แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 独り言Plus(140kview/3152res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:27
2. 発達障害のつどい(365view/15res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:08
3. 市民権申請(85view/5res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 16:05
4. 火災保険(133view/8res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 12:38
5. 日本で不動産を購入した際の税金(76view/1res) อื่นๆ 2024/07/01 22:40
6. 日本円での投資(590view/35res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/07/01 17:06
7. ウッサムッ(129kview/542res) สนทนาฟรี 2024/07/01 16:47
8. てもみん(5kview/2res) ข่่าวท้องถิ่น 2024/07/01 10:25
9. ビルの屋上,、崖等の映像トリック(223view/3res) ความบันเทิง 2024/06/30 15:51
10. 高齢者の高血圧、対策(318view/12res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/30 09:25
หัวข้อประเด็น (Topic)

海外で年金を受け取る

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • もうすぐ引退者
  • 2007/02/04 23:08

アメリカ市民ですが
リタイアした後海外(日本以外)で生活する場合ですが、年金は外国のアメリカ領事館などで受け取ることができるのでしょうか。
またはアメリカ国内の自分の銀行口座に振り込まれるのでしょうか。
リタイア後の生活はアメリカの年金を貰いながら物価の安い東南アジア方面を考えています。
また東南アジアでリタイア生活ですが
タックスリターンはやはりアメリカ領事館を通してやるようになるのでしょうか。
どなたかアメリカ市民で海外でリタイア生活をされている方教えてください。

#2

年金は毎月自分の口座に振り込まれます。
年金を受けれる年になれば自動的に
Social Security office より手紙で
通知がきますので届き次第アポをとって
面接を受けることになります。
その際に振込先などを聞かれますので
心配はないです。
Tax Returnはご自分で申告すれば良いかと
思います。すべて面接の際に確認すれば
良いと思いますが。。。

#3

口座に振り込まれます。どこの国に住んでいても受取れるけど死亡した時はきちんと情報が行くのか止まります。

#4

日本の新聞に、日本で米国年金を受け取る方法が出ていました。日本では、日本の社会保険事務所に請求申出書を提出すると、米社会保障庁でアジア太平洋地域担当のマニラ事務所に転送され、マニラ事務所に申請するそうです。手続きはなかなか大変みたいなんですが、手続き終了後、銀行口座振込みか、小切手で郵送されるそうです。なお、受け取った年金は日本での課税対象になると書いてあります。参考までに。

#5

4サン
日本の年金では無くてアメリカの年金を東南アジア方面で受け取りたいのです。
物価の安い東南アジアでアメリカの年金で生活を夢見ています。

#6

はい、日本で、アメリカの年金を受け取る方法が、日本の新聞に出ていたので、参考になるかと思い、書きました。日本人がアメリカに海外赴任で一時期、働いていて、日本に戻った人がアメリカの年金を受け取るという話です。アジア太平洋地域はマニラの米社会保障庁の
事務所が担当らしいですから、東南アジアでもそこが担当では? 海外で生活となると、税金はアメリカに税金を払うのではなく、その国に払うのではないでしょうか?

#7

>4サン
>日本の年金では無くてアメリカの年金を東南アジア方面で受け取りたいのです。

ariarisassaさんは#4でアメリカの年金についてのみ書いています。良く読んで下さいね。

#8

ariarisassa さん
例えばリタイアしてタイやカンボジアで引退生活をする場合ですが、わざわざ日本に行って申請しなければなりませんか。できれな隠退生活をする都市で申請したいと思います。
受け取った年金を何で日本で申告しないといけないのですか。東南アジアに住むのに日本でタイやカンボジアで年金貰います、と伝えなければいけないのですか。
隠退生活は東南アジアです。

#9

すみません、何かの参考になるかと思って、日本在住者が日本から申請する場合の話を書きました。タイやカンボジアに住んでいて、日本を経由して申請しろというわけではありません。税金も同じで、その国で申請すればよいと思います。

#11

先輩方が東南アジアで暮らしています。
物価は確かに安いけどリタイア後に住むのは難しいと言ってます。温暖化の影響で津波、地震は日本の10倍の確立です。よく調べた方がいいですよ。

#10

年金のような大切な事だったら、びびなびなんかで相談せずに、ソーシャル・セキュリティの関係官庁に問い合わせした方が確かだと思いますよ。びびなびを見ている人の大多数はアメリカ市民ではないだろうし、市民の中でも年金を受け取っているような年齢の人はもっと少数だと思うし、さらにその中でアメリカ国外、東南アジアで引退生活を考えている人となると、居るか居ないかだと思うので、体験談とか情報とかってあまり集まらないんじゃないかなあ。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 海外で年金を受け取る ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่