたら教えて下さい。
友人から「特にカルフォルニアは日本語で幼児教育ができる有資格者のニーズがとてもあるので、ビザが取得できるはずよ!」と言われましたが、この情報が事実かを調べております。

#3

まず無理でしょう。
特殊技能と言っても、スポーツや芸能の分野で世界的に秀でている人であればビザ申請ができます。職業であれば、勤め先のスポンサーが必要ですので、ラッキーにもあなたを必要とする幼稚園があればH-1ビザの申請ができます。ただし、H-1は審査も厳しいですし、数に限りもあります。

#2

>もしも主人が帰国後にまだこちらに滞在したい状態になった時

ご冗談でしょ??? さらっと言ってますが、ご旦那さんとアメリカを天秤にかけてアメリカを選んじゃうの?

#4

#2さん、就学児を抱えてのアメリカ生活、本当に大変です。そして私のような駐在妻は、子供の教育の区切りも考慮されない状態で帰国を迫られるのです。英語の習得はこれからの世の中、とても貴重な財産になります。主人とアメリカを天秤にかけるという発想ではなくて、子供らの将来を思っての苦肉の策なのです。

#3さん、ありがとうございます。H-1についてちょっと自分でも調べてみます!

#5
  • ariarisassa
  • 2007/01/03 (Wed) 21:02
  • Informe

昔勤めていた日系の会社では日本人の長期赴任者ならびにその家族に対して、それなりの理由がある場合、グリーンカードのサポートをしていました。例えば子供がアメリカの大学にいて、そのままアメリカの大学を卒業させたい。そのためには旦那さんが単身で日本に戻るのもかまわない、というような場合です。僕が人事に聞いたときは「まあ、そういうケースもあるということで、個別にご相談ですね」と話をごまかされたところを見るとあまりその会社としても積極的にやりたい話ではない印象でしたが。でも、社員やその家族の生活に大きな影響がある場合は会社もそれなりに配慮しますという感じでした。それに、個別対応って結構、ゴネれば何とかなるってとこもあったみたい。


ビザに関していろいろ調べてらっしゃるということですが、やはり一番正確には移民弁護士に相談することでしょう。
日本のアメリカ大使館のWebにも情報はありますが。

http://tokyo.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-nivgeneral.html

私はH-1Bビザですが、あらかじめ定められた専門職で、その分野の学士以上の学位か、それ同等のキャリアが必要とされていますが、#3にも出ているように年々審査が厳しくなっているようです。何よりも、まず、会社に内定をもらって、その会社にビザのサポートをしてもらわなければいけません。私は今の会社を首になるとビザもなくなっちゃうはずです。さらに、会社の内定をもらって4月からの始まる受付期間に申請しても、その年の10月から働けるビザがもらえるかどうかという状況です。内定出して、6ヶ月も待ってくれる会社を探すのはたいへんでした。

Plazo para rellenar “  特殊能力ビザ?について   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.