แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 発達障害のつどい(3view/0res) สนทนาฟรี วันนี้ 17:37
2. 質問(580view/33res) อื่นๆ วันนี้ 16:04
3. 独り言Plus(131kview/3111res) สนทนาฟรี วันนี้ 09:36
4. ウッサムッ(123kview/531res) สนทนาฟรี วันนี้ 09:07
5. 高齢者の高血圧、対策(150view/11res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 12:58
6. Prefab ADU(242view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
7. 高齢者の方集まりましょう!!(106kview/683res) สนทนาฟรี 2024/06/21 08:33
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(610view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
หัวข้อประเด็น (Topic)

運転試験

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

運転試験を受けるとき、自分で車を持っていかなくてはいけないと聞きましたが、車がない人はレンタカーを借りるのでしょうか?でも、免許を持ってないので、借りれないですよね?
みなさんは、どうなされてるのでしょうか? 今週に筆記試験は受けようと思っているのですが・・・。実技の時の車がないので困っています。
また、実技のコースはほぼ決まってるとの事ですが、すでに試験を受けられた方、教えてください。

#3

1.国際免許でレンタカー
2.友人に借りる
3.運転練習のレッスンを受け、その会社・個人から借りる

てのが一般的な手でしょう。コースはどのDMVかによって当然異なりますね。基本的に近所を回って終了、てな程度ですが。

#2

買うかレンタカーか誰かに借りるしかないですよ。レンタカーは日本の国外免許を持っていれば借りられるでしょう。実技試験はCAの免許所持者と一緒に受けに行くことになっています。つまり、その人が同乗していればペーパーの合格者は運転できるということなので、レンタカーも借りられるはずです。※DMVや窓口の人によってどんなに正しくても通用しないこともありますので、その場合は他のDMVに行ったほうがいいですよ。まずはDMVの公式サイトで調べて情報収集してみては如何ですか。
実技のコースについては、受験を予定されているDMVオフィスの名前を出した方がいいかと思います。

#4

返信ありがとうございます。
コリアタウン周辺に住んでるいるのですが、どこが一番近いのでしょうか?
ちなみに・・・。
運転練習レッスンを受ける場所(日本語)をご存知でしたら、教えていただきたいです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 運転試験 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่