最新から全表示

1. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 今日 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) 疑問・質問 今日 12:21
3. Prefab ADU(161view/15res) 疑問・質問 今日 11:40
4. テラリウム。(581view/9res) その他 今日 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) フリートーク 今日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) フリートーク 昨日 09:28
7. 質問(422view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(647view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

H1B visa

留学生
#1
  • たつ
  • mail
  • 2022/02/17 14:07

経済学でH1Bビザサポートを取ることができないって本当?
経済学は社会学と同じでビザサポートなんて出ないよって言われたけど。自分が知ってる情報と一致してなくてビックリしてるけど、みんなの意見を聞きたい

#26
  • 誤字脱字
  • 2022/02/20 (Sun) 18:23
  • 報告

無知ってアメリカ育ち?
カタカナ分かんないわけだ

#27
  • ゆう学生さんかな
  • 2022/02/20 (Sun) 20:01
  • 報告

citizens bank
シチズンズ バンク
ググるとこう書いてますよ 誤字脱字さんはPC使えない人?

#28
  • ウケる
  • 2022/02/20 (Sun) 20:14
  • 報告

シチズンって書いてある

舌噛みそうだけど

#29
  • ウケる
  • 2022/02/20 (Sun) 20:17
  • 報告

だったらシチーバンク?

#30
  • pooske
  • 2022/03/01 (Tue) 22:35
  • 報告

どんな学問であれ、BAかBSを取得し、雇用したい会社がスポンサーになってくれるのであれば、H1Bは可能だと思います。問題は会社側です。
また、どうしても貴殿でなければならない理由が必要です。それは経済学であれ、社会学であれ同じです。米国人でなく、貴殿をどうしても雇いたいという理由がなければなりません。
例えば、日本進出を考えているので、日本語ができることが大事だとか、実際にどの学部でも関係ないことが重要です。
最終てきには、どうして貴殿をそこまでして雇いたいのかにつきます。

“ H1B visa ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。