显示最新内容

1. 日本円での投資(98view/6res) 烦恼・咨询 今天 17:01
2. 独り言Plus(135kview/3135res) 自由谈话 今天 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) 自由谈话 今天 11:12
4. 発達障害のつどい(199view/8res) 自由谈话 昨天 14:29
5. 質問(773view/41res) 其他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) 自由谈话 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(246view/11res) 疑问・问题 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(271view/16res) 疑问・问题 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑问・问题 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(631view/9res) 其他 2024/06/19 11:01
主题

悲鳴。車の修理

烦恼・咨询
#1
  • 毛長犬
  • 2004/02/02 18:55

昨日、サクラメントに向かう途中、エンジンが煙を噴いて止まってしまいました。AAAに牽引してもらって何とか帰ってきて、修理屋に見せたんだけど、ラジエーターとウォーターポンプの取替えに$800...ここまでは、歯を食いしばって何とかなるが、さらに、”エンジンがかなり過熱していたみたい。エンジンの修理に$2,000弱かかるかも。”、といわれました。ここまで来ると経済的に大きな痛手であると同時に、ちょっと吹っかけられているような気もします。

やっぱり、日本人の修理屋に見せて説明してもらいたいと思ってるのですが、いい修理屋さんご存知でしたら教えてください。場所はトーランス近辺です。判断は自分の責任でしますのでご安心をを。

#27
  • SM男
  • 2004/02/15 (Sun) 22:20
  • 报告

こないだポルシェの四駆、カイエンとワーゲンの四駆、トアレグを見たときに、うわっ!似てるっと思ったんですが、ひょっとしてあれも中身が同じってやつですか?

#28
  • 毛長犬
  • 2004/02/16 (Mon) 00:27
  • 报告

オーバーヒートなんて日本じゃ珍しいけど、ここではやっぱあるんですね。#25さん、2日後というのは気の毒ですね。。。

それにしても、数年カリフォルニアに住んでいますが、TOYOTAの車が死んでるのは見たことがない。そのへんのことが、やっぱり今の業績に関係してるんですかね。

#29

 最近自分の乗っている車の調子が悪くて困っています。どなたか古い(80年代)アメ車のキャブレターなどをみてもらえるところをご存知の方がいましたら是非教えてください。近々長距離の引越しを控えて悩んでいます。よろしくお願いします。

#30

車の修理なら、トーランス市のYoshi
Auto Craftが安心です。

#31

車(中古車)ってかなり運頼みだよね。オレも買って3ヶ月でタイミングベルト切れたし(しかも深夜のFW!自宅からかなり離れたとこで・・・)。日系の中古車ディーラーから買って、ちゃんと整備してあるから2年くらいは大した整備費はかからないって言われてたのに。。

“ 悲鳴。車の修理 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。