최신내용부터 전체표시

10121. JILL STUARTの化粧品(848view/0res) 프리토크 2008/09/08 01:06
10122. ロサンゼルスで仕事を・・(3kview/9res) 고민 / 상담 2008/09/05 18:10
10123. 家の中にゲジゲジが現れて困ってます(2kview/4res) 고민 / 상담 2008/09/05 10:04
10124. アメリカ永住権を発行してもらう為の入国手続きはどの州でも出来るのでしょうか?(1kview/6res) 프리토크 2008/09/05 02:36
10125. visaクレジットカードの払い忘れ(2kview/11res) 프리토크 2008/09/04 21:45
10126. 住宅ローンを円で組む場合..(753view/1res) 프리토크 2008/09/04 20:53
10127. 投資家探し(1kview/3res) 프리토크 2008/09/04 16:15
10128. 保育士について。。。(1kview/0res) 프리토크 2008/09/04 15:45
10129. 出産後の産婦人科?(816view/1res) 프리토크 2008/09/04 15:45
10130. LA harbor college‏(1kview/5res) 고민 / 상담 2008/09/04 15:45
토픽

JILL STUARTの化粧品

프리토크
#1
  • amk1
  • 2008/09/08 01:06

ロサンゼルスだとどこで購入出来るのかご存知の方、教えて下さい。
jill stuartのstoreを見て色々検索し、デパートをほとんど調べたのですが、
ヒットしません。

“ JILL STUARTの化粧品 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

ロサンゼルスで仕事を・・

고민 / 상담
#1
  • yoki49524
  • 2008/09/03 15:19

ロサンゼルスでチャレンジしていくことが夢です。
ビザなどサポートしてくれる企業などご存じないでしょうか?
職種にはこだわりません。力仕事でも何でもするつもりです

#10
  • Otoboke
  • 2008/09/04 (Thu) 22:00
  • 신고

トビ主さんよ、まともに労働ビザ持っている人たちの領域まで入ってくるな、何でもします?何をしたいのか分かってから出直して来い、どうせオーバーステイしてんだろう!
今度こんな下らん事書いたら移民局に言ってやる。
怒っているんだ。
失業中より、誰か仕事ください。

#11
  • mopa
  • 2008/09/04 (Thu) 22:15
  • 신고

>早朝からホームDepotの駐車場にたむろするヒスパニックに混じって、日雇いからスタートしてみては?

そーだな。日雇いより農業なんてどーだ?LAより離れるけど、その方が生活は安定するよな。Otobokeくんにも勧めるぜ。

#12
  • 泣き虫ジュリ
  • 2008/09/05 (Fri) 09:52
  • 신고

まだ、若い方で体力精神力ある!という人はいろいろとチャレンジして良いことも嫌な事も自分の将来のために頑張ってください。
仕事は選ばなければいろいろあると思います。
ある程度ご自分で何年踏ん張ってみると決めてた方がいいかも知れないです。
歳とってイリーガルで暮らすのは大変かと。
体に気をつけて暮らしてください。

#14

女は、偽装結婚。
男は寿司職人。

これ常識。

#13

大陸横断鉄道を作ってる頃なら肉体労働でも何でもよかったんだろうけど。。。

ほんと残念な人だねー。次回はビザをサポートしたくなるどんな能力があるのかいっぱい書いて来てね。

“ ロサンゼルスで仕事を・・ ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

家の中にゲジゲジが現れて困ってます

고민 / 상담
#1
  • ゲジゲジ
  • 메일
  • 2008/06/28 11:48

渡米してきて5ヶ月になり、最近家の中に足が沢山生えている虫を何匹か発見しました。特に天井の角に居ることが多いです。インターネットで調べたら〔ゲジ〕であることが分かりました。非常に気持ち悪いです。小さな子どもも居るため、とても神経質になってしまいます。ゲジ対策について知っていることがあれば教えていただきたく、コメントをしました。どうしたら家にはいってこないでしょうか?最近しょっちゅう、天井を見上げていることが多くなりました。トホホホ。情報をよろしくお願いいたします。

#2

うちもです。いるたびに殺しています。しかも殺そうとすると色が変わります。信じられないと思いますが茶色だったのに、カーペットの色になるのでどこにいるかわからなくなります。本当に気持ち悪いですよね。なんの情報も差し上げられずすみません。

#3

もしかして、Silverfishのことですか?
大きいので2センチぐらいの?

#4
  • happyhapa
  • 2008/09/05 (Fri) 09:04
  • 신고

Vonsとかで売っている虫用のBombと言うスプレーが売っているから。買ってふたを取ると煙で家中広がるから、そのまんま数時間外に出て帰ってくれば虫は全部死んでるよ。

#5
  • 泣き虫ジュリ
  • 2008/09/05 (Fri) 10:04
  • 신고

カーペットの色に変わっちゃうんですか?
気持ち悪いプラスおもしろそう。
どの位お家にいるんですか?見たことないんですが、飼ってみたい気もします。
happyhapaさんが言うように煙で駆除したら他の虫も一緒にいなくなると思います。

“ 家の中にゲジゲジが現れて困ってます ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

アメリカ永住権を発行してもらう為の入国手続きはどの州でも出来るのでしょうか?

프리토크
#1
  • esperanza1
  • 메일
  • 2008/09/01 01:55

この度、アメリカ永住権を取得するための面接を終え、
カリフォルニアに移住することにしました。

ただ、仕事などの都合でまだ移住の用意が出来ていないので、
大使館から頂いたVISAが切れてしまう前に
まず入国して手続きを済ませておこうと思っています。
そこで、質問です。

1.グリーンカード発行の手続きだけ済ませたら、
  また日本に戻るつもりなのですが、
  その際、入国する州はどこでも良いのでしょうか?

  書類にはカリフォルニアに住む予定と書いてしまったのですが
  (グリーンカードの受け取り住所もカリフォルニアです)、
  日本からすぐに行けるグアムで
  発行の手続きをしたいと考えています。
  

知識のある方、または経験のある方、教えて下さい。
よろしくお願いします。

#2

あの〜、こういった質問は直接大使館なり領事館にお聞きになったほうがいいと思いますけれど???

#4
  • mopa
  • 2008/09/02 (Tue) 23:09
  • 신고

>それだったらわざわざアメリカに行かなくてもいいのではないでしょうか?... ビザが切れようが切れまいが、関係ないと思いますが。

グリーンカード、抽選で当たったよーだぜ。その場合6ケ月以内に来ねーと無効になるんだよな。面接後にもらえるアメリカに来るだけのためのビザっつーのが6ケ月で失効するよーになってんだよ。

#5
  • ホタテ
  • 2008/09/02 (Tue) 23:37
  • 신고

最後の最後でscrew upしては元も子もないので、カリフォルニアに来た方がいいと思いますよ。数百ドルと数時間増えるだけでしょう。
グアムは日本人が色んな取引をするせいで、チェックが厳しくなっています。

#6

>グリーンカード、抽選で当たったよーだぜ。その場合6ケ月以内に来ねーと無効になるんだよな。

なるほどねー。てっきり仕事関係でおりたのかとおもってました。でもそんなことどこにも書いてありませんでした。失礼しました。

そういうことであれば、カリフォルニアに来たほうがいいと思いますよ。ちなみに、面接後にもらえるというそのビザ、アメリカに来てからまた出国して大丈夫なんでしょうか?次に来るときにはGCが出てるからいいのかな。

#7
  • esperanza1
  • 2008/09/05 (Fri) 02:36
  • 신고

皆さん、お返事ありがとうございます。

>なんだかんださん
大使館への質問に必要なVISAやMasterカードを持っておらず、
急を要していたので質問させて頂きました。

>mopaさん
その通りなんです。よくわかりましたね!

>ホタテさん
大使館のサイトにはグアムでもできるとは書いてあったんですが、
書類に書き込んだ到着地はカリフォルニアだったので心配でした。
おっしゃる通り、カリフォルニアに向かった方が無難ですね。
貴重な情報をありがとうございます。

>GCですさん
アメリカに来てから出国するのは大丈夫なようです。
グリーンカードは後から送付してもらえるそうです!

“ アメリカ永住権を発行してもらう為の入国手続きはどの州でも出来るのでしょうか? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

visaクレジットカードの払い忘れ

프리토크
#1
  • kumi503
  • 2008/09/02 17:49

およそ一年前にバンクオブアメリカのVISAクレジットでタクシー代を払い、そのことをすっかり忘れたまま日本に帰国し、そして先月LAに戻りました。
バンクオブアメリカのATMでカードを入れたら無効になっていたため、タクシー代のことを思い出しました。
かなりの距離だったので$200くらいだったと思います。残高はたぶん数十ドルしかなかったと思います。
住所も変わっているのでビルも受け取っていません。
延滞料など、ものすごいことになっているでしょうか・・
このような場合、どうやってお金を払えばいいのでしょうか、バンクオブアメリカ?ビザ?
仕事の関係で今また日本にいますが来月LAにまた戻ります。

わかる方、よろしくお願いします。

#8
  • Otoboke
  • 2008/09/03 (Wed) 23:41
  • 신고

何もびくびくする事は無い、あなたのクレジットヒストリーが悪くなっただけ、日本の闇金じゃないから延滞料などそんなに驚く金額にはならないし慌てずに処理すればいい、まずは銀行に連絡を入れ払う意思を示し、どうすれば良いか聞けば言ってくれる、もし英語が苦手なら日本語サービスをつけてもらえばいい。銀行との契約時に負債に関しての取り決めがあり文書化されいて期日内に連絡しなければ多分回収業者に回されているでしょう。でも慌てる事はありません、払う意思さへ伝えて於けば$200ドルが千ドルにはならない。まず我々投稿者意見も良いが実際の相手と話ししなさい。こちらに再度来られて又銀行開設する為に直ぐにでも実行あるのみです。
最初の頃は私も延滞して債権会社から手紙が来て期日までに払わないとクレジットが悪くなると言われ慌てて支払ったものです、でも最近支払いせずにいた借金も債権会社から50%引きで支払いを言って来たり、だから信用はなくなりますが支払いに関してびくびくする事は無い。とりあえず誠意を見せて対応すれば今、あなたが悩んでいる事が後で笑い話になるかも?
mopaさん回収業者ってどう言う商売教えてください、ただの回収業務じゃないですか?銀行など委託する回収業社は普通の町業者じゃないですよ。

#10

みなさま、ありがとうございました。
昨日直接電話してみたところ、すべてあわせて$600の支払いをしてください、とのことでした。
銀行に直接きて払えばそのあとすぐにカードはまた有効になります、とのことでした。
来月LAに行くのでそのときで大丈夫なのか聞いたところ、大丈夫です、$600のままです、とのことでした。

よかったです。mopaさん、heathさん、MA MAさん、とんそく子さん、otobokeさん、アドバイス本当にありがとうございました。

#9
  • heath
  • 2008/09/04 (Thu) 15:45
  • 신고

デビットカードもVISAのマークがついてるし、デビットカードだったらVISAの上にDEBITと表記してる。

日本にいても電話で話すことは出来るからとりあえず下記のURLから飛んで当てはまるところに電話すればいいんじゃないかい?
http://www.bankofamerica.com/contact/?statecheck=CA&page=

#11
  • mopa
  • 2008/09/04 (Thu) 21:43
  • 신고

残高が数十ドルあって$200ぐらい使ったっつーことは、$150ぐらい足りなかったんだろ?それが$600っつーと4倍になっちゃったんだな。つーか手数料$450か。手数料の内訳がわかるなら教えて欲しーな。

#12
  • mopa
  • 2008/09/04 (Thu) 21:45
  • 신고

>ただの回収業務じゃないですか?

回収代行するだけの場合と、負債をそっくり買い取っちゃう場合があるな。買い取るだけなら町業者どころか法的には個人にだってできんじゃねーの?実際にはやってねーだろーが。

“ visaクレジットカードの払い忘れ ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

住宅ローンを円で組む場合..

프리토크
#1
  • サフラン
  • 2008/09/02 17:49

不動産価格が下がってきているとはいっても、まだまだサラリーマン夫婦には高すぎる金利とLAの不動産価格。
以前から聞いたことはあったのですが、最近読んだフリーペーパーにも”Yen mortgage”という言葉が。
ドル支払いに比べて、円だと月々のモーゲージが半額以下?!
本当にこんな夢のような事が可能なのかどうなのか?
もしも経験のある方がおられるのなら、ぜひとも教えてください!専門家は良いことしか言いそうに無いので..

#2
  • Lucia123
  • 2008/09/04 (Thu) 20:53
  • 신고

半年ほど前に私も興味を持って広告を載せている業者に問い合わせたら、日本での所得(納税証明書)が無いと円ローンは組めないそうです。
駐在員や日本に住んでアメリカに不動産投資する方に向いているようです。

“ 住宅ローンを円で組む場合.. ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

投資家探し

프리토크
#1
  • cinemap
  • 2008/08/28 10:25

投資家ってどうやってさがすのでしょうか?ビザのほしい方など、
投資してくださる方を探しています。

#2

投資家ビザのことですか?それは、投資してくれる人を探すのではなく、アメリカ政府が投資する人に対してビザを発給するってことじゃないでしょうか・・・?
もしかして、釣り?

#3

どっちだろう?
ビザをあげるから投資しろと言う事か、何かプロジェクトがあって投資しろってことだろうと思うけどそれにしては
<どうやってさがすのでしょうか?>
なんて聞いているので投資家の屯している場所をお教えしたら良いのでしょうか?

#4
  • happyhapa
  • 2008/09/04 (Thu) 16:15
  • 신고

まず企画書をちゃんと書いてMixiなどCommunityを見たら出てきますよ。 どんなビジネスをしたいんですか?

“ 投資家探し ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

保育士について。。。

프리토크
#1
  • まっぃん
  • 2008/09/04 15:45

CAでchild care の免許が取りたいのですが、college以外で専門学校を探しています。

今は語学学校に通っているので、そのままI−20を発行していただける学校情報をお持ちの方教えていただけませんでしょうか?

来たばかりでなかなか情報がつかめないので、どうぞよろしくお願いします(m_m)/



“ 保育士について。。。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

出産後の産婦人科?

프리토크
#1
  • たいこもち
  • 2008/09/02 17:49

アメリカで出産して半年ちょっとになります。
無知な質問で恥ずかしいのですが、妊娠中に定期的に通っていた産婦人科には、また定期的に通う(pap smearなどの検診のために)必要があるのでしょうか?それとも、もう出産してしまったらそこの産婦人科とは自動的に縁が切れる(?)のでしょうか。
どなたかお教えいただけましたら嬉しいです。

#2

PPOでしたら自由に変えられると思います。
HMOでも、保険会社に変更をお願いすれば同じグループ内で別の医師に変更が出来ると思います。 出産後半年ならまだ同じ所がいいのではと思いますが。
私も定期検診の時に産後のチェックをして頂いたし、産後の相談もその時にできましたし。
でも、事情で変更したいのでしたら保険会社に聞いてみてはどうでしょう?
ちなみに、授乳を止めて1年後でマンモグラフでしたので、産後の乳がん検診は触診のみになると思います。

“ 出産後の産婦人科? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

LA harbor college‏

고민 / 상담
#1
  • KumasanBear
  • 2008/08/14 02:17

すいません。アメリカに来て間もない30代の主婦です。
今度の9月から、Los Angeles Harbor Collegeの語学学校(ESL)に行こうと思っています。
ただ、周りの話を聞くと大学周辺の治安に不安があるとのことでした。
キャンパスの場所はPCHとFreeway110が交差する南西に位置しています。
現在、ここの大学に通っている方や、この地域の治安について詳しい方がいらっしゃればアドバイスいただけないでしょうか?

Los Angeles Harbor CollegeのHP
http://www.lahc.edu/

Los Angeles Harbor Collegeの周辺地図http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=harbor+college&sll=33.827067,-118.335604&sspn=0.008841,0.017424&ie=UTF8&ll=33.780788,-118.285847&spn=0.054004,0.076904&z=14&iwloc=A

#2

わたしはそのエリアに住んでいて、2,3年前、ESLのクラスを取っていました。
いい先生だったし楽しかったです、課題は大変だったですけど。。

治安はあんまりよくないかもしれません、生徒もさまざまですし、、

できるだけ、校舎に近い場所にパーキングすればいいんじゃないでしょうか。
巨大な駐車場があるんで、困らないと思うし。

#3
  • sharara
  • 2008/08/18 (Mon) 18:35
  • 신고

人種構成が、圧倒的にマイノリティー中心のカレッジなので、見た感じは治安がよくないように感じますが、キャンパスは安全ですよ。若い子が多いので、よくたむろしていますが、特にハッスルはないです。

周辺地域は、wilmingtonサイドに行くと夜は少し危ないですが、キャンパス内ならまず問題ないと思います。電話すればポリスがエスコートしてくれますし。


ここのESLは80%がヒスパニックなので、陽気な友達が増えて面白いですよ。何より日本人が少ないので、英語を沢山練習できる環境だと思います。

#4

Dear, Kumasan!
My name is Satoshi. I am a Los Angeles Harbor College Student. I read your ad and you are a really concern about school. I am going to help you and explain in Japanese. Please call me my cell. (310)404-6736. Do not worry!! Thank you.

#5

ハーバーもエルカミノも同じような学生や環境に思います。どちらも道路1本隔てて少し治安が悪そうには感じますが、夜の通学は気をつけてください。
わたしは大丈夫でしたけど。

#6

私も本日初めてハーバーカレッジで英語のクラスを受けました。

授業というより、パーキングが大変でした。
工事中ということもあり、クラスルームを探すことも苦労しました。。。

時間に余裕をもってクラスに向かうことをお勧めします。

“ LA harbor college‏ ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요