Show all from recent

1. Topic to support Shohei Ohtani(350kview/693res) Free talk Today 21:16
2. Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4276res) Free talk Today 20:46
3. Let's gather the elderly ! !(85kview/655res) Free talk Today 18:46
4. nursery school(222view/8res) Learn / School Today 09:03
5. Murmur Plus(111kview/3029res) Free talk Today 09:02
6. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(104kview/497res) Free talk Yesterday 18:23
7. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(163view/7res) Question Yesterday 16:03
8. About electronic pianos available at Costco in Jap...(351view/1res) Question 2024/05/31 13:20
9. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
10. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
Topic

がっかりです

Problem / Need advice
#1
  • Tomo111
  • mail
  • 2008/07/27 19:26

このまえ外付けハードディスク(MAXTOR ONE TOUCH 4 PLUS)にデータを移してた時にパソコンがいきなり落ちてしまいました。
そのあとすぐ起動させたんですが、まえまで普通にパソコンを立ち上げれば同期してた外付けが動かなくなりアダプターを抜いてまたつけるとライトが点滅して起動するんですがマイコンピューターに表示されなくなってしまいました。
デバイスマネージャーで確認したらUSBコントローラーとディスクドライブにはきちんと名前が表示されるんですが、ディスクの管理でみたら表示されていません。
多分マスターブートレコード、パーティション関連でトラブル(消去)などが起きたとおもうんですが、どなたかリカバリーのしかたや対処法、修理できるお店を知っている専門的知識を持っておられる方アドバイス何卒お願いいたします。

#2
  • 第三者
  • 2008/07/27 (Sun) 20:23
  • Report

余計なお世話ですが、特にこのような専門的な質問内容の場合、
トピの内容に関連したタイトルにした方が読む人にも親切かと思いますが。
おせっかいですみません。

#3

OSはWINDOWS XPですか?
XPの前提で説明します
マイコンピュターを右クリック
上から5番目のManageをクリック
左側の上から10か11番目の
Disk managerをクリックす

これで接続されているHDD CDRが表示されているので
該当のドライブをクリックして
パーティションの作成フォーマットで完成です
この場合記録されていた内容は消去されます

リカバーリーは専用のソフトがいりますから
素人では中々難しいですね

#4

マスターブートレコードとかデバイスマネージャーっていってるので結構アドバンスユーザだと思いますが....
ヘロヘロさんのいってる事はすでにやってる気がします。
どうしても必要なデータがあるのでしたらディスク修復ソフトや復元ソフトを試してみたらいいかと思います。
それでだめならショップでも同じ事するので無理です。
サルベージカンパニーなら可能性が高いですが余裕で千ドル以上とられます。
とりあえずリカバーに挑戦してみたいのでしたら相談に乗ってあげますけど。

Posting period for “ がっかりです ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.