Show all from recent

311. 浴衣(2kview/12res) Moda 2022/11/07 15:18
312. 40~50代の無職・未婚で親と同居(2kview/22res) Vida 2022/11/06 08:58
313. 多目的トイレ男(2kview/15res) Chat Gratis 2022/11/03 09:47
314. 猫の保護(1kview/5res) Mascota / Animal 2022/11/02 20:51
315. 日本食レストラン VS アメリカンレストランの従業員の 待遇の違いについて。(1kview/5res) Chat Gratis 2022/11/02 19:55
316. 芝の種まき(1kview/3res) Preocupaciones / Consulta 2022/10/31 20:29
317. 愚痴です とある日本人の自動車教習インストラクター(6kview/51res) Vivienda 2022/10/31 17:08
318. Scamかどうか見分ける方法(2kview/16res) Pregunta 2022/10/31 07:59
319. 80代の星(6kview/26res) Chat Gratis 2022/10/27 21:30
320. 終活、断捨離(4kview/38res) Chat Gratis 2022/10/26 15:02
Topic

浴衣

Moda
#1
  • topchansan
  • mail
  • 2022/11/01 00:15

ロサンゼルスで浴衣が購入できる場所を知っている方、いらっしゃいますでしょうか?
宣材写真で使いたく探しています。

#9
  • topchansan
  • 2022/11/05 (Sat) 15:49
  • Report

ククカレーさん
もしよろしければ、メールで浴衣の写真だけ送っていただけますでしょうか?
よろしくお願い致します。

#10
  • Atsumori
  • 2022/11/05 (Sat) 16:53
  • Report

個人売買で ”浴衣” で検索かけてください。

ご希望のものがあるかわかりませんが、念のため。

#11
  • yukata
  • 2022/11/06 (Sun) 01:28
  • Report

浴衣だけが必要なんですか? 帯とか下駄とかは?

#12
  • topchansan
  • 2022/11/07 (Mon) 15:17
  • Report

#10さん 了解しました!検索してみます

#13
  • topchansan
  • 2022/11/07 (Mon) 15:18
  • Report

#11 yukata さん
色次第なのですが、できればそろっていれば有難いです

Posting period for “ 浴衣 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

40~50代の無職・未婚で親と同居

Vida
#1
  • かまぼこ
  • mail
  • 2022/11/04 18:00

私は、70代の親です。

現在、幸いにも、親子3人ともども、健康で、とりあえず家庭の中はギスギスした雰囲気に

ならないように、なるべく子供に寄り添うようにしています。

以前は、子供に仕事の事等かなり、色々と注意をしていたのですが、

その時は、子供が逆切れしたり大変な思いをいたしました。

もし、皆様の中で同じような状況(無職、親と同居の40~50代)がいらしたら、

どのように、お過ごしになっているか、

是非、書き込みを宜しくお願いたします。

#18
  • でも
  • 2022/11/05 (Sat) 16:05
  • Report

そうやって貰う財産は直ぐに食いつぶしちゃうんだよ

#20
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/06 (Sun) 06:51
  • Report

19

 uber eats、doordash

#21
  • 確かに
  • 2022/11/06 (Sun) 07:34
  • Report

おとっつあん、たまにまともなこと言うね。
LyftやUberのドライバーもできるでしょう。

寄り添う人がいないので、かまぼこさん、返答全部消えてますね。

#22
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/11/06 (Sun) 08:51
  • Report

21

 uber eats、doordashなら hello、 thank youで終わってしまう。
場合によっては入り口に置いておくだけで配達完了だから楽。

LyftやUberのドライバーなら世間話もしなくてはいけないし
愛想悪かったら対応悪いで評価されてできなくなる。

#23
  • 40半ば
  • 2022/11/06 (Sun) 08:58
  • Report

8050問題は社会問題にまで進展していて、かなり深刻なようですね。

私もコロナ以降久しぶりに両親に会いましたが背中が曲がり始めており、もうそろそろ介護が必要な年齢になったのかと心配です。

Posting period for “ 40~50代の無職・未婚で親と同居 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

多目的トイレ男

Chat Gratis
#1
  • 多目的トイレ男
  • mail
  • 2022/10/31 12:29

はじめまして、
最近、情報掲示を見てると、非常に安っぽい男が
多くありませんか?
そんな男たちを「多目的トイレ男」と呼ばせて下さい。
きちんとしてればいい出会いがありますよ。

#7
  • ああ
  • 2022/10/31 (Mon) 17:41
  • Report

そういえばある男性が言ってましたね。
真面目な交際を求めて投稿しても、そういう女性から連絡が来るって。

#8
  • どういう
  • 2022/10/31 (Mon) 19:21
  • Report

女性?
アメリカに長い人は騙したりしないでしょう。あんたが騙されたと思ってるだけでしょう。
日本人社会は狭いから騙すビジネスしたらすぐ潰れるよね。
個人でしてる人が流れ者で騙してお金取って日本に逃げたり雲隠れ。
アメリカ長い人も騙されてる人大勢いますよ

#10
  • モテない
  • 2022/10/31 (Mon) 20:16
  • Report

7

妄想か?
女性からのレスポンスはほぼない

#12
  • ははは
  • 2022/10/31 (Mon) 21:46
  • Report

>そういえばある男性が言ってましたね。

ある男性?
どんな関係?

#16
  • Soto
  • 2022/11/03 (Thu) 09:47
  • Report

全国あちこち飛び回ったが、青森秋田の女性は本当に美人が多い。色白できめが細やかな肌してる。

Posting period for “ 多目的トイレ男 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

猫の保護

Mascota / Animal
#1
  • 🐈
  • mail
  • 2022/11/02 00:23

お友達の家の庭に野良猫が居着き、子猫が増えてしまい困っています。(彼女の家族が猫が好きではないとの事)
母猫の避妊手術を受けさせないとますます増える一方ですが捕まえられないそうです。
捕獲と避妊を手伝って下さる愛護団体の情報を教えて頂けないでしょうか。
また子猫たちも何人かの方にアダプトしてもらえましたが、追いつきません。
Californiaでは何年も前にNo killという事になりましたが表向きだけで実際は違うという話も聞きますので、アニマルコントロールではなく愛護団体に相談出来たらと思っています。
よろしくお願い致します。

#2
  • ククレカレー
  • 2022/11/02 (Wed) 01:42
  • Report

週末にペットショップでレスキュー団体が
アダプションイベントをやっているので、
行って聞いてみたら良いと思います。イベントのスケジュールはそのペットショップにインフォがあるはずです。
あと、近所の獣医さんに聞くのも良いと思います。

#3
  • 🐈
  • 2022/11/02 (Wed) 09:47
  • Report

ククレさん

そうですね、ペットショップに問い合わせてみます。
イベントの時に行って事情を説明したら情報も得られそうですよね。
ありがとうございます!

#6
  • 🐈
  • 2022/11/02 (Wed) 20:51
  • Report

ククレさん、greybeeさん、大変助かりました。
この場でお尋ねして良かったです。
どうも有難うございました。

Posting period for “ 猫の保護 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

日本食レストラン VS アメリカンレストランの従業員の 待遇の違いについて。

Chat Gratis
#1
  • Amii
  • mail
  • 2022/10/31 16:13

日本食レストラン VS アメリカンレストランの 待遇の違いがありますか?

たとえば、トレーニング中は、チップが支給されないとか、GardenaとTorrance、その他では

時給額がちがうのか、。

格別な規定はなく、オーナーのやり方で決まっていくのか。

宜しくお願いいたします。

#2

Cityによりミニマムが異なるので、TorranceやGardenaの給料がLAより低いのは仕方ないことだと思います。
従業員の数によってもミニマムは異なります。

#3
  • ヒレ酒
  • 2022/10/31 (Mon) 19:04
  • Report

ミニマムじゃなくても良いんですけどね。
絶対ミニマムにこだわりますね。

#5
  • 通りすがりの名無し
  • mail
  • 2022/11/02 (Wed) 10:38
  • Report

時給に関しては#2の方が仰っているように市や郡によって最低時給が違い、トーランスやガーデナはLA市ではないのでLA郡の最低時給を適用しています。そして、レストランは日系、日系ではないに関わらず最低時給をサーバーに適用しているところが現実では多いですね。(チップがあるため?)

ですが、日系ではない米系(?)のレストランのサーバーは自分のサーブしたお客様からのチップは自分のものという感じで、日系レストランはみんながサーブしたお客様すべてのチップをそれぞれに配分するところもありますが、多分その辺の小さな日系レストラン(BenihanaやKatanaなどを除く)などではキッチンに入っている人もチップの配分対象になっているところが大半かと思います。(キッチンスタッフの取り分はサーバーよりは低めかと)

このやり方には特に規制がされている記憶はないので、レストラン事に決められていると思います。

トピ主さんのようなご質問をされていると言う事は日系レストランのやり方は良いとは思っていないようでしょう。であれば日系ではないアジア圏外の米系レストランで働かれた方が良いかと。ですが、ところによると「チップ争い」がそういうレストランでは結構あるとも聞くのでどちらがいいのかは働かれる方ご自身でお考えください。

#6
  • Amii
  • 2022/11/02 (Wed) 19:55
  • Report

#2,#5 様

ご丁寧な回答ありがとうございました!

Posting period for “ 日本食レストラン VS アメリカンレストランの従業員の 待遇の違いについて。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

芝の種まき

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 119
  • mail
  • 2022/10/31 09:46

西洋芝の種を植えようと思うのですが、庭に適当にまいておけばある程度は生えてくるものなのでしょうか?それともそんな甘いものではないのでしょうか? それと、種はどのくらいの密度でまくべきですか?時期的にいつ頃がいいのでしょう?

#2
  • 世間知らず
  • 2022/10/31 (Mon) 11:41
  • Report

水不足で庭に水が撒けず、どこの家も芝の撤去考えてるのに。。。

#4

参考になるアドバイスをいただきありがとうございまーす。
この場を借りてお礼をします。
ありがとう!

Posting period for “ 芝の種まき ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

愚痴です とある日本人の自動車教習インストラクター

Vivienda
#1
  • Llll
  • mail
  • 2022/10/26 23:22

LAエリアの日本人ドライビングスクールの男性インストラクターについての愚痴です。カリフォルニアで免許を取ろうと思いビビナビで探して受講しましたが、インストラクターの終始横柄かつ威圧的な態度に大変気分が悪くなりました。「あー!そんなんじゃ今(試験)落ちてたね!」等教習に直接関係のない言葉を吐かれ続けました。密室なので特に不快でした。最初から5回のレッスンを支払ってしまったことに後悔しています。日本人だから、日本語ができるから、と安心して申し込んでしまった自分が情けないです。これを読まれた方がいらっしゃったら、私のような嫌な思いをしないよう、お試しで初回受けて、インストラクターの人間性を確認してからプログラムに申し込むのをお勧めします。

#24
  • 通りすがりの名無し
  • 2022/10/28 (Fri) 11:04
  • Report
  • Delete

>20

それは私も思いました。許認可おりていない可能性がありますね。

#36

日本でも車のインストラクターって偉そうで上から目線で態度悪い人多いよね。バイトしてた時の店長が妻子供いるのに車の免許持って無かった
車買えないほど貧乏なわけじゃないのに、後で聞いたら教習所のインストラクターとケンカして免許取るのやめたらしい。 自分が金払ってるお客さんでそのおかげでお前らの飯が食えてると思ってるんだろうね。
まあ実際そうだが、こちら側がお金払ってきちんと教えて貰っていると思えばケンカにもならないかもね

#46
  • おっさん
  • 2022/10/30 (Sun) 22:09
  • Report

何度言っても出来なきゃ誰でもキレる

#47
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/10/31 (Mon) 07:54
  • Report

路上テストで終わって出発した場所に戻ってきて
降りる間際に試験官が(そんなんだからパスしなかったんだよ)と言われて
え、何でと考えてしまうよりインストラクターに運転しながら注意してもらうほうが役に立つ。

#49
  • オッさんへ
  • 2022/10/31 (Mon) 12:44
  • Report

何度行ってもできなきゃ切れる
何度行っても暴言辞めなきゃ切れる!

Posting period for “ 愚痴です とある日本人の自動車教習インストラクター ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Scamかどうか見分ける方法

Pregunta
#1
  • 尚子
  • mail
  • 2022/10/18 14:00

以下のサイトは信用出来ますか。
https://rental.turbotenant.com/p/3731-artesia-blvd-torrance-ca/1014893
内見前に様々な個人情報を聞いてくるところが多く、こちらも同じで不安に思いました。
Scamが横行しているようで注意したいのですが、オンラインで探せたらだいぶ助かるので、ご意見を頂きたいです。

#12
  • いい
  • 2022/10/18 (Tue) 19:56
  • Report

書きたがりというか荒らしたがり

#14
  • ウケる
  • 2022/10/18 (Tue) 21:02
  • Report

書きたがりってか書かなきゃそもそも何も始まらないよね。交流広場。

#15
  • 尚子
  • 2022/10/18 (Tue) 23:52
  • Report

アドバイスを下さった皆様、ありがとうございます。
ストレスフリーさんの方法は安心で良さそうですね。
色々検討してみます。

#16

宝くじ当せん金を分配された方は、いらっしゃいますか?

#17
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/10/31 (Mon) 07:59
  • Report

16
夫婦が別々に購入して片方が高額があたっらたどうするだろう。

自分が買って高額をを当てたので夫婦間でも言わなくて
離婚して一人優雅に暮らすことを考えるのも出て来るのでは。

Posting period for “ Scamかどうか見分ける方法 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

80代の星

Chat Gratis
#1
  • 80代の星
  • mail
  • 2022/10/17 22:35

最近高齢者の方からよく招かれます。
どうすれば好いのか判りません。
教えて下さい、老人の思考回路。

#19
  • アメリカはかなりの年寄り優遇政策国
  • 2022/10/20 (Thu) 00:00
  • Report

買って1年の新車を25マイルの見通しの良い道で対向車線から左折してきた婆ちゃんが、おもいっきりオイラの横っ腹に突っ込んでこられたことがある。
ボディーショップに直してもらったが、わずかに歪みも残り納得がいかなかった。

#20
  • ほんと大丈夫?
  • 2022/10/20 (Thu) 04:24
  • Report

和製英語ダメルール?
もちろん普段は、そう言わんよ。
こっちでは笑われるどころか、伝わらん。
ボケるのはまだ先だな。

何か暇だな。
面白いことあったら教えて。

#21
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/10/20 (Thu) 07:27
  • Report

# 曲がるために減速するから判んだろ
でどっちに曲がるの右?左?
左の車線変更ライトを点滅しながら直進してくる車は怖い。

#22
  • ほんと大丈夫?
  • 2022/10/20 (Thu) 07:58
  • Report

>左の車線変更ライトを点滅しながら直進してくる車は怖い。

それたまにいるね。

#24
  • 名無しの権田
  • 2022/10/22 (Sat) 22:18
  • Report

80代であろうが90代であろうが数字は関係ないじゃん、ようするに車も運転できない一人で動けない買い物も一人でできないそのほうが問題ですね。上には上、下には下人の話に耳をむける必要なし。

Posting period for “ 80代の星 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

終活、断捨離

Chat Gratis
#1
  • メリー
  • mail
  • 2022/10/14 10:21

私は、70代ですが、50代からすでに終活の準備をされている方もいると聞きます。

私の場合は、60代の時に、ファミリーリビングトラストを作成いたしました。

現在は生前墓購入を考えています。

ひとつやっかいなのは、断捨離の件です。

これだけは、スムーズにいきません。思い切って捨てればいいんでしょうけど、、、。

私に輪をかけて主人は捨てられない症候群です。ガレージは足の踏み場もないくらい

どうでもいいもので、うまつています。あとは、ひろくはない裏庭に果物の木が5本も植えて

いた、高くなった木は、はしごにのって、切るのですが、いつか木から落ちるのではないかと、、、。

終活、断捨離をされているかたの、お話しを伺いたいです。

宜しくお願いたします。

#30
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/10/23 (Sun) 08:03
  • Report

箱やクリアプラスチックボックスに入れて保管する場合は
入れた物を書き込んで貼っておくと分かりやすい。
クローゼットに重ねて保管していてもすぐ分かるし
コンピュータがあればエクセルなどに
リビングルーム、ベッドルーム、クローゼットと保管場所を書き込み
内容を書き込んで一覧にしていると
必要なものがどこに保管されてるのかエクセルを開くとすぐ分かって便利。

#32
  • うわ
  • 2022/10/23 (Sun) 14:53
  • Report

2、3日も物探すなんてゴミ屋敷に住んでる?

#36
  • JENNI
  • 2022/10/26 (Wed) 09:26
  • Report

#28トラウマさんに同意。断捨離してよかったことはその後の買い物の仕方がかわりました。ショッピングの時
本当に買いたいものなのか、こららは必要なのか、とかいろいろがんがえるようになりました。

#37
  • 1日1捨
  • 2022/10/26 (Wed) 10:53
  • Report

使わないもの壊れたり汚れたものを探し1日に1つ捨てる習慣にしています。

#39
  • イラチ
  • 2022/10/26 (Wed) 15:02
  • Report

相方が物が多くて自分が断捨離した分そのスペースに相方の無駄な荷物が収納されていく。

Posting period for “ 終活、断捨離 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.