「お悩み・相談」を表示中

1. 日本円での投資(661view/39res) お悩み・相談 今日 08:58
2. 家庭裁判所(916view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
3. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(8kview/52res) お悩み・相談 2024/06/12 15:09
4. 痔の治療(566view/3res) お悩み・相談 2024/06/07 18:46
5. ドライブビングスクール(3kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
6. DMVでの住所変更について(6kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
7. 未成年の子供、アメリカパスポートで日本入国(3kview/4res) お悩み・相談 2024/05/08 22:19
8. コミュカレ選びについて教えてください。(6kview/14res) お悩み・相談 2024/05/05 11:07
9. 日本語対応の産婦人科(711view/1res) お悩み・相談 2024/04/21 09:10
10. ソーシャルセキュリティの名前変更、等(8kview/23res) お悩み・相談 2024/04/16 16:30
トピック

日本語家庭での幼児の英語習得

お悩み・相談
#1
  • チョコレート味
  • 2012/01/14 12:59

今年の9月から入れるプリスクールの件で悩んでいます。
同じ環境の方にアドバイス、経験を教えていただけるとうれしいです。

両親とも日本人で家庭では日本語環境で、英語はほぼ話せず、少しの単語を理解してる程度です。
9月の入学の時点で4歳になります。
英語がまったく話せないため、週5で現地(日系幼稚園以外)のプリに入れて英語に慣れる、話せるようと思ってます。
そこで、お昼までの数時間のクラスとお昼過ぎまで3時ぐらいのクラスと悩んでいます。
料金的にも3時までだと大分金額も上がってしまうのも悩んでいるところなのですが、
それ以外にも、英語はすぐに入ってきてしまい、たとえ両親が日本人だったとしても、
日本語のキープが大変だと言うことも聞きます。
それとは逆に、やっぱり日本語だけの環境の子は細かい気持ちなどを英語で表現できずに苦労している、
両方の言葉が入ってきて混乱、ストレスになり、日本語も英語さえも話すことすらできなく
(言葉を発しなくなった)なったお子さんもいると身近に聞きました。
バイリンガルになるというのは本当に難しいことのようで、下手するとダブルリミテッド(どっちの言語も中途半場)
になることも多いと聞いてます。
日本人夫婦のご家庭の方で、経験から何かアドバイスがあれば助言いただけるとうれしいです。
義務教育になるまではなるべく日本語(今までどおりの)だけの環境でも、あとから充分英語の習得にも遅れはないとか、
プリのうち(4歳ぐらいから)できるだけ英語の環境に入れておけばよかった!
英語ができなくて、勉強についていけなくなったなど、ありましたら皆さんの経験を教えてください。

よろしくおねがいします。

#2
  • ルーシールーシー
  • 2012/01/15 (Sun) 10:54
  • 報告

子供の生れつきの言語能力や性格によって、同じ事をしても結果は全然違ってくると思うので、ある人の子供がこうだったから自分の子供も同じようになるとは限らないと思います。
専門家でも意見がいろいろあり、これがベストと言い切れる方法はないとおもいますので、あくまでも一つの参考意見としてお聞きください。

子供の言語能力が人並みかそれ以上の場合、3歳ぐらいまでは母国語(今回の場合は日本語)の基礎が出来ていると、その後、第二言語(英語)の上達が早く、それほど問題なく現地校の勉強に付いていける事が多いのですね。
こちらのキンダーでは、直ぐに英語で勉強が始まるので、1年前のプレスクールの段階で英語での学校生活に不自由が無いレベルになっておく方が良いと思います。

プレスクールを半日にするか全日にするかですが、殆どのプレスクールは午前中にサークルタイムなどの所謂お勉強の時間が取ってあり、午後は主にお遊びタイムだと思いますので、英語の習得に関しては午前中だけでも大丈夫だと思います。
特にお子さんが今まで英語環境になれておられないとの事ですので、始めは半日からスタートするほうがお子さんの負担も少ないと思います。
ただ、最近は確かキンダーの授業時間が延びて、朝から午後3時ごろまでになったと聞いていますので、(学校区によって違うと思いますが)
もしそうなら、朝から午後3時まで学校と言う生活パターンに慣れさせる意味では、3時までの全日のプレスクールのクラスに、キンダーが始まる前に半日クラスから変更するのも手だと思います。

ご参考まで

#4

子供は大人と違って環境に慣れやすいと言う事です。
両親が日本語でと考えているのならそれもいいと思います。
こちらにずっと住むのでしたら英語も大事ですが駐在員でいずれ日本に帰国と言うのであれば日本語を一番に考えた方が無難です。
大体の目安として2年も経てば子供は英語をはなせるようになりますがその後日本に帰れば英語は忘れて日本語となります。

子供が小さい内ほど特に家庭内では日本語を大事にした方が良いと思います。
学校ではまわりが英語の世界ですから自然と英語は覚えるようになります。
我が家の場合は両親が日本人ですから家の中では日本語のみです。
日本人以外の友達と学校の友達は英語で話すものだと自覚していたみたいで混乱するという事はなかったように思います。

家の中で母親が早く英語を覚えさせようと思って英語を使うとかえって混乱するみたいですよ
外に出ると母子の会話も英語というパターンも混乱の原因になるようです。
言葉は環境によって左右されますので日本語も英語もきちんとケジメを付けて教えてあげることが大事です。
年数にもよりますがバイリンガルに育てるのはそんなに難しいことではありませんので頑張って下さい。

#3

<両方の言葉が入ってきて混乱、ストレスになり・・>という事は心配ないと思います。 ストレスがあったという子供さんがいるとしたら言葉より、なれない環境、やプリスクールの先生の対応の問題ではないかと思います。 今はどんどんどちらの言葉も吸収している時期なので言語上は心配ないと思います。 英語の力は家庭にどういう本があるかという事に影響されるといったある研究の発表が数年前にありました。 インテリの親の家庭なら小さいときからそれなりの英語に親しみ、良い本が回りにたくさんある環境の育ってるからといったことです。 うちの子供たちには毎日たくさん本を読んで聞かせましたが、日本と英語の本を100冊づつ読んだ子と、英語のみ200冊読んだ子とは英語の力が自然とちがうと思います。 日本の雑誌などには、第一言語をしっかり身につけることが大事とかかいてありましたが、根拠も書いてなくあまり納得できません。 小学校3年生からアメリカに来た子供でも半年くらいで通常の学校の勉強についていける子供をたくさんみてますので、心配いりません。

午前だけか、長時間にするかは、子供さんがどの程度プリスクールにいたがるかで決めればどうでしょう。 午後も申し込んでおいて、嫌がれば早く連れて帰るチョイスもできます。 学校に行きだすと家では親は絶対に英語は使わないとの強い決心がないと日本語のキープは大変むづかしいです。

#5
  • チョコレート味
  • 2012/01/16 (Mon) 22:27
  • 報告

>ルーシールーシーさん
キンダーの最近の情報などありがとうございます。
学区によってさまざまでしょうが、3時ぐらいまでお勉強の時間というのは知らない情報でした。
金銭的負担を考えると、最初は半日のクラスをとって後半数ヶ月で全日のクラスをとるという手もありますね。
午前中の3時間程度のクラスでしたら料金が無料のクラスから、低額のクラスとありますが、全日だと今の所
プライベートしか選択肢がなく料金もかなり上がりるので、かなり悩んでました。
キンダーにあがる前のサマースクールをみっちりとるという手もありますね。
アドバイス大変参考になりました。ありがとうございます。


>sumitadaさん

sumitadaさんのご家庭では沢山いい本を読んであげたのですね。すばらしいです。
本の読み聞かせを沢山することによって、人の話をきちんと聞ける子に育つと聞いたこともあります。
sumitadaさんの意見を聞いて改めて、わが子の本棚を見てみると、アンパンマンの本や、
ちょっともう年齢がつりあってない本(もうちょっと年齢が下)が沢山あることに初めて気が付きました。
プリスクールにお金をかけると言うことよりも、内容の良い本を与えて沢山よんであげるということもとっても大事ですね。
日本語でも語彙が豊富で、簡潔かつ的確に話しができる人にとても知性を感じ憧れます。

両方の言語が入ってきてストレスになるという心配はないとの事安心しました。
プリの時間帯も午前中のみ、または長時間というのもそれほど言葉を習得する上で
たいした問題はないような感じですね。
あとは我が家の金銭的事情だけといったところでしょうか?
読み聞かせの件など、我が家の環境をふりかえるいいきっかけになりました。
もっと、質のいい本を沢山読み聞かせてあげようと思います。
ありがとうございます。

>kesinさん

我が家は日本人家庭の永住組みです。
二つの言語を学ぶことにより、どちらとも中途半端になったり、勉強が遅れるのならば
英語の強化を今からした方がいいのではないかという話になりましたが、
私としては、どうしても子供達に日本語もはなしてほしいので、英語のみになってしまうのは悲しいことだと思いました。
kesinさんちのお子さんは二つの言語をすんなりと覚えたとのことで、少し安心しました。
バイリンガルにそだてるのもそんなに難しくないとの事、経験された方の言葉とっても励まされます。
まずは半日程度、プリに通うということでも問題なさそうですね。
アドバイスありがとうございます。

“ 日本語家庭での幼児の英語習得 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。