최신내용부터 전체표시

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/156res) 질문 오늘 00:29
2. ウッサムッ(119kview/528res) 프리토크 어제 12:24
3. Prefab ADU(167view/15res) 질문 어제 11:40
4. テラリウム。(584view/9res) 기타 어제 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) 프리토크 어제 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) 프리토크 2024/06/18 09:28
7. 質問(424view/21res) 기타 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(651view/32res) 고민 / 상담 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) 프리토크 2024/06/15 14:22
토픽

レストランでのバイト

프리토크
#1
  • 初めてのバイト
  • 2008/07/14 12:48

レストランでバイトしようか考えていますが、英語に自信が無い為、悩んでいます。
アメリカ人は料理をオーダーする際、内容を細かく質問してきたり、あれを抜けだのこれを足せだのとの要望が多いですよね。
その聞き取りができるのか、質問にうまく答えれるのか?と聞かれたら、自分の英語力だと厳しい気がします。

レストランでバイトされている方はたくさんいるかと思いますが、英語に問題ないのでしょうか?

あとちなみに、ランチタイム、ディナータイム、各時間帯のウエイトレスのチップの相場っていくらくらいですか?

#2
  • ムーチョロコモコ
  • 2008/07/14 (Mon) 17:14
  • 신고

エスニック料理店(和食を含む)だと問題ないでしょう。
支那料理店なんか、まともに英語が通じない店って多いでしょ。

#3

私も英語でバイトなんて最初は怖くて自信がつくまでできなかったのですが、いざ働いてみると、来て1年もたたない人とかがんばって働いていました。 同僚の中にはお客さんの言っていることを完璧には理解できていなかった人もいましたが、聞きなおしたり、確かめたりしながらなんとかコミュニケーションを取っていましたよ。 最低限言っていることがなんとかわかればいいのではないでしょうか。 どこでもそうですが、お店のメニューを覚えて、きまった言い方をまず教わることです。 

ちなみに私はランチで30ドルくらいのチップをもらっていました。 これは店によってピンきりだと思うので、まず英語で悩んでいるなら繁盛店で働こうと思わず英語での仕事に慣れることをおすすめします。

もしウェイターウェイトレスが心配ならば、テイクアウトのお店のキャッシャーとかから始めてみてはどうでしょう。 メニューが少なめのところの。 がんばってくださいね。 

#4
  • asobiken
  • 2008/07/15 (Tue) 08:13
  • 신고

アメリカンのレストランで働くにはGreen cardやSocial securityがいますよ。あと、オーだを間違えると切れる人は多いです。チップは日本のレストランみたいじゃなく、自分でキープできるからいいけど、レストランによってチップがいいか、悪いかがある。

#6
  • ガーデナ&トーランス
  • 2008/07/15 (Tue) 12:16
  • 신고
  • 삭제

日本人が多いガーデナやトーランスでやれば?
英語で問題になるかどうかはエリアやレストランの格式、スタイル、同僚、オーナー、その他によるのでは。最近のレストランでは日本人が減って他のアジア人(同僚、オーナー)が多いようだ。

#5
  • チップの相場って
  • 2008/07/15 (Tue) 12:16
  • 신고
  • 삭제

>>>各時間帯のウエイトレスのチップの相場っていくらくらいですか?

うけもち売り上げの1/5.....不況だと厳しい1/6か1/7。

“ レストランでのバイト ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요