최신내용부터 전체표시

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(332view/25res) 질문 오늘 00:03
2. 独り言Plus(113kview/3038res) 프리토크 어제 21:12
3. 高齢者の方集まりましょう!!(87kview/664res) 프리토크 어제 21:01
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(367kview/4278res) 프리토크 어제 14:14
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(392view/3res) 질문 어제 13:25
6. ウッサムッ(107kview/502res) 프리토크 어제 08:00
7. 保育園(343view/9res) 배우기 2024/06/03 14:02
8. 大谷翔平を応援するトピ(353kview/693res) 프리토크 2024/06/02 21:16
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
토픽

高齢者の方集まりましょう!!

프리토크
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

#632
  • 0ではないと❓
  • 2024/05/09 (Thu) 10:31
  • 신고

地元のテレビニュースはface bookに毎日上がってくるから問題なし。

#634
  • 0ではないと❓
  • 2024/05/10 (Fri) 09:10
  • 신고

9日午後7時にはどんなニュースが上がっていたのかい?There is too much news
stop asking such dumb question.

#635
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/05/11 (Sat) 10:34
  • 신고

10日のKTLAは心臓発作でニュースキャスターのSam Rubin死亡のニュースばかりだった。

#636

本当ですねぇ。。。

>ニュースキャスターのSam Rubin死亡のニュース

この地では Heart Attac で死ぬ人が非常に多い。

やはり動物性脂肪の摂取が高いせいか。

それもあって、あたしゃ動物性脂肪の高い料理は出来るだけ避けている。

#637

今日も前回と同じルートを歩いた。

Starting Time: 08:53:41

Duration: 03:55

Distance: 15.8km

Avg: 4.01km/h

Up/Down: 377/377m

例によって Metric です。

それでも今日のが前回より疲れた。気温がより暑かったせいか。

休憩の量も少なかったせいか。

でもたった 16km でこれほど疲れていては四国の地を歩けない。

次回は休憩も多くするが 25km は歩かないと。

#638

このビビナビのスマホ版はなくなってしまったのでしょうか?

#640

デスクトップ版をスマホでひらいて書いています。

#641
  • ばいきんまん
  • mail
  • 2024/05/15 (Wed) 10:53
  • 신고

Home Away つまり家の WI -Fi が届かない、何マイルも遠いいところで

セルフォンの電波を使ってこれを書いています。

日本に行っても同じ条件なら書けますよね。

#642
  • ばいきんまん
  • mail
  • 2024/05/15 (Wed) 11:04
  • 신고

ただ四国では日中一日中トコトコ歩きっぱなしで宿に着いたら

バタンキューで風呂入って夕飯食ったらすぐ寝てしまうだろうな。

#644

#642、#643、

>デスクトップ版をスマホでひらいて書いています

スマホなので時と場所を選びません。

真昼間、スカイツリーの最上階でも

朝の満員電車の中でも書けます。今回はその辺寄らないが。

日本からの発信 ・ 乞うご期待、、、、、、

#646
  • ばいきんファン
  • 2024/05/16 (Thu) 12:31
  • 신고

>セルフォンの電波を使ってこれを書いています。
>日本に行っても同じ条件なら書けますよね。

日本で同じ事をすれば有料になります。無料wifiがある所ならセルフォンの電波を使わずに書けるので無料です。

>真昼間、スカイツリーの最上階でも
>朝の満員電車の中でも書けます。

スカイツリーは無料wifi完備です。首都圏の電車なら無料wifiがある所が多いのではないでしょうか。

>日本からの発信 ・ 乞うご期待、、、、、、

お遍路の最中にセルフォンの電波を使いライブ発信ドンドンお願いします。

#649

ばいきんファンさん、

いろいろなご指示・ご指摘ありがとうございます。

>日本で同じ事をすれば有料になります。

承知しています。先日 T-Mobile のオフィスに寄って係りの人に日本旅行の日じつを告げ、

Talk と Data のセットアップを頼み、それぞれのチャージなどいくらかかるかを聞いてきました。

>スカイツリーは無料wifi完備です。首都圏の電車なら無料wifiがある所が多いのではないでしょうか。

スカイツリーの事は「...であれば」の事を言ったまでで、あそこは一度行ったらもう二度と

行きたくもない所ですよね。

>お遍路の最中にセルフォンの電波を使いライブ発信ドンドンお願いします

ご期待に添えるかどうか。遍路で歩いている最中は休憩で休んでいる時もスマホを

取り出す余裕があるかどうか。宿に着いても汗でぐちょぐちょの服を洗濯したり、

夕飯をいただいたり、部屋に戻っても翌日の準備をしたりで結構忙しく

フッと気が付くと1日歩き通した疲れで座ったままコックリ・コックリやってしまうとこもあります。

なんせもう後期高齢で忘れやすく「ばいきんファン」さんのご期待に応えることができるかどうか。

取りあえず頑張ってみます。

#652

>#650
>昭知のおとっつぁん2024/05/17 (Fri) 16:50報告
>646

>なぜ有料になるのか根拠を書かないと

T-Mobile に直接聞くと

Talk は分いくら、Data はギガいくらと教えてくれます。

#654

私は後期と言うより末期高齢で別トピでも書きましたが、

日本旅行から戻ってきた時の時差ボケがひどく困っています。

皆さんはどんな解消法をとっていられますか。

1、2日昼も寝ているという方法もあるでしょうが、

私はそうすると夜中目がパッチリと冴えてしまい眠れずボケが解消しません。

昼間1、2時間ウォーキングなどして体を疲れさせたら眠れるかなぁ。

#657

日本から戻ってもう4日目になりますが

未だに下痢腹痛が続き往生しています。

下痢腹痛用の薬を飲んでも効いているのは半日程度。

今朝も白湯だけ飲んで状態を見ています。

こんなに酷いのは初めて。歳はとりたくないなぁ。

#658
  • 闘病中?
  • 2024/06/03 (Mon) 14:31
  • 신고

>私は後期と言うより末期高齢で別トピでも書きましたが

倍金萬さん本当に末期ですか。末期とは高齢者に使う言葉でなく病人に使う言葉です。本当に末期だと治癒は望めないので後は死ぬだけです。もう余命も宣言されているはずです。今回が最後のお遍路になるのも末期だからですか。まだ70代なのに。

時差ボケはあまりに苦痛なら病院に行きましょう。他に悪い所が見つかるかもしれません。

#660

>末期とは高齢者に使う言葉でなく病人に使う言葉です。本当に末期だと治癒は望めないので後は死ぬだけです。もう余命も宣言されているはずです。

そうなんですか。日本語って難しいですね。「後期」よりも「末期」に近いので「末期」を使ったんですが、

真の国語の「末期」とは、もう、寝たきりで言葉や意思も通じない状態のことを言うのでしょうか。


>時差ボケはあまりに苦痛なら病院に行きましょう

全然苦痛ではありません。強いて言えば帰った日の次の日の夜中液体ばかりの大が出続けたことでしょうか。辛いと言えば辛かった。

「末期」を拡大解釈の倍金萬。。。

#661

参加したいと思います。連絡ください。

#662

>倍金萬さん本当に末期ですか。末期とは高齢者に使う言葉でなく病人に使う言葉です。

SII 国語辞書で調べたら「末期」とは

*** 終わりの時期、末の時期、「中世一」 ↔ 初期。***

だそうで、単に病人にだけ使われるものではなさそうです。ただ「末期的症状」のようによく使われますが。

なので、私の年齢は後期高齢者の中でも「末期」に近くなっているので今後も私の年齢を

「末期高齢」として今後も使うことにします。まぁ、どうでもいいんですけどね。

まぁ、脳みそも腐れかけてきているのでどう呼んでもどう呼ばれても全然気にしません。

#665
  • ひよっこ
  • 어제 21:01
  • 신고

>私の年齢は後期高齢者の中でも「末期」に近くなっているので

末期に近くなっていませんよ。全然なっていません。

2022年の統計によれば75歳の日本人男性の平均余命はおよそ12年です。後期高齢者になったばかりの日本人男性の半数は87歳までに死に、半数は87歳以上まで生きるということです。もし後期高齢者を2分して初期と末期と分けるなら、境目は87歳あたりになりそうです。よって後期高齢者の中で79歳は若造です。

倍金萬さんが個人的健康上の理由でご自分を「末期」と考えるなら勝手ですが、世の中の79歳を一律「末期高齢」とするのは確実に間違いです。

“ 高齢者の方集まりましょう!! ” 에 글쓰기

댓글폼
회원명
[확인]
이메일 주소
이용약관 (必ずお読み下さい)
  • 글쓰기