Show all from recent

1. Anything and everything related to travel to Japan...(378kview/4306res) Free talk Today 09:31
2. question(290view/20res) Other Today 09:06
3. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/150res) Question Today 09:01
4. Topic to support Shohei Ohtani(380kview/703res) Free talk Yesterday 20:33
5. Murmur Plus(122kview/3060res) Free talk Yesterday 18:34
6. family court(437view/20res) Problem / Need advice Yesterday 12:03
7. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(116kview/523res) Free talk Yesterday 11:09
8. private sale(121kview/607res) Free talk 2024/06/13 10:45
9. Left my 15 year old daughter with the first man ( ...(7kview/52res) Problem / Need advice 2024/06/12 15:09
10. Let's gather the elderly ! !(98kview/680res) Free talk 2024/06/12 13:57
Topic

世帯年収

Free talk
#1
  • Rkt
  • 2018/05/03 07:36

カリフォルニアは物価が高いですよね。
他と比べても仕方ありませんが、皆さんどれくらいの年収でどれ位の住居に住まわれてるのか教えてください。

うちは30代半夫婦で、夫$82000,私$35000です。
住居は2bd、2bathで$2500です。

#53

#52

Equityが上がってもその不動産を売らなければ自由に使える「お金」じゃないし。
しかもこれから景気後退懸念があるから下手したら価値が下がるかも…なんて心配も。

#54
  • 紅夜叉
  • 2018/10/23 (Tue) 16:32
  • Report

家の価値が上がるとプロパティタックスも上がる。
それほど良い事でもないのでは。

#55
  • 実家を出られないミレニアム世代
  • 2018/10/23 (Tue) 17:54
  • Report

世帯年収が14万ドルで家のローンがたったの2000ドル(このご時世ではかなり安いほう)なら、
月5000ドルくらいは貯金に回せるはず。

#56
  • 帯羅
  • 2018/10/23 (Tue) 18:39
  • Report

1ヶ月の手取りだと健康保険等引かれて旦那$5600、私$2500くらいですね。
あと車三台あるのですがその保険料と、2台はローンが残ってるので$1000は飛びますね。
一台は夫の種味の車でほとんど使ってナイので保険料とか勿体無いですが、ちゃんと働いてくれてるししょうがないのかな?って思ってます。

#57
  • 実家を出られないミレニアム世代
  • 2018/10/23 (Tue) 19:37
  • Report

いい嫁さんですね。
男は趣味があってこそ男性ホルモンが上がり、元気で仕事が出来るものです。

Posting period for “ 世帯年収 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.