Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 保育園(105view/4res) Aprender Hoy 10:49
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(113view/6res) Pregunta Hoy 08:07
3. ウッサムッ(102kview/495res) Chat Gratis Hoy 03:00
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) Chat Gratis Ayer 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(314view/1res) Pregunta Ayer 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) Chat Gratis 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) Chat Gratis 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) Deportes 2024/05/26 09:37
Tema

TOEFL勉強法

Chat Gratis
#1
  • Ken
  • 2003/03/29 21:36

私は今大学院目指してTOEFLを勉強しています。社会人という事もあり、語学学校に夜だけ通い、勉強してるのですが、講師はもちろん米国人。彼らはTOEFLを受けた事はもちろん無く、実際のテストとかけ離れた授業しかしてくれません。TOEFLは会話力を問われないので、一番良いのはTOEFLを教えられる日本人だと思うのですが、そんな先生のいる学校ご存知ないですか?

#2

ToeflよりGREとかGMATを勉強しておいた方が良いんじゃないの?そっちの方がtoeflの点数も上がって一石二鳥だと思うけど..

#3

語学学校によってはTOEFLの対応のしっかりしたところもあるから、そういうとこにいったら?(行けるならの話だけど)日本人から教わるのはどうかと思うけど・・・。会話力は問われないとは言え、リスニングがあるんだから普段から英語に慣れとく必要あるでしょ。まぁ、日常英語なら学校の時だけ日本語でもいいだろうけどね。それに#2さんも言うように、院目指してるんだったらTOEFLより、院に行く為のテストの勉強した方がいいかもよ。

#4

学校に行く必要ない。筆記テストなんだから、日本語で書かれた問題集を買って自分で勉強すればいい。人から教わることなんてないよ。俺はひたすら問題集で勉強して単語を暗記したら560まで行けた。金はらってTOEFLの勉強なんてもったいない。あと、ウラ技として、行きたい院の学部長に直接会って自分をアピールすると、多少TOEFLの点が低くても入学させてくれることもある....かもしれない。

#5

TOEFL専門の学校に通うというのはいかがでしょうか。有名どころでKaplanとか。GMATやGREのコースもあるし。ただ単に英語というわけではなくコツみたいなものがつかめると思います。

Plazo para rellenar “  TOEFL勉強法   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.