「お悩み・相談」を表示中

1. 日本円での投資(30view/1res) お悩み・相談 今日 21:46
2. 家庭裁判所(784view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
3. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) お悩み・相談 2024/06/12 15:09
4. 痔の治療(490view/3res) お悩み・相談 2024/06/07 18:46
5. ドライブビングスクール(3kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
6. DMVでの住所変更について(5kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
7. 未成年の子供、アメリカパスポートで日本入国(3kview/4res) お悩み・相談 2024/05/08 22:19
8. コミュカレ選びについて教えてください。(6kview/14res) お悩み・相談 2024/05/05 11:07
9. 日本語対応の産婦人科(686view/1res) お悩み・相談 2024/04/21 09:10
10. ソーシャルセキュリティの名前変更、等(8kview/23res) お悩み・相談 2024/04/16 16:30
トピック

マネーオーダーについて

お悩み・相談
#1
  • 質問です。
  • 2013/03/14 08:47

一年前に$700のマネーオーダーをアメリカの郵便局で購入し、日本にいる家族に送ったのですが未だに換金していないようです。
例えばそのマネーオーダーをアメリカの郵便局で換金することは可能でしょうか?
送り先の家族が渡米する計画を立てているので、その際に利用出来たらいいなと考えました。

#2

マネーオーダーの半券の部分をお持ちであれば
日本に送った分と両方持っていけば大丈夫だと思います。

#5

expiration date があったように思います。銀行、Western Union、セブンイレブンなどの一般の小売店など、それぞれの決まりがあると思うので、調べてみた方が良いですよ。

#4

失効日がありませんので
マネーオーダーの半券はどうしましたか?手元にありますか?
換金するためにはチェックの半券を郵便局へ持っていくだけです。

#3
  • あのねです456
  • 2013/03/14 (Thu) 14:54
  • 報告
  • 消去

マネーオーダーが届いてない、又は相手が換金されてなくて、
作成日から90日たった場合、送った本人がオリジナルの半券コピー?が
レシートになりますので換金できますよ。

裏に詳細が書いてあったとおもいますが。。。
1年も経っているので、送り先の相手は期限切れで換金できないと思います。

半券をまだお持ちですか?
ない場合は郵便局に聞いてみてください。

#7

トピ主です。
早速書き込みをしてくださり有難うございます。
半券も手元にありますので、後日郵便局に出向こうと思います。
ご親切に有難うございました。

#6
  • あのねです456
  • 2013/03/14 (Thu) 18:46
  • 報告
  • 消去

郵便局は、確かキャッシュアウトは90日までだったような。。。
なので、換金されてないマネーオーダーを送り主が半券で換金できるのは、
90日以降だと思います。

郵便局のマネーオーダーのサイトで調べてみてくださいね。

#8
  • kuji
  • 2013/03/14 (Thu) 19:15
  • 報告

インタナショナルマネーオーダーのことですよね。
一応有効期限はありませんが、だからといって10年前のマネーオーダーが換金できるかどうかが疑問です。
アメリカの郵便局でも換金可能ですが、マネーオーダーのところに書いてある名前の人しか換金できません。
家族宛に書いたのならその名前の人。漢字で書いた場合は、あなたの名前と住所も書いてると思うのでドライバーズライセンスを提示して本人証明すればあなたでも換金は可能です。

“ マネーオーダーについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。