แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本円での投資(164view/10res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 11:35
2. 独り言Plus(136kview/3135res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
4. 発達障害のつどい(240view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
5. 質問(791view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(259view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(288view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(648view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
หัวข้อประเด็น (Topic)

食器洗浄機の使い方

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • smile・smile
  • 2008/10/01 23:24

食器洗浄機の使い方とおすすめの洗剤があったら、
教えてください。

#2

1、上の段にはコップや小さい器を逆さに、下の段には大きな皿などをつめる。
2、水や電力を浪費を防ぐため、いっぱいになるまだまわさない。
3、でも詰めすぎると洗浄力が落ちるので程々に。
4、下段の中心部分から洗浄様の棒が出てくる(可能性が多い)ので、そこはブロックしない。
4、お鍋やフライパン(特にテフロン加工)は手洗いの方が良い。
5、ご飯や卵黄などこびりついて固くなった汚れは落ちないので、事前に水洗いしてよごれ落としてから食器洗浄機へ。
6、洗剤は、なるべく環境に良い「Phosphate Free」の物を選ぶ。私はトレーダージョーズの粉末食器洗い機専用洗剤がお気に入り。
7、必ず「ディッシュウォッシャー専用」の洗剤を使うこと。手洗い用の食器用洗剤を間違えて使うと大変なことになります(経験あり)。

日本人は食器洗浄機に慣れてないためか使用していないご家庭が多いようですが、高温で洗うので衛生的ですし、食器が隅々まできれいになるので重宝します。アメリカの食器洗浄機はサイズが大きいので、食器をあまり使わない一人暮らしの人にはあまり効率的ではありませんが、2人以上の家庭ならぜひ利用してみると良いのでは。

#3

トピ主さんの食器洗浄機用のマニアルはまだ有りますか?

というのは、物によっては、液体とパウダーソープ両方入れた方が良いマシーンも有りますし、パウダーだけで操作した方が良い物と種類によって色々です。自分が今使っているのは、キッチンエードの物ですが、マニアルに絶対パウダー以外は使用しないように!と書いて有りました。もちろん、#2さんが言われているように、どちらしろディッシュウォッシャー専用を使わなければいけません。ですが、環境の事まで、考えてなかったですね! 勉強になりました。TJの俺もトライしてみます!
とにかく、マニアルどおりにやれば、無茶苦茶キレイになりますよ。

もし、マニアル無ければ、近所の同じのを使っている人に聞いてみてもいいかもですね。自分もめんどくさがり屋なので、インストールしてもらった際にインストールのオジさんに読んでもらいました。笑

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 食器洗浄機の使い方 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่