Show all from recent

25631. NYU(2kview/3res) Free talk 2002/11/25 18:01
25632. 運転免許(1kview/3res) Free talk 2002/11/25 17:08
25633. Japanese-American(2kview/3res) Free talk 2002/11/25 14:31
25634. 飲茶情報お願いします。(4kview/12res) Free talk 2002/11/25 13:33
25635. California ID のつくりかた(2kview/3res) Free talk 2002/11/25 13:18
25636. 携帯つかってる?(2kview/3res) Free talk 2002/11/25 12:46
25637. INSについて(1kview/0res) Problem / Need advice 2002/11/25 10:30
25638. F-1ビザの更新(5kview/23res) Problem / Need advice 2002/11/25 07:51
25639. ルームメイト探しています(女性)(2kview/1res) Free talk 2002/11/25 06:59
25640. 10000ドルでグリーンカード?(6kview/26res) Free talk 2002/11/24 21:49
Topic

NYU

Free talk
#1
  • ゆう
  • 2002/11/25 02:53

誰か、NYUについて知ってる方おりませんか? LAのカッレジから編入を考えてます。

#2
  • NYUアラムナイ
  • 2002/11/25 (Mon) 03:03
  • Report
  • Delete

LAのカレッジからじゃ無理

#3

NYUはどうなんだろー 他の所ならまだ行けるけど。 あんまり詳しくないんでどなたか教えてやってくだしゃいませ〜!

#4

俺もLAの時間の流れに飽きNYに興味あるんだけど、どうなんだろ。 でも俺の知り合いでこっちのカレッジからNYU行った外人いるよ。

Posting period for “ NYU ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

運転免許

Free talk
#1
  • Waooo
  • 2002/11/25 07:38

テンポラリ-の免許の更新をうっかり忘れてしまいました。これって再度、筆記や実技のやり直し?

#2

大丈夫です。DMVに行って下さい。
これからは3ヶ月を忘れずに。

#3

私もすぐに更新しに行けなくって、切れちゃってから更新しに行ったけど、すんなり更新できました。その後すぐちゃんとした免許証来たのであまり意味無かったですけどね。(笑)更新の際、DMVのホームページ上か電話でアポとってから行った方がいいよ。私もアポとってから行ったら、15分くらいで殆ど待たずに更新できたから。(運がよかったのかも)アポ無しだと半端じゃなく待たされるしね。日時にもよるけど。

#4

すんなり更新できましたって。本当?ありがとうございます。

Posting period for “ 運転免許 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Japanese-American

Free talk
#1
  • K
  • 2002/11/24 22:02

こんにちは、わたしは今大学でAsian-AmericanStudyを取っていて、今Japanese-Americanについてのプレゼンテーションの準備をしています。いろいろな所から情報を集めたりしているんですが、もしこれを読んでいる方の中にJapanese-Americanの方がいらっしゃったら、どうか質問に答えていただけませんか?
(I am a college student studying Asian-American. I am preparing for my presentation about Japanese-American. If you are Japanese-American, would you answer these questions?)

#1 When did you/your ancestor come to the US?
#2 With who?
#3 Why?
#4 Where? (Where in Japan → Where in the US?)
#5 What was the most difficult/hard/bitter thing that happened to you in the US?
#6 What was the happiest thing?
#7 Did you experience any kind of discrimination? How?
#8 The condition (of discrimination) became better compared with the present and the past?
#9 What do you think about this present society(Asian-American)?
#10 Any other opinions ...

#2

これはトピ主さんはメールアドレスのせた方がいいんじゃないですか?
こういう公共の場では答えたくても二の足踏む方もいるかと思います。

#3

#1 When did you/your ancestor come to the US?
The old days.
#2 With who?
alone
#3 Why?
To satisfy a dream
#4 Where? (Where in Japan → Where in the US?)
tokyo-California
#5 What was the most difficult/hard/bitter thing that happened to you in the US?
Work and home. Then, different cultural communication.
#6 What was the happiest thing?
#7 Did you experience any kind of discrimination? How?
#8 The condition (of discrimination) became better compared with the present and the past?
#9 What do you think about this present society(Asian-American)?
#10 Any other opinions ...

#4

wwwさん、アドバイスありがとうございます。。(≧_≦)

Posting period for “ Japanese-American ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

飲茶情報お願いします。

Free talk
#1
  • dim sum
  • 2002/11/23 22:29

LAで美味しい飲茶を食べたいのでいい所有りましたら教えて下さい。<m(__)m>

#9

あれ?コピぺしたけど、RestaurantのR
が抜けてた。

#10

GardenaにあるSea Empress Seafood Restaurantって2人で食べて、いくらぐらいですか?タカさん教えてください。

#11

たけのこさん、お答えします。
でも、何をどれ位頼むかで値段が変わってくるでしょうから、目安にして下さい。
ぼくらも2人で休日のブランチで頂くのですが、だいたい$20〜30でしょうかね〜。あまり参考になりませんでしたか?(笑)
うちの場合、頼むだけ頼んで食べきれない時は、汁もの以外はもって帰りますよ。

#12

Angelさん、Restaurantの“R”が抜けててスイマセンでしたね。

ところで、飲茶で一風変わった物ってどんなものがありますか?
また、どんなものを頼んだ事がありますか?

#13

タカさん、どうもありがとうございます。
今度、行ってみます。
腹いっぱい食べます。

Posting period for “ 飲茶情報お願いします。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

California ID のつくりかた

Free talk
#1
  • さむらい
  • 2002/11/25 07:43

よくdmvにいくと申請用紙にライセンスとIDにチェックの欄を見かけますが、単にIDにチェックし申請するとIDを発行してくれるのでしょうか?
ヴィザ関係なしに。。

#2

ほかにID無いの?ヴィザなければ難しいんじゃないの。わからないけど。。

#3

ID申請するとき(運転免許もそうだけど)DMVの方で移民局のほうに確認取ったり、いろいろ書類審査してから発行ってふうになったきがする・・・。
私の時はID申請にちょっと時間かかったけど、ビザはちゃんと有ったし、だいぶ前の話だからね。今はどうなんだろ。もっと厳しくなってる気がするけど。

#4

先日免許取るときにIDも一緒に申請しました。取得の資格は免許と同じだそうです。何で欲しかったかって言うと、免許より早く来ると思っていたから。すぐにIDが必要だったんで。でも結局免許と同じくらいの時期に届いたので意味なかった。申請すればすぐ作ってくれるってもんでもないそうです。ただ、有効期間が免許よりも2年長かったのでなんとなくよかったです。

Posting period for “ California ID のつくりかた ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

携帯つかってる?

Free talk
#1
  • cell
  • 2002/11/25 07:39

みんなさん 携帯電話もってますか?
持ってる人はどれくらい月にお金かかりますか?かっこえー 携帯あったらおしえてください。

#2

大体月に$30前後かな。でもDepositで1000くらいかかるよ。Credit historyがなければ

#3

SSNなくてもデポジットいらないよ!
電波は特に悪いとも思わないし、どこも同じくらいじゃないかなぁ!?
月に$30くらい。 プランにもよるだろうけど。
見た目でいったらCingulerとかAT&Tの方がカッコイーの多いかも。。
新しくできたトコのはどーなの? 会社名忘れちゃった、、

#4

私の使ってるのはcingulerだけど、電波悪いね。(苦笑)友達もcingulerはレセプション悪いって評判で、換えたら?って言われた・・・。$30前後ってのは一番安いプランだと思うけど、それからは$10〜30増しくらいで貰える秒数が違ってくるよ。(これはcingulerの場合)携帯の機種からするとmotorolaなんかはかっこいいのあると思ったけど。

Posting period for “ 携帯つかってる? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

INSについて

Problem / Need advice
#1
  • ruru
  • 2002/11/25 10:30

現在、結婚でのGC(10年の)を待ってる状態なんですが、パスポートスタンプのエクスパイアも過ぎてるのにまだ来ません。
notice of actionのあと面接必要かのレターも着ていません。
どなたか結婚によるGCについて詳しい方、是非アドバイスください。
いちおうINSに問い合わせた方がいいかと思うんですが、やっぱり朝3時位から並ぶしかないんでしょうか?
そしてこういった場合、どこのぶしょにとい合わせたらいいんでしょう?
最近INSにいかれたという方もいらっしゃったら、是非状況を教えてください。
よろしくお願いします。

Posting period for “ INSについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

F-1ビザの更新

Problem / Need advice
#1
  • がんばれ学生!
  • 2002/11/02 13:14

F-1ビザの更新を同時多発テロ以降したことのある皆さんに質問ですが、主にどういう流れで、どのくらいの期間でできるのかをお教えください。もちろん、日本一時帰国の際にアメリカ大使館に行くことだけはわかりますが・・。

#20
  • ある弁護士によると
  • 2002/11/16 (Sat) 10:02
  • Report
  • Delete

RYUGAKU USAという留学生無料情報誌に書いてある記事によるとビザ更新はアメリカ国内ではできないので、一時帰国したときにビザが切れていれば、または、有効期限が60日未満であれば、申請することができます。 とあります。 切れているか、60日未満の人しか更新できないとありますが、ビザが4月とか5月に切れる人は切れてから更新しろということ?

#21

客観的な意見が欲しくて、皆様にお尋ねします。
私は成績があまりよろしくありません。正直GPAも3.0を切っております。
こんな私がヴィザの更新を申請しても通るとおもわれますか?

あと、相談をどこかにしたいときは弁護士さんに相談したほうがよろしいのでしょうか?

#22

GPAは3.0をきっていても大丈夫。
2.0を切るとダメ。(卒業も出来ないんじゃないかな?)
2.0以上ならご心配なく。

#23

ありがとうございます。
2.0はちゃんとあるんで、少し気持ちが楽になりました。
これから、書類作りをちゃんとしてとりあえず申請してみようかと考えてます。

#24

アメリカ大使館にははいれません。郵送のやり取りのみです。ゲ−ト前のポストには投函できます。おおよそ15日間です。

Posting period for “ F-1ビザの更新 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ルームメイト探しています(女性)

Free talk
#1
  • れいな
  • mail
  • 2002/11/25 06:30

私は、今現在高校3年生なのですが来年留学したいと思っています。エルカミノカレッジの語学学校に1ヶ月通うつもりなのですが、部屋を探しています.今は日本に居ます。場所は、ガ―ディナかトーランスで、予算は、$450までを目安にしています。どなたか2ベットルームでシェアしてくれる方メール下さい。

#2
  • りえ.バリグ!
  • 2002/11/25 (Mon) 06:59
  • Report
  • Delete

飛行機の中でめちゃめちゃ、かわいいこを発見ラッキーでした。hip hop系ばんざい!

Posting period for “ ルームメイト探しています(女性) ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

10000ドルでグリーンカード?

Free talk
#1
  • GC欲しいなぁ
  • 2002/11/14 18:10

最近、よく耳にしたり勧誘されたりするのですが、10000ドルを現金であるINS関係者に払うと、面接無しで、しかも一ヶ月で労働許可、3ヶ月でGCが届くというのです。
これ本当の話ですか?
誰か同じような話を聞いたことがあります?

#23

#21さんには 呆れますね。

#24

私はGCを取りたいと思うのもそんなの取っても無駄と思うのも
個人の勝手でそれに対し中傷する人たちは人に文句を言うのが趣味なのでしょうか?

BBBさんE-mail乗せておきます。
詳しくはメールください。
この場でお話して友達に迷惑かかったら申し訳ないので、、、。
直接私の友達を紹介いたしますので詳しくはその人に聞いてください。

#25

↑ごめんなさい。メールアドレス書き忘れました。

#26
  • ぱぱぱぱぱぱあ〜〜
  • 2002/11/23 (Sat) 03:11
  • Report
  • Delete

たんなる詐欺です、みなさん注意しましょう。

#27

私の友達も$10.000払いました。
まだ申し込んだばかりなので、本当に取れるかどうかはしりませんが、、

Posting period for “ 10000ドルでグリーンカード? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.