Show all from recent

1. Topic to support Shohei Ohtani(350kview/693res) Free talk Today 21:16
2. Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4276res) Free talk Today 20:46
3. Let's gather the elderly ! !(85kview/655res) Free talk Today 18:46
4. nursery school(218view/8res) Learn / School Today 09:03
5. Murmur Plus(111kview/3029res) Free talk Today 09:02
6. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(104kview/497res) Free talk Yesterday 18:23
7. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(161view/7res) Question Yesterday 16:03
8. About electronic pianos available at Costco in Jap...(348view/1res) Question 2024/05/31 13:20
9. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
10. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
Topic

筑波/つくば/土浦

Free talk
#1
  • kei0909
  • mail
  • 2006/11/01 19:33

情報掲示板の方にもアップしましたが、メンバー間同士でも盛り上がれるように、掲示板を設置いたしました。

つくば市、土浦市に住んだことのある人、筑波大学卒業生、職員、元職員、筑波大学に行きたかった人、見学に行ったことのある人等々、どんどん参加していただければと思います。

懐かしくつくばについて語りあいたいと思います。
メンバーが集まり次第、オフ会を実施する予定ですので、可能であれば、メールいただければと思います。

私は、筑波大学に行っていた4年間、竹園に住んでいました。その後も、またつくばが好きで再び、竹園に4年住んでいました。一時、春日4丁目にも住んでいました。
天久保のくいだおれにもよく行ったなあ。

この話題でどこか分かる方、是非参加してください。

#2

なつかしいです!!
私は小、中、高とつくばでした。
まだ筑波郡のころにも住んでましたよ(歳がばれる)
子どもだったため天久保はあまりなじみがありませんが受験生時代筑波大の体専図書館の自習室にもぐりこみました。
掲示板はどこですか?情報掲示板を検索したけどみつかりませんでした。

#3

今朝ほど、書き込みしたのですが、アップされていなかったので、IDを変えてアップします。

Peterpanさん書き込みありがとうございます。

筑波郡のころと言うと、まだ筑波線が走っていた頃でしょうか?
受験の日の当日、間違えて筑波線に乗った人がいるという話を聞いたことがあります。

漢字の筑波とひらがなのつくばで行き先が全然違うことは地元の人じゃないと分からないですよね。

掲示板、間違えておりました。
失礼いたしました。
「仲間探し」のほうです。近いうちにオフ会をしたいと思いますので、是非、参加していただければと思います。

#4
  • ねねちゃん
  • 2006/11/02 (Thu) 17:16
  • Report

私はつくば出身ではありませんが、ついこの間つくばへ友人に会いにいってきました。初めてのつくばだったのですが綺麗な街並みがすごく気にいりました。やはり研究機関が多く集まっている街のことだけあって、知性溢れる街という印象を受けました。東京へもつくば新線に乗れば本当にすぐに行けましたし、これからもどんどん伸びる街でしょうね。ぜひまた行きたいですね。

#5

カキコありがとうございます。
もしかして、筑波線(?)の鉄道が走っていた時代でしょうか?受験のときに、間違えて筑波駅に行った人がいると聞いたことがありますが、、。

漢字の「筑波」とひらがなの「つくば」は、全然違う場所というのは、地元の人じゃないとなかなか分からないですよね。

掲示板、場所間違えていました。失礼いたしました。
「仲間探し掲示板」というセクションでした。

#6

あ!今頃、アップされた。どうやって消すか分からないので、#5は無視ということで。

>ねねちゃん
ようこそいらっしゃいました。つくばは本当に奇麗な街でしょう。紅葉の時季も奇麗ですし、桜の時期もいいです。しかも、さほど有名ではないらしく、ゆっくりと楽しめます。

研究所のあるあたりは、格好いい街ですが、一方裏に入ると、「昭和の香り」漂うレトロな雰囲気になるんですよ。

#9

メールありがとうございました。早速カキコさせていただきます!皆さん現在LAにお住まいなのでしょうか?私は2年前まで4年ほど、留学していました。今は日本ですが、また戻る予定です。最近のつくばは活気が出てきましたよ!駅ができたこともあり、お店やマンションが沢山。でも、あのゆったりとした町並みを残しつつ・・・なので、とてもきれいです。今は紅葉がとてもきれいです!

#8

はじめまして。
私は生まれも育ちもつくばっ子でした。
筑波線・・・懐かしいです♪
今は、『りんりんロード』なんてものに、変わってしまいましたね。

#10

オフ会のお知らせ
11月19日(日)、昼12時からオフ会を開催します。場所はサウスベイエリアのレストランを予定しています。詳細情報はメールでお知らせいたしますので、お手数ですが、参加希望の旨をメールでいただけますでしょうか?
多数のご参加をお待ちしております。

>さくたろうさん
はじめまして。今は、りんりんロードですね。よく自転車を持っていって走っていました。筑波山に向かって走っていると「となりのトトロ」のような風景になり大好きでした。

>marumarumaruさん
駅ができてすっかり変わってしまったのですか?
お世話になった高速バスはまだ走っているのでしょうか?
つくばは本当にきれいな町ですね。紅葉の時季はまた格別。西大通りをドライブしたいです。

#11

こんにちは。
ずーーーーっと前に4年間筑波に生息していました(平砂→一ノ矢→春日4丁目でした)。懐かしいですね。

#12

>やまLAさん

こんにちは。平砂、一ノ矢懐かしい響きですね。私が学生の頃は、入居希望者多数だったのですが、今では人気がなく、結構空き部屋があるそうですよ。

11月19日にオフ会やりますので、是非ご参加いただけたらと思います。

#13

KK0909さん、お誘いありがとうございます。19日は次週からの出張ほかで微妙ですが、オフ会情報いただけますか?実は私の嫁も筑波に同時期生息しておりまして、懐かしがっております。

#14

気軽な昼食会を予定していますので、時間合いましたら、是非是非参加していただければ幸いです。
詳細はメールに書いておきます。

#15
  • やまLA
  • 2006/11/10 (Fri) 22:14
  • Report

こんなのみつけました。もうご存知かな?ご参考ですhttp://www.tsukunavi.com/home/start.html

#16

これが「つくなび」なんですね。うわさでは聞いたことがあったのですが、面白いですね。

では、私からも、
http://www.yubitoma.or.jp/
同窓会サイトです(有名なのでご存知かもしれませんが)。

筑波大学は登録者がかなり多いので、一人や二人の友人は絶対に見つかると思います。

#17
  • やまLA
  • 2006/11/13 (Mon) 20:00
  • Report

19日ですが、その日から出張に出る事になってしまいました。まことに残念ですが今回は失礼させていただきます。

Posting period for “ 筑波/つくば/土浦 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.