Mostrar todos empezando con los mas recientes

Tema

子供の教育の違いについて

Preocupaciones / Consulta
#1
  • belltako
  • 2009/01/07 20:50

率直な意見を聞きたいのと交流をかわしたいのでまずはお聞きします。日本とアメリカではどちらが子供にとっていい環境で育てられますか?たとえば教育費の問題、教育の仕方、保険のことなど
いろんな違いについて教えて頂ければと思います。新婚と合わせてアメリカでの生活がこれから本格的に始まる新米パパママに助言を下さい。待ってます!

#2
  • Lucia123
  • 2009/01/08 (Thu) 23:30
  • Informe

“どちらが良い環境か?”と言うより、“どういった環境で子供を育てたいか?”じゃないでしょうか。

日本だと、わりと均一な教育環境で、それなりの教育を誰もが受けれるとおもいます。
校内暴力とかあっても、学生が拳銃で射殺事件を起こす事は今の所ありませんしね。

アメリカではもっと自由で多様な教育が受けれる反面、自分で行動しないと誰も助けてくれません。

どちらの環境が子供によって良いかどうかは、個々の子供によって違うでしょうし、結局、親の教育方針によると思います。
ハッキリとした教育方針があり、積極的に行動していけるなら、アメリカの方が合っていると思います。
そこそこ無難に、それほど心配せずにすませるなら、日本の方が良いと思います。

費用的には日本の方が割安だと思います。
保険は無論、小学校に上がるまでの保育費や大学の月謝は、アメリカの方が割高だと思います。
唯一、高校が義務教育なので、公立だと無料なくらいでしょうか?

#3
  • porky
  • 2009/01/09 (Fri) 20:18
  • Informe

>唯一、高校が義務教育なので、公立だと無料なくらいでしょうか?

日本は公立でも有料なんですか?

Lucia123さんがおっしゃるように、アメリカで教育を受けさせるのであれば、環境の良い(良い学校区)ところに住むことが先決だと思いますよ。

もし、それが出来るのならアメリカ。

事情でどうしても悪い学校区の地域に住まざるをえないんだったら、日本に帰って教育を受けさせたほうが賢明な選択だと思います。

その位環境の差が激しいのがこの国ですからね。

#4
  • mopa
  • 2009/01/09 (Fri) 22:26
  • Informe

>事情でどうしても悪い学校区の地域に住まざるをえないんだったら、日本に帰って教育を受けさせたほうが賢明な選択だと思います。

その通りだな。アメリカのやべー高校だと科学を一科目だけしか選択できねーらしーぜ。そんなこと日本じゃ考えられねーよな。理想はホームスクールか。日本にはねー制度だから大いに利用すべきだけど、誰にでもできることじゃねーな。”受けれる”なんて書いてるオバハンに無理なことは確か。

#5
  • 足の親指
  • 2009/01/09 (Fri) 23:43
  • Informe

#4

「ら」抜き言葉は悪い部分ばっかりじゃないよ。

受身・可能・自発・尊敬のうち、
可能のみを抜出して、誤解を与えにくいという利点もあるさ。

泳げる・走れる は良くて
受けれる・見れる だけが非難されるのもかわいそうじゃん^^;


横道ごめんよ。異論は認める。

ところで、アメリカって、公立高校は完全無料なの?

#6

私の助言では、あなた達は、数年後 新米パパママではなくなり、普通のパパママになるという事です。そして、いずれ子供さんは幼稚園に入園し、園パパママになると思います。
なお、保険はAllstate にてよろしくお願いします。

#7

日本では、1年生から中学3年生(9年生)までが義務教育なので、高校以降は公立でも学費は有料のです。

アメリカでは、キンダーから12年生までが義務教育ですので、公立校は学費が無料です。
でも、学費以外の昼食費や課外活動費は基本的に有料です。

#8
  • mopa
  • 2009/01/12 (Mon) 13:49
  • Informe

>アメリカでは、キンダーから12年生までが義務教育ですので、

またでたらめ書いてるな。キンダーなんて言う奴に限ってこれだもんな。

#9
  • ムーチョロコモコ
  • 2009/01/13 (Tue) 07:48
  • Informe

>>>『アメリカ』では、キンダーから12年生までが義務教育ですので、公立校は学費が無料です。

『州』によって異なるのでは?

Plazo para rellenar “  子供の教育の違いについて   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.