แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

ロスの歯医者

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 虫歯
  • 2003/03/13 17:43

外国の歯医者って何でこんなに高いの?保険きかないってのもあるけど、歯医者によってかなりぼったくりミエミエの所もあるよね。ぼったくられた人、安くしあげた人、教えてください。ちなみに私、虫歯3本で安い歯医者探してます。

#2

歯の治療!ってトピを参考にしてみては?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ロスの歯医者 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

車のメーカー

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • じゅん
  • 2003/03/12 14:23

車を買おうとおもっているのですが日本車がやはりいいとは思うのですがこちらではフォードやシボレーの方が安く手にはいりやすい気がします。こちらの国産の車はあまりよくないのでしょうか??

#2

ベンツSLKにしましょう

#3

私も車を購入するときすごく迷いました。例えば新車で購入するのであれば別に日本車でもアメ車でもそう変わりないと思います。ただ燃費がいいのはやはり日本車と聞きます。中古車はどれだけ手入れをしていたかによって状態が変わってくると思うので、いちがいに日本車がいいとは言えないように思います。それともし車を売るときにアメ車は値段が下がるのが早いので、日本車のほうが高く売れるそうですよ。といっても私も車に詳しいわけではないので、車を購入する際、聞いた事を書いてみました。

#4

ベンツって値段と車の性能のバランス的にCクラスが一番いいってきいてるけどそうなのかな?

#5

私はアメ車が好きで、90年のBUICKに乗ってます。 家族は古いのなんのと言いますが、ゆったり感と瞬時のパワーは凄い物があります。 この車は、修理費が殆ど掛かってません。
ただ、売るときはどうしても安くなりますね。 実際アメリカ人でも日本車に乗っている人が多い情況ですし、日本車の方が早く売れると思います。 もしも日本車で年代の割には安めに手に入れるのであれば、ニッサン系が良いかも知れません。 ホンダやトヨタは高めと思います。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 車のメーカー ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

ホームステイ先へのお土産

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • うさぎ
  • 2003/03/12 21:32

休暇を利用してニュージーランドでホームステイをするつもりですが,日本からのお土産はどんな物が良いでしょう?以前アメリカでホームステイした時は地元名産の焼き物の急須セットを持って行きました.でも,日本伝統のお土産ってホストは飽きてると思うんです.文具とか手作りの物ってお土産にはならないでしょうか?

#5

日本人相手にホームステイ業をしてる家は確かに日本の伝統品で溢れかえっていたりする。だから渋谷のロフトでちょっと気の利いたモノを買ってプレゼントしたけど、「その袋は何だ?みんなそれに入れて持ってくる」と言われた。いっそのこと、何もあげないってのはどうだ?日本人だけじゃないかな、おみやげ持ってくるの。

#6

私もニュージーランドにファームステイしに行った時、東急ハンズで買った物をお土産として持って行きましたが、お土産そのものよりもハンズの例のラッピングバッグに興味を持ったようでした(笑)。
ランチバッグに使うと喜んでましたね。

#7

NZですか!なつかしい♪僕もNZのInvercargill?に留学した経験があります(^^。お土産は、僕の場合日本でちょっとした鞄など買っていきました。向こうでも買えると思うんですが、何気に喜んでくれたのでよかったです。やっぱり使える物が喜んでもらえるのでは??

#8

みなさんありがとうございます.参考になります.#6,7さん,NZとアメリカってファッションや売ってる物で何か違いは感じましたか?

#9

私もうさぎさんの考えに同感でずっとホストをしてきた家族は伝統的な物よりもちょっと日本的な物の方が喜ぶとおもいます。もし子供がいる家などはキャラクターのコップ付きの歯ブラシセットとかぼこぼこしたシールとかはどうでしょう?日本には小さくてこだわった物が多いと思くこういう物は他の国にはあまりないのでは?他には贈り物用のフルーツゼリーはきれいで誰にでも食べやすく喜ばれました。これらはアメリカにあまりないものなのでNZの事はわかりませんが、参考まで。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ホームステイ先へのお土産 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

血液型で性格ちがうと思います?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • タイプ
  • 2003/03/09 07:45

私はB型ですが、よくB形の人はとかいわれますが、血液がたで性格のちがいはあるのでしょうか。 また会う会わないも
あるような気がしますが、みなさんどうですか。

#30

私もBです。
前からずーっと疑問だったんだけど
B型の人ってマイペースでしょう、あんまり人の事にもとやかくいわないし。
で、家はみんなB型で妹とか本当に100%B型のマイペースなんだけど、私は自分の正確はマイペースでないと思う。人に合わせて生きてるような所あるし、人の事も気になるし、そういうのってやっぱB型っぽくないよねぇ。そんな人他にいます?

#31


それ、僕とまったく一緒です!
なんか自分より他人を優先してるって感じで。。

他にもぜったいにいるはず!

#32

B型ってそーなんですか?
私の知ってる人はホント口うるさいって言うか、口出しし過ぎってうか・・・。

#33

前の彼の家族は全員違う血液型で、夕食の時は皆で話し合ってるように見えて、結局皆好き勝手に話してる感じでおもしろかった。今の彼の家族は全員A型で何だか少し暗い。
B型は好きだけど正直に言うと結局つきつめていって、真剣な相談になると話さなければ良かったと思う事が多いです。
A型は神経細やかで気を使うとかいうけど自分の為にしか気を使わない。
O型は頑固で大雑把とAB型は二重人格いうけどその通り・・・
と思っていたけどもう血液型の分類は卒業しました。

#34

うちの家族も全員違う血液型でいつも意見がばらばら。私はちなみにBでもO型の友達がほとんどです。#5さんの ゛すぐ忘れる。ただあきやすい" に同感です。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 血液型で性格ちがうと思います? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

ドライバーズライセンス

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • あずさ
  • 2003/03/12 15:02

ドライバーズライセンスをなくしてしまいました!やはりDMVで手続きをとるしかないのでしょうか?AAAとかではできませんか?いぜんなくして再発行したかたいませんか?どの位で再発行できたかとか教えてください

#2

DMVに行って再発行申請しましょう。無くした事を言えば、再発行申請書をくれます。それを提出し、再発行申請料を支払えば テンポラリーの紙をもらえます。どれぐらいでライセンスが来るか解かりませんが、今すぐ、DMVに行ったほうがいいですよ。

#3

再発行申請料っておいくらくらいかかるんですか?どこのDMVでもいいんですよね?DMVって本当に時間がかかる!一番好いてる時間帯って何時ごろなんでしょうかね?だれかご存知の方おしえてください!

#4

再発行申請料は$20以下だったと思う。DMVのホームページに行って最寄のDMVでアポイントが取れるよ。そうすれば並ばなくてすみます。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ドライバーズライセンス ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

ホームステイ先へのお土産

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • うさぎ
  • 2003/03/12 21:33

休暇を利用してニュージーランドでホームステイをするつもりですが,日本からのお土産はどんな物が良いでしょう?以前アメリカでホームステイした時は地元名産の焼き物の急須セットを持って行きました.でも,日本伝統のお土産ってホストは飽きてると思うんです.文具とか手作りの物ってお土産にはならないでしょうか?喜ばれたお土産があれば教えてください.

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ホームステイ先へのお土産 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

ステータスなくても飛行機だいじょうぶ?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

最近空港でのセキュリティー厳しくなってるとひんぱんに放送されていますが、現在わたしはステ―タスが無いじょうたいですがアメリカ国内をあちこち旅行しても問題ないんでしょうか?空港で調べられることってどんなことなんでしょうか?外国人のステ―タスまで調べられるのでしょうか?どなたか詳しい方おしえてください。

#2

移民局のホームページによると全ての外国人(グリーンカード保持者も含む)はパスポートを常に携帯しなければならないと書いてあります。
何かあったときに見せられないようならば余りうろうろしない方が賢明だと思いますが。
LAXの搭乗口、入国審査後の出口などFBIが常時並んで立ってますし。

#3

私は国内あちこちに旅行してます。
(私はステータスには問題ありませんが)
パスポートは一応持っていきます。
チェックイン時にIDは必要なので、私はいつも、ドライバーズライセンスを相手に見せて、一応パスポートも手元には準備してちゃんと持っていることをちらつかせます。

たいていの場合はドライバーズライセンスしか見ませんね。パスポートを見られたこともありますが、ビザステータスとか特にそんなもの調べられませんよ。単に名前を確認する程度で。

ということで、挙動不審でなければあまり心配することもないかと。

#4

最近は、ステータスをチェックされるみたいです。現にLAXで ステータス違反者が強制送還になったと、聞いた事があります。その人はLAXには友達を迎えに行った時に、USオフィサーがチェックしたみたいです。

一概に皆チェックされるとは思いませんが、やはり、この先ステータスを確実にする事は必要不可欠だと思います。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ステータスなくても飛行機だいじょうぶ? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

トラフィックスクール

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 2003/03/12 15:05

一度、赤信号無視で警察に捕まり、チケットをもらい、金を払った時にトラフィックスクールに行きますと、伝えたのですが、やはりいかなくてもいいかな。って思っています。その場合、またCourtにいって手続きをしなきゃいけないのでしょうか?それともそのまま黙っててもいいのでしょうか?よく友人が駐車違反でチケットを切られたけど一度もお金を払ったことがないというのですが、そういうとこ、大丈夫なのでしょうか?

#2

行かなければマイナスポイントが付くので、保険代が上がる可能性があります。
駐車違反でチケットを切られた場合、チケットの裏に書いてあるのですが、60日以内に支払わない場合は(1枚に対し)$1000の罰金です。
PolisDept.に電話すると分かるのですが、駐車違反をすると、車のVin No.、車の持ち主の免許証番号、住所などおさえられています。
あなたの友達が自分の車に乗っているのかどうか、DMVに登録している住所が現住所かどうか分かりませんが、PolisDept.から何かしらの手紙が来ているはずですよ。多分、それも無視しているのでしょう。
本題に戻って、トラフィックスクールはCityによってはインターネットでも出来るので行った方がいいと思うのですが。

#3

トラフィックスクールに行くことを無視するとどうなるのでしょうか?罰金が科せられたりしてしまうのでしょうか?あと、4月までにうけなきゃいけないと書かれたのですが延長はできますか?

#4

トラフィックスクールに行くと言っていかなかった場合は、罰金が加算され、逮捕されるでしょう。期限の延長もよっぽどな事がない限り無理です。トラフィックスクールには行くように。もし、逮捕されたくなかったら。チケットの裏面に記載されてるはず。

お友達の駐車違反チケットを支払って無い事ですが、あまりにもひどい場合は警察に車を没収され、競売にかけられそれで駐車違反チケットの支払いにあてられます。実際に、私の知ってる人は、交通違反で警察に捕まり、駐車違反チケットの未払いが発覚して、その場で車を没収そして競売に掛けられたみたいです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ トラフィックスクール ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

カスピ海のヨーグルト

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 2003/03/10 22:12

日本では2年ぐらい??
になるけど、カスピ海のヨーグルト、
このヨーグルト菌、LAで手に入らないのかなー。
日本から持って帰ってくることも考えたけど、生ものだし没収されそう。
特に今厳しいから見つかると怖いしさ。

誰かみじかでもってたら、株分けしてもらえるけど、そんな人いないし。。。

お店で買えればそれでいいんだけど、
どっかで売ってないですかね?

#15

こっちに引っ越した時、持ってきました。テキトーにやっても出来ちゃうので楽です。
おかげで、一度も風邪ひかず、お通じも一日2回以上☆体調良すぎです。

#16

どうやって持ち込みましたか?
生ものって検疫で通らないと思っていたのですが、、、。

#17

結局、cheeksってメルアドも出してくれないでしょ。
ネタでしょ。本当に欲しい人に対して失礼だと思うけど。

#18

#16様。
このヨーグルトは、ある日本の学者が、カスピ海地方から日本へ持って帰り、口コミで広めた<もしくは研究材料として日本へ持ち込む為の検疫をどうクリアしたのか分かりませんが>事に由来しますが、このヨーグルトが日本でここまで流行っている事自体、大丈夫なのかと考えてしまいます。その学者の立場は大丈夫なのか、と考えてしまいます。
私は、このヨーグルト、検疫に申告せず持って来ました。自分の健康管理のために、ずるい事したようです。「無神経な!」と、非難したくなる気持ち分かります。

#19

京都大学名誉教授の家森幸男先生が分析のためにグルジアから持ち帰ったのが最初で、今では日本中に広まっています。

#18さん、彼は分析のためにもちこんでるから当然検疫うけてOKでてのことだと思うよ。

個人的に私は自分の健康のためだけに楽しむなら問題ないと思います。
ばれなくてよかったですね!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ カスピ海のヨーグルト ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

童貞、処女っていけないことなのか?

สนทนาฟรี
#1
  • 愛の戦士
  • 2003/03/10 01:54

なんか思い切ってのトピなんですが、みなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

#7

3日前、たまたま処女の子と、しました。不遜ながら、その子には「令三さんが初めての人でよかった」と言ってもらえて、ホッとしました。
愛の戦士さんも、そのような初体験を迎えられるといいですね。きっと、その日は来ますよ。

#8

#6
それはいわれなくてもすでにみんな知ってます。
中間的な意見ではなくもっと的確な意見をもとめているのでしょう。

#9

みなさんいろいろな意見ありがとうございます。

#10

でもアメリカ人はすぐにセックス求めてくるよね。
付き合って速攻なんて無理だわ〜

#11

そんなもの何の勲章にもならないから
はやく捨てなさい。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 童貞、処女っていけないことなのか? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่