Mostrar todos empezando con los mas recientes

24311. 当たる?(1kview/0res) Chat Gratis 2003/05/30 03:40
24312. ボディソープ(1kview/0res) Chat Gratis 2003/05/30 03:40
24313. グリーンカード申請中の労働許可証(1kview/0res) Preocupaciones / Consulta 2003/05/30 03:40
24314. GCは買えるんですか?(2kview/9res) Preocupaciones / Consulta 2003/05/30 03:40
24315. LAからのプチ旅行どっかいいとこありませんか?(9kview/38res) Chat Gratis 2003/05/29 23:03
24316. あっっっつ〜〜い!(388view/0res) Chat Gratis 2003/05/29 11:51
24317. WLAでランチのおいしいお店!(1kview/9res) Chat Gratis 2003/05/28 20:26
24318. 本当にあるの?(2kview/5res) Preocupaciones / Consulta 2003/05/28 19:47
24319. ここ使った人いませんか?(1kview/1res) Preocupaciones / Consulta 2003/05/28 18:44
24320. お金(1kview/6res) Preocupaciones / Consulta 2003/05/28 05:18
Tema

当たる?

Chat Gratis
#1
  • あおい
  • 2003/05/30 03:40

yahooの0学占いって、ほんと良く当たるような気がするんだけど、そう思う人いない?

Plazo para rellenar “  当たる?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ボディソープ

Chat Gratis
#1
  • もち
  • 2003/05/30 03:40

誰か、匂いがよくて、時間が経っても香りが残る、いいボディソープ知りませんか?昔、母が使っていたやつで、細身の青いボトルに入っていたボディソープがとってもよかったんですけど、名前を覚えていません。母も貰い物なので、分からないといいますし。海外のブランドだったのはたしかです。誰か、分かる人いませんか?他にも、いいボディソープあったら教えてください。

Plazo para rellenar “  ボディソープ   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

グリーンカード申請中の労働許可証

Preocupaciones / Consulta
#1
  • RIN RIN
  • 2003/05/30 03:40

アメリカ人の彼と結婚し、グリーンカードを申請し始めましたが、今もっているH1Bも9月できれるので同時に労働許可証も申請しましたが、先日戻ってきてしまいました。その際、H1Bの書類等も同封してしまったのですが、労働許可証を申請する場合どう申請したらよいのでしょうか?

Plazo para rellenar “  グリーンカード申請中の労働許可証   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

GCは買えるんですか?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • rk
  • 2003/05/27 19:57

GCってお金で買えるんですか?
どんなステイタスの人でもお金を払えば貰えるのか?そのお金は弁護士に払うのか?いくらくらい掛かるのか?お金でGCを買うのは違法行為なのか?
まるっきりさっぱりわからないんですが、周囲の韓国人や中国人はそうやって永住権利を手に入れていると聞いたので聞いてみました。

あと市民権を取るにはどういう手順を踏むのか?

こっちに残るには様々な努力が必要だけれど、もしそれらの権利を買えるなら、やっぱりお金ってすごいな。

#6
  • とおりすがり
  • 2003/05/28 (Wed) 07:48
  • Informe

>>tararanさんへ

ちょ早のレス&詳しいフォローありがとうございます。
法律は解説で大体理解できましたが実際にそれで取得されている方もいらっしゃるのでしょうか?うちの移民弁護士はE2では駄目でできればLから申請するのが今は一番通りやすい、と言ってましたので書きこみました。
ま、法律とその運用では違う場合が多いから、実際のところはわかりませんけど。。

#7
  • tararan
  • 2003/05/28 (Wed) 12:50
  • Informe

結局ダイレクトに永住権申請するのは、金銭的にかなりかかること等の理由から、1千万程度から取得できる、えE-2ベースの方が申請しやすいとも言っていました。ABC法律事務所のシンデル弁護士事務所の方です。
 私はGC保持者ですが、彼女が保持者でないのでどうやったら取得できるかと聞いていたのです。
 結局市民権を申請して、再来月には面接なのでその後配偶者として永住権を申請することにしましたが。

#8

tararanさんへ質問です。市民権の申請ができるのが、婚姻ベースのGC取得者の場合は3年とありましたが、条件削除後3年でしょうか?それとも条件付きのGCを手にした時から3年でしょうか?それと、市民権の申請をしてから面接まで半年くらいかかると聞きましたが本当ですか?地域によっても違うとも聞きました。

#9
  • #8さんへ
  • 2003/05/29 (Thu) 15:03
  • Informe

市民権の申請は、GC取得後の3ヶ月前、婚姻ベースの場合は、2年9ヶ月から申請可能と移民局HPに記載がありますけど。私は婚姻ベースでないので、わからないです。すいません。
 申請してから面接までは、半年以上はかかってますね。私も昨年11月申請で、7月面接ですから。ご自分の地域のだいたいの目安がのったHPがあったのでそれを参考にされれば、わかると思うのですが、LOS ANGELES 243 - 304 Days、SAN JOSE 243 - 365 Days、SANTA ANA 243 - 304 Days、SAN FRANCISCO 334 Daysとなっています。
これは、申請が受領されてから完了までの期間の目安です。
宣誓式が終わるまでに、10ヶ月前後ですので、その2〜3ヶ月前に面接と考えると、半年〜8ヶ月程度じゃないでしょうか?

#10

tararanさん、どうもありがとうございます。ちょっと自分で調べてみますね。

Plazo para rellenar “  GCは買えるんですか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

LAからのプチ旅行どっかいいとこありませんか?

Chat Gratis
#1
  • 癒されたい
  • 2003/05/11 00:37

LAから車でいけて、1泊ぐらいで戻ってこれる所でお勧めの場所ってどこかありませんか? SanDiegoとベガスは行ったので、違うところへプチ旅行してみたいんです。 SantaBarbaraからSolvangか、Catalina?って考えてるのですけど本当に楽しいのかしら?? どなたか遊びに行ったことのある方教えてくださいな〜

#35

サンタフェに純和風温泉付き素敵なホテル見つけました。ten thousand waves japanese health spaといいます。安くはないけど、ホームページで見た限り、てっても素敵。日本人経営じゃない所が、おもしろい。行こうかどうか迷ってます。だれか行った人いますか?

#36

行ってきました〜 サンタバーバラ→ダチョウファーム→ソルバング→サンタマリア→シカモア温泉→LA 夕方6時ごろトーランすを出たので405の渋滞にはまって、行き道はサンタバーバラまで3時間ほどかかっちゃいましたが、サンタバーバラのピアで漁をするゴマちゃんを見つけて大興奮! こっそり泳ぐエイも見つけたし。 ダチョウファームではダチョウに餌をやり、ダチョウの卵をお土産に購入、20ドルでした。 ダチョウはでかくてなかなかの興奮、ソルバングのワインやで記念のワインを買い、デニッシュたこ焼きみたいな丸いデニッシュを食べ、知り合いのいるサンタマリアのお鮨やさんへ寄って、太巻きをお土産に買ってからシカモア温泉へ。 この日はとっても暖か(暑い?)日で、外での入浴はとっても気持ちよかったです。 合計3時間ほど温泉につかり、疲れて8:30〜9:50分ぐらいまで寝てしまい、晩御飯を食べに行こうとレストランへ出かけたのですが、10時閉店で食べそびれ、フリーウェイに乗ってレストラン探しの旅へ出たけどほとんどの店が10時閉店で晩御飯にありつけず、ホテルでアルコールを買い込み就寝(太巻き買っといて良かった〜)。 次の日7時におきて、ホテルで朝食を食べ(美味しかったよ〜)、LAに出発。 またもや405の渋滞に引っかかったので3時間のドライブでしたが、かなり大満足の旅でした〜  次回行くときはバギーに乗りに行ったり、ワイナリーめぐりもしたいです。 お泊りはもちろんマドンナインで(笑)。

#37
  • 16
  • 2003/05/18 (Sun) 23:51
  • Informe

Santa Feの萬波は行きましたが、今までアメリカで行った中ではムード的には最も「和風」的雰囲気を再現してるところだと思いました。日本人スタッフもいましたよ。でも温泉が湧き出てるわけではない。味のある銭湯って感じ。しかも、LAからのプチ旅行では決してない。

#38
  • 温泉チャレンジャー
  • 2003/05/25 (Sun) 20:20
  • Informe

miracle hot springs行って来ましたよ。LAの自宅を出て3時間以内に着きました(渋滞なし)。感想はちょっと書きにくいなぁ。湯船が幾つかありますが、狭いので、そこに来ている人が気になる場合はゆっくりできないかも。私が行った時はお香を焚いているグループが居ました。おそらくドラッグをやっていて臭い消し。具体的な質問があればお答えします。

#39

一泊旅行の話しですが、温泉の話も多いようなので御紹介を。 温泉と言っても、日本とは違い、勿論水着でジャグジーというところではありますが。

Glen Ivy というところです。場所は...えぇと、すみません、今調べられませんが。Fwyで言うと 91 と 15 のあたりです。10amから今なら6pmまで。ひとり平日$30。週末$40up。マッサージやエステなども充実してるようですが高いので受けたことありません(^^; 

ちなみに、となりがGolf場。ジャグジーは8ケ所かな?そのうちの一つは硫黄の匂いがします。プールもひとつあります。更衣室の設備がかなり整っていて、カップルで行くとつまんないかもしれませんが(笑)女同士、男同士だったらそこでもゆっくりできそうです。

私の場合、Torranceからで片道1時間弱でした。(60mileくらい)タオルは貸してくれます。無料。興味のある方がいらしたら、あとでブローシュア探しておきます。

Plazo para rellenar “  LAからのプチ旅行どっかいいとこありませんか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

あっっっつ〜〜い!

Chat Gratis
#1
  • rruu
  • Correo
  • 2003/05/29 11:51

最近夏ですね。暑い暑い。今日一日でかっなり焼けました。ところで情報掲示板で何だかやり方がよく判らなくなってしまい、ここでルームメートの募集です!!月$487.50 
deposit200 obo 2bed
pasadenaに興味のある方メール下さい。緊急でさがして居ます。
PCCから歩いて5分。
オールドタウンまで3分ととーっても近いです。
6月から入れる方待ってます!!

Plazo para rellenar “  あっっっつ〜〜い!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

WLAでランチのおいしいお店!

Chat Gratis
#1
  • WLA
  • 2003/04/03 11:43

WLAあたりって一杯日本食(それ以外も)のレストランありますが、
ランチでおいしくって安くってお勧め!ッていうお店があったら教えてください。

#6

そうですねえー
Minchaはハンバーグとかカニコロッケ、おいしいですよね!私もお気に入り〜
あとはパスタもおいしいですよ!
マリナーラとかおすすめです。バジルソースがついたナン(みたいなの?)も一緒についてくるのですけど、それがまたなかなかおいしいです。
デザートはチーズケーキがとっても美味!かなーり気にいってます^^
私はよく日替わりランチみたいなのを食べてますよ。ボリュームもあって7ドルくらいですよ〜

#7

ここでの口コミと、私のヘアスタイリストさんのオススメで、ランチタイムにお邪魔しました。

お店の入り口に『本日のスペシャル』なるランチの見本が出ていて、昨日は『タマネギとマッシュルームが茶色に炒まったものがのせてあるビーフステーキ』でした。7ドル50だったか95セントだったかで、スープかサラダのどちらかを選べました。ステーキには、白いご飯/フレンチフライ/温野菜/パスタの4種類から、好きな2種類を付け合わせに選べました。友達がランチスペシャルを頼んで、私はここの口コミで美味しいと評判のハンバーグを頼みました。友達のステーキは、焼き加減もきちんと聞いてくれて、値段の割にはとってもボリュームのあるステーキでした。味見に少し切って取り分けてもらったのですが、焼き加減が◎、炒めタマネギとの相性がホントに美味しかったです。

私のハンバーグは、ポン酢/フォンデュボーの2種類のソースが選べて、私はポン酢にしました。こちらもランチメニューでしたが、8ドル95セントで選べる付け合わせにパスタと温野菜をお願いしました。豆腐がけっこう混ざっている豆腐ハンバーグで味はまあ普通、私の印象では、激ウマという感じではありませんでした。とても柔らかくて、ナイフで切ってる矢先からボロボロと崩れてきて、とても食べずらかったです。ポン酢ソースには大根おろしが入っていて、小さな瓶に入ってハンバーグの脇に付いてきたのですが、かけると一緒のお皿に盛られたパスタ(これはマリネラソースのアルデンテで◎)と温野菜に水っぽいポン酢が浸ってきて味が混ざってしまい、別々にしてもらいたかったなーと思いました。

隣の席に座っていた日本人の2人組の若い男性が頼んだオムライスが、運ばれてきた時にチラッと見たのですが、値段が8ドルくらいで、あまりボリューム感がなかったので、これで足りるのかなーと思ってしまいました。

20人も入れば満席になるくらいのこじんまりとしていい感じの店だと思いましたが、狭いが為に各テーブルの間隔が非常に狭く、隣の人の話が丸聞こえな上に、小さい子供連れの客の子供がグズって奇声あげたりすると、店の中に大反響して落ち着いて会話も食事もできないと言う感じでした。どなたかが隠れ家的な店と言っていたので、雰囲気も期待していたのですが、夜にお邪魔したほうが良かったのかなーと思いました。

#8

west LAではないけど、
Bistro Laramieっておいしいのかな?こないだ行って見たらしまってたけど、おいしいなら今度試してみたい。
お値段おすすめの料理などあれば教えてください。

#9

ここの投稿を見てMinchaに行ってきましたが、全くの期待はずれでした。

ハンバーグとカニクリームコロッケをいただきましたが、採点するなら以下のような採点ですね。

味の満足度:★★☆☆☆
値段の満足度:★☆☆☆☆
店の雰囲気:★★★☆☆
お勧め度:★☆☆☆☆ 

ハンバーグがおいしいと勧める人がいますが、ハンバーグには肉の臭みがすごくあって、お世辞にもおいしいとは言えません。ソース(フォンドヴォー)も油っこくて、ケチャップで食べたほうがよっぽどいいと思いました。

カニクリームコロッケも、中のクリームにコクやまろやさかもなく、味けのないクリームコロッケでした。

あと、この味で、ハンバーグに$8.75、カニクリームコロッケに$9は、ちょっと納得できません。味が満足のいくものであれば、この値段でも安いもんだと思いますが・・・。

店の雰囲気は悪くなかったです。でも、#7さんのおっしゃる通り、子供連れのお客さんがいて、子供がギャーギャーとうるさく、落ち着いて食べれませんでした。ま、kids menuがあるくらいなので、仕方がないんでしょうが。

と、いうのが、私の個人的なreviewです。たぶん、二度と食べに行くこともないと思いますが、他に行った方でパスタやカレーなどを食べた方の感想が聞いてみたいです。

#10
  • (°°)〜
  • 2003/05/28 (Wed) 20:26
  • Informe

ソーテルにあった、どんどん亭って完全になくなってしまったんでしょうか?どっかに移転してたりってことはないですよね???

Plazo para rellenar “  WLAでランチのおいしいお店!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

本当にあるの?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • meme
  • 2003/05/28 00:07

婚約ビザじゃなくって、恋人ビザがあるって聞いたことあるんだけど本当なのでしょうか??

#2
  • そうだよ
  • 2003/05/28 (Wed) 10:41
  • Informe

俺と恋人になるにはビザが必要だよ。

#3

アメリカ市民又は、グリーンカード保持者との恋人の場合

#4
  • 16
  • 2003/05/28 (Wed) 14:45
  • Informe

恋人というか、フィアンセビザのことを言っているのかな?それならあるよ。K-1ビザ

#5

でも、そのK-1ビザは3ヶ月以内に結婚しなければいけないんですよねぇー!?将来的に結婚しようとしていても今すぐってわけじゃないからフィアンセビザは。。。でも、私のビザが切れちゃうから他にないか探しているんだけど、、、あー道がないでも結婚まだ予定してないのにそー言うのはやだし、、矛盾してるけど。。。

#6

ちょっとトピとずれちゃうけど、
Kビザについて教えてください。
アメリカにいながら取れるのでしょうか?待ってる間は合法滞在ということになりますか?
また、仮にもし3ヶ月以内で結婚できなかった場合どうなってしまうのでしょうか?
ご存知の方教えてください。

Plazo para rellenar “  本当にあるの?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ここ使った人いませんか?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • meme
  • Correo
  • 2003/05/28 12:54

http://www.challengeusa.com/index-j.html

ここを利用して仕事を得たって人いませんでしょうか??いたら詳しく教えてください。お願いいたします。
うさんくさいかなぁー??

#2
  • DennisSh
  • 2003/05/28 (Wed) 18:44
  • Informe

一度、問い合わせた事がありますが、Localの仕事を紹介してもらえませんでした。

あまり 使えないです。

Plazo para rellenar “  ここ使った人いませんか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

お金

Preocupaciones / Consulta
#1
  • NYANco
  • 2003/05/23 10:15

来月から語学留学をします。日本からアメリカにどのようにお金を持っていくか悩んでいます。 citi bankのワールドキャッシュカードを使用するか、日本円をトラベラーズチェックにかえ、現地で銀行口座を開設‥ どうしたらいいのか全くわかりません。 みなさんはどのようにされましたか?

#3
  • ちゃめ
  • 2003/05/23 (Fri) 21:14
  • Informe

日本の銀行のキャッシュカードがそのまま海外でも引き落とし出来る銀行いくつかありますよね。
アメリカのATMだったらたいてい問題なく引き落とし出来るし、残高も見れるし、短期の語学留学には便利じゃないですか?。

#4
  • NYANco
  • 2003/05/24 (Sat) 09:34
  • Informe

DennisShさん、ちゃめさん返信ありがとうございます! とりあえず1年間は滞在するのでUS$のトラベラーズチェックを用意しようかと思います。
銀行口座を開設することは簡単にできますか?

#5
  • ちゃめ
  • 2003/05/24 (Sat) 09:46
  • Informe

銀行口座は簡単に開けますし、きっとあったほうが便利ですよ。
もしかしたらソーシャルセキュリティナンバーが必要だとか言われる可能性もあるけど、おそらく問題無いと思います。それに語学学校のアドバイザーや先生がいろいろお世話してくれると思うので心配無いですよ。

#6
  • DennisSh
  • 2003/05/24 (Sat) 10:37
  • Informe

銀行口座は、基本的にソーシャルセキュリティー番号が必要ですが、銀行によっては必要としない場合があります。銀行口座を開く場合、パスポートを持っていけば口座を開ける銀行があるので、語学学校推薦の銀行で口座を開きましょう。

渡米準備頑張って!!

#7
  • NYANco
  • 2003/05/28 (Wed) 05:18
  • Informe

ありがとうございます。渡米準備がんばります!!

Plazo para rellenar “  お金   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.