Show all from recent

1. Christmas Gifts for Mourning(16view/0res) Question Today 17:26
2. I am looking for a place where my grandfather, gra...(478view/26res) Problem / Need advice Today 11:38
3. We're looking for.(69view/1res) Fun Today 09:37
4. US BANK(39view/2res) Problem / Need advice Today 09:28
5. Difference between citizenship and permanent resid...(2kview/62res) Question Today 09:08
6. AT&T Fiver(202view/6res) IT / Technology Today 08:21
7. Palos Verdes I want to live in Palos Verdes.(3kview/47res) Housing Today 08:20
8. Murmur Plus(400kview/3855res) Free talk Today 08:16
9. Remittance to Japan $ 250,000(981view/4res) Problem / Need advice Yesterday 20:04
10. I didn't think Trump would win.(3kview/75res) Free talk 2024/12/12 13:47
Topic

OCでの出産

Problem / Need advice
#1
  • ぴっぴ
  • mail
  • 2017/03/07 22:08

OCでの出産を予定していて、できれば日本語が通じるDrを探しています。
もしくは日本語が通じなくても、丁寧に対応してくださるいい病院があれば教えてください。

チャン先生のところで出産した知人はたくさんいるのですが、引退されたんですよね。
あと、かしわばら先生は高額と聞きました。
他にどこかオススメがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

#2
  • 風の視線
  • 2017/03/08 (Wed) 06:55
  • Report

主治医はいないのでしょうか。

#3
  • ラクーン
  • 2017/03/08 (Wed) 09:25
  • Report

#2の方が言う様に妊婦時のドクターにまず相談してみてはどうですか??

貴方の保険の状態で、サポートされる額も在ると思いますよ。
私はカイザーで妊婦時から出産(現在も息子のホームドクター病院です)

とても快適でしたよ!私はサンバナディーノカウンティのフォンタナカイザーでした、リクエストをすれば日本語の通訳を用意出来るとあります(フォンタナは日本語が話せる人がいませんでしたが、別に英語でもかまわないので 支障はないです。 オレンジカウンティのカイザーならキチンとリクエストに応じてもらえると思いますよ)出産後の3日後検診、予防接種のスケジュールもスムーズです。現在はオンラインでホームドクターとコンタクトが出来る状態になっています。

#4
  • 銭ゲバ
  • 2017/03/20 (Mon) 15:57
  • Report

Kashiwabaraはスゴイですよ。

片言の日本語を喋れることをいいことに、office visit一万ドルちかく取られます。
使えるネットワーク内の保険も皆無に近いですし、それプラス出産する病院の費用がかかります。それでも駐在の奥さま方御用達のようで、半年に何千ドルも費用が上がった事には苦笑しました。
今はとうじよりもっとあがっているのかな?

私はsaddleback memorial obgynで出産しましたが、皆んな良いドクターでしたよ!

Posting period for “ OCでの出産 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.