Show all from recent

Topic

何でだろう!個人売買の車編!

สนทนาฟรี
#1
  • なんでだろう!
  • 2003/04/18 20:08

必ずといって良いほど、ここのトピに出ていて売れなかったと思える車がミツワの前にある某車屋の広告(日刊S)に載っているのはなんでだろう?
それとそこの前を通るたびに、トピで見た車が置いてあるのは何でだろう?

#29

#25うーんさんへ、ご意見有り難うございます。裁判云々の件は、根本的な考えを#27で書来ましたので理解して頂けると思います。

ビジネスの根本は信頼関係というくだりに関しては、ある程度は賛成なのですが、車の売買で初対面の人間に対して何処まで信頼関係を構築出来るかという部分はきわどいですね。これからずっと続いて行くビジネスリレーションシップでは有りませんし・・・。通常は自分に損が生じない範囲で相手を信用するのだとは思いますが、これも個人の社会経験や人生経験によって相当変わって来ますよね。

『広告を出さない人もおかしい』は、確かにおかしいですよ。なぜ言われた通りに売買の広告を取りやめなければならないのでしょうか?僕ならしません。これも上記の信頼と関係して来ますので言葉のあやをたどって話が堂々巡りになる可能性もありますが、、、、それとこれは個人を特定していませんので中傷では有りません。皆さんが言っているT中氏に関しては個人を特定していますので中傷です。

僕はT中氏も擁護していませんし中傷もしていません。同じく被害者(とされている人達)も擁護しませんし中傷もしません。このトピを見て自分なりに感じ、自分ならこうだよという事を書き込んでいるだけです。#24さんからの「しつこい」と言う意見も有りますのでこの次の書き込みでなぜ私がこういう意見を書きたかったかを言わせて頂いて、あとはうーんさんとの意見交換に絞りたいと思います。

#30

おぉーっと、書き込みがすれ違いましたね、うーんさん!

私がなぜ自分に利害の無いT中氏の事を持ち出してここで意見を言わせてもらったかと言うと、実は私もジャンルは違いますが個人の方との売買に関係したビジネスに携わっているんです。私のディールする個人とはほとんどが日本人では有りません。長年続けて来て感じるのは、特に個人とのディールでは一人一人考え方が違うので、何処までが許される行為で何処までがいけない行為なのかと言うラインが十人十色なんです。最低気を付けなければいけない部分を自分でしっかり持っていなければケツをまくられて自分が損をするんですね。T中氏の事例にある話は、基本的にT中氏がアグレッシブな(笑)ビジネスマンで売り手はナイーブな(笑)何にも知らない若い人という設定なのかと思いますが、私の書き込みを見てそういったナイーブな売り手の方々に気を付ける事を促したかったのと、(まあ、変な正義感といわれても仕方ないですね・・)、そういった社会経験の少ない人が(失礼!)あるいはそういう人から話を聞いた(又聞き)人が「やられた」と感じてT中氏を中傷している部分も、T中氏を知らない私には一方的な攻撃に見えたのです。今回、ここで何人かのご意見を聞かせて頂けた事によって、(日本人の)一般の売り手の方やその周りの方がどういう考え方なのかと言うのが解り、私にはプラスになりました。

#31

なるほどねー信頼関係んことは納得しちゃいました。 裁判云々の根本的な考えってのはー僕の意見の答えにしては的外れだったってことです。 なのでこれはまだちょっと的外れですね。 本当の加害者がどっちだのというケース等の問題ではないということです。 ちなみに掲示板なので自分の発言には失礼な言い回しがありましたね、お詫びいたします。 あなたは自分と同じようにマジ素直に書き込んでる希少な人と思えます。 昨今ネットでチョー珍しいです。 でも自分と同じなんで話ができてうれしいっすね。 確かにあなたの発言は中傷ではありません、がしかし、やはり初めのあなたの発言はどうしてもT中氏を擁護しているように聞こえます。 あなた自身そういうつもりは無いかもしれないし、それは他の読者の被害者意識からきているのかもしれない。 しかし言葉は相手にどう伝わるか、だと思います。 相手に応じた言葉の使い方であれば相手につたわると思います。 この持論は相手を尊重しすぎに聞こえ、相手にあわせなければいけない、と聞こえますが、僕なりの礼儀のある日本人らしい話し方と思ってます。 意味わからんですかね、、、まあいいや。 ところで『おかしい』について、これは前述でも述べたように、あなたはT中氏のオーナーに対する対応も知らなければ、契約内容もしりませんね?あなたはT中氏を証拠も無いのに批判するな、とおっしゃりますが、あなたもそれと同様に『T中氏のオーナーに対する対応や、契約内容』といった判断材料が無いのにオーナーを判断すべきでないはず、と言ったのです。 彼らの間にどの程度の信頼関係が築かれていたのかもわからないのですから。 そんな感じっすね−んじゃー学校なんでまた★ 自分真面目に書くと親父くさいっすけどバリバリ19の大学一年なんで(☆▽☆)

#32

うーんさんの素直さが伝わって来てうれしいですね、ありがとうございます。
T中氏擁護はしていないつもりですが、私の仕事上、ジャンルは違うにせよ立場的に彼と似た位置にいるのでどちらかというと彼がそんなに悪い事をしているとは信じたくない(本当であれば自分までそういう目で見られるかも知れないという危機感もあるし・・)という気持ちが文面から読者に伝わっているのかもしれませんね、気を付けようと思います。

「おかしい」に関しては、基本前提としてT中氏の話も被害者と呼ばれている人達の話も、私にしてみれば「話」レベルなので、どちらのサイドもとらずに一歩下がって客観的に見ると、まだ完全に売買が成立していないのであれば言われた通りに広告を取りやめるのは「不用心に信用しすぎ」かなと思い「おかしい」となったのです。この場合の判断材料は「売り手がいて、買い手がいて、でもまだ売買成立していない」だけです。「おかしい」と言う言い方が失礼に当たると感じるのであれば(僕はそう思いませんが)「信用し過ぎ」と言ったほうがピッタリでしょうか。

いずれにしても、うーんさんのような方と意見交換できてうれしいですね。物事は白と黒だけではないので他人の意見は参考になります。

#33

信用しすぎ、ミラクルフィットですね。 まあ何となく予想してた結論に達したという感じですね。 どしてさんも予想してたという感じでしょう。 腹を割って話した結果ですね。 楽しかったですありがとうごぜーますm(__)mところで自分カーオーディオいじりたいんですが、どして?さんその関係の人でもし騎慇犬料蠱未砲里辰討れるよーな酔狂な人いたら紹介してくれませんか?? 自分実はここでカーオーディオ★ってゆートピック出したミュージック★と同一人物なんすよ。 

Posting period for “ 何でだろう!個人売買の車編! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

新入生

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • West LA Collegeについて教えて下さい!
  • 2003/04/21 18:14

今年のサマーからWest LA Collegeに行こうと思ってます。大学の方はどうですか?いい所と悪い所を教えて下さい!日本人は多いのかな?外からじゃ分からない所、色々と知りたいです。お願いします!!

Posting period for “ 新入生 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

レント代遅れたことありますか?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • クッキー
  • 2003/04/19 20:33

レント代遅れて払ったことありますか?

#2

あるけどさ、late feeとられるからあまり遅れないようにしてるけど。

#3

あります

#4

レント遅れると「払わないと立退き命令を送ります」みたいな手紙がリージングオフィスからきたりとか嫌だから、凄く気をつけています。
それと、ブラックリストに載せられると次のアパートの入居審査の問い合わせの時まずいよ。

Posting period for “ レント代遅れたことありますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

最近おもしろい映画みましたか。

สนทนาฟรี
#1
  • スター
  • 2003/04/08 11:06

最近あまり映画みてないので、なにか
お勧めの映画ありましたら紹介してください。

#15
  • ベルベットアンダーグラウンド
  • 2003/04/09 (Wed) 13:46
  • Report
  • Delete

フェアファクスとビバリーの近くにも格安の名画座あるよね。2本ずつ上映で、3ドルくらいだったっけ?ロードショーが終わったくらいの、ちょっと古い話題作をやってます。LA Weekly(木曜発行)に出てるから、チェックして下さい。

アメリカは自国でたくさん映画作ってるから、国外の映画が全国的に上映されることってごく稀だよね。国内映画ですら、マイナー扱いで上映されない街もあるし。その点では日本にいた時のほうが、いろんな映画が見れたよな。微妙!

全米どこでも見られる映画って、常時数本のアメリカ映画に限られるわけで、そういうことでもこの国の人はある意味洗脳されているんだね。カワイソ!

#16

だれか楽しい映画につれてって

#17

ハリーポッターの2作目のビデオって
もうでたのかな。

#18

アンガーマネージメント、馬鹿らしいけど面白い。ちょっとチャチイけど。

#19

「ギャングオブニューヨーク」あまりよくないと思った人、ほかにもいますか?

Posting period for “ 最近おもしろい映画みましたか。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

DSLは どこがおすすめ?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • DSL
  • 2003/04/15 11:33

 パソコンに、とても疎いのですが、どこのDSLがおすすめでしょうか?
 ちなみに、日本で買った windows XPを使ってます。
 不具合が生じにくく、安めのプロバイダーを教えてください。宜しくお願いします。

#13

ケーブルの場合PCの設定はDHCPにするだけだから簡単。PPPoEとか面倒な設定はないよ。まぁNATルーターとか使いたい人はMACアドレスをコピーするとか多少あるけど、ルーター使いたいなんて思う人は多分これくらいのことは簡単にできるはず。

#14

みなさん、ありがとうございます。とっても詳しいですね。
ケーブルの方が少し安いということなので、ケーブルに惹かれてます。
ただ、英語も不安だけど パソコンも全く分からないので、大変な事になりそうです。。。

#15

すみません、調べてみたのですが、多すぎて 分かりません。
ケーブルでおすすめは どこでしょう?
教えてください。宜しくお願いします。

#16

w w w . d s l r e p o r t s . c o m
を見てみましょう。もちろんスペースは除いてくださいね。

#17

アデルフィアのケーブルのほうがDSLより故障が少ないです。ケーブルテレビの契約もしていれば$10安くなるし。

Posting period for “ DSLは どこがおすすめ? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

誰かきれいにほくろを落としてくれる医者を知りませんか?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • mi
  • mail
  • 2003/04/04 01:06

どなたかきれいにほくろを落としてくれる医者を知っていたら教えてほしいのですけど値段、場所も合わせておねがいします。

#6

日本メディカルでもとってくれるって誰か同じトピで書いてたけど、
どう??

#7

sugerさん、ホクロの方は着実にきれいになってきました。しみの方は何度か通院が必要な様ですが痛みは全くない様です。ほくろは注射で神経を抜くのでそれがめちゃ痛いですが、ただなのが嬉しかったです。みんなそういう悩みってありますよね。他の人の目にはそんなに気になっていないかもしれないけど、自分にはとっても気になったり。メアドを書いて頂ければ結果報告含めて話します。それでは。

#8

222さんほくろはただだったとありますが、何の保険を使ったのですか。教えてください。

#9

222さん、ご連絡をお待ちしていました。そうなんです。他の人にとってみれば大したことでなくても、本人は気にしているのです。しみは早めに対処したくって。今の所ほくろの悩みはありませんが、将来ほくろに関しても何があるかわかりませんので体験談を教えていただければ嬉しいです。

#10

友達が大きなほくろを切除したのはテレビでも宣伝してるドクターパークでした。ほくろの出っ張りはなくなったものの、色は残ったままだし、設備も古かったからあまり喜んでいません。エステの業界の人などに聞くのがよさそうです。

Posting period for “ 誰かきれいにほくろを落としてくれる医者を知りませんか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

豊胸手術

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • まゆみ
  • 2003/04/14 20:53

誰か豊胸手術について詳しいこと知ってる方、いませんか?胸が小さくて悩んでます。手術でも薬でもいいので、教えて下さい。

#19

手術後、一年程は、つねられても、痛みも、感じないよ.数年後には、どんどん、重みで、垂れてくるよ。としとったら、腰に、問題でてくる可能性も。
どうしても、やりたいなら、シリコンじゃなく、”ハイ プロファイル”で。

#20

僕も彼女にもうちょっと胸があったらねぇなんて冗談でも言ったことがあるんですが、この場で深く反省しています。もっと言動に責任を持たなくてはいけませんね。いい勉強をさせていただきました。ただ、僕からもひとつ思うのはyoさんと同様、触らないほうがいいと思います。確かに見栄えはいいでしょう。男からの視線も多くなると思います。でも、それだけだと思うんです。僕自身も胸が偽者ってわかったら「えっ」ってなると思います。それなら大きくなくてもいいですね。男にもよくあると思うのですが、あそこが大きくないと駄目!なんて思ったりしちゃうじゃないですか?彼氏があそこを改造してたらどうします?確かにそれがいいって言う人もいるとは思いますが・・・。一部だけを見てての恋愛なんて所詮は偽者だと思います。胸以外に力をいれる場所は他にもあるんじゃないでしょうか?

#21

私の友人もかなりの本気で手術を受けようと考えていて、相当の雑誌やらネットやらで調べていました。(彼女は日本でですが)彼女は本当に「どこの病院にしようか」というレベルで悩んでいたのですが結局やめてしまいました。調べた結果、胸の柔らかさを保つため(自分の脂肪となじませるために)当分は毎日自分でマッサージをするそうなのですが、それが激痛なんだって。その後も週に一回だったか、マッサージを続けないとすぐに固くなっちゃうんだって。でもそのマッサージが超痛いとの情報を聞いて、彼女は「そんなことを一生続けるのは居嫌だ」と思って断念していました。でも今でも痛くない胸(マッサージの件が解消されれば)が開発されれば大きくしたいと思っているみたいです。日本での手術の話しなので、こちらだともっと技術は進んでいるのかもしれないけど、その辺も調べてみてはいかがでしょうか?

#22

豊胸手術は元に戻す(詰め物を取る)ことができるのかな?もしそうだったら一度トライしてみるのもいいかも。それとテレビで内容物の量を調節できるタイプのものを見たことがあります。(たとえば子供ができたときのために)

#23

ホントに良く考えてから手術した方がいいわよ。マドンナなんかも毎月、シリコンのチェックしているって彼女のスタイリストが言ってたわ。保険が聞かないからチェックするのにも500ドルかかるって。それくらいまめにチェックしないとシリコンが漏れたら乳がんになるし、それが30代くらいの若さだったら癌が転移する早さは早いんだって。すぐ前進に癌が転移するわよ。それと聞いた話ではホルモンがかなり崩れるらしくそっちの方でも薬を飲んだりして維持するにはかなりお金がかかるのね。タレントだったり水商売してるんだったら身体が商売道具だけど一般の素人だったり、まして学生だったら手術後、毎月のかかる経費を考えて手術に望んだ方がいいわよ。

Posting period for “ 豊胸手術 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

格安で教えてくれる正規の運転教習者

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 初心者
  • 2003/04/21 14:04

6月に18歳になるので、免許を取ろうと思っています。格安で正規運転教習所を紹介してください。相場もまったくわからないので、よろしくお願いします。

Posting period for “ 格安で教えてくれる正規の運転教習者 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ハワイについて

สนทนาฟรี
#1
  • h
  • 2003/04/19 18:44

ロスにある日刊サンのような情報誌がハワイにもあるのか 知ってる方いませんか ロスで寿司職人してるんですがハワイに行って仕事が見つかるか心配なので情報をよろしく

#2

『ワイキキビーチプレス』とか、いっぱいあるだべ。

#3

そうなんですか 情報ありがとうございます やっぱりハワイに行かないとそのような情報誌は手にはいらないですよね WEBではないですか?ビビナビのハワイは全然動いてないので…

#4
  • 管理人の友だちの兄弟の遠い親戚の隣人
  • 2003/04/19 (Sat) 22:58
  • Report
  • Delete

そう、ロサンゼルスに迫る勢いの活気が他のエリアにはないんだよねー。

とりあえずwww.japanesebeachpress.com/を見てみるといいですよ。でもホームページには就職情報は出たないみたいですね。定期購読するしかないかなー?
ロサンゼルスの観光局に行くと日本人スタッフもいますが、そういうところにこういう情報誌も届いているかもしれませんね。もらうことはできなくても閲覧ならできるかも。

ヤフーやグーグルの検索でも、ハワイ、クラシファイド、就職、日系情報誌、などなど、日本語でも英語でもドンドン入れてみて調べればきっとなにか分かると思いますよ。

#5

ハワイはやっぱり仕事少ないみたい。
ハワイからこっちに出てきてる人結構いた。アメリカ人でね。

#6

やっぱり 観光業中心の町だからしかたないですね 日本人の観光客は減ってるみたいですが アメリカ人の観光も減ってるのかなぁ?

Posting period for “ ハワイについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

アメリカの入国ってどの位厳しいの?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 入国。
  • mail
  • 2003/04/21 11:39

最近アメリカの入国が厳しくなってるいいますけど、それってどのくらいのレベルなんでしょうか?結構ビザウエイバーでも入国拒否されたって話とか聞くし、それって本当の所どうなの?私はアメリカ5年以上いて、今日本なんですけど、今度アメリカに観光で入ろうと思ってるんです。果たして拒否されますかねー?詳しい事知ってる人がいたら教えてください。

Posting period for “ アメリカの入国ってどの位厳しいの? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.