แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 大谷翔平を応援するトピ(350kview/693res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 21:16
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:46
3. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:46
4. 保育園(233view/8res) เรียนรู้ เมื่อวานนี้ 09:03
5. 独り言Plus(111kview/3029res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 09:02
6. ウッサムッ(104kview/497res) สนทนาฟรี 2024/06/01 18:23
7. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(171view/7res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/01 16:03
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(356view/1res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
หัวข้อประเด็น (Topic)

グリーンカードの申請

เรื่องวีซ่า
#1
  • グリーンカード申請
  • 2021/04/30 20:29

去年、グリーンカードを申請された方いますか?進行状態など皆さんどうですか?

私も昨年末に申請を始めたのですが、未だに進行がなく…
書類受け取りの通知だけはすぐに来ました。
ここからは待つのみでしょうか…。

ここで情報シェアしたいです。

#61

60

ただの妬みでしょう。
何にも持たない人がアメリカに憧れて何年もかけて苦労の末GCをやっと取った。
それが実はこんな簡単に早くGCを取られては納得いかないのでは?

#64

61 に同感。私も通常よりもすごく早く10年のグリーンカードを取れたのですが61さんのいうような人達に最初は2年だか3年しか取れないとかそんなに早く取れないとかワーキングパーミットじゃないのとか散々言われ最後にグリーンカード見せたらしどろもどろになってラッキーなんだよとか言われました。きっと妬みと嫉妬で悔しさが爆発しただけなんだと思いますよ、こういう人たちは。

#65

#63

インターネットで検索すれば同じ状況で早く取れた人いっぱい出てきます。ご自身で調べられたら?
と、みんなをあおっておいて
例に出したのが、早く取れて当たり前の人のブログ
その後は、他の例は出してきません。 きっと見つからないんでしょう
来たばっかりの英語もしゃべれない語学留学生ですからしょうがないですよ。

#64
質問ですが
10年のGCということは結婚じゃないですよね?だったら業種によって2年の人も居れば7年の人もいます
結婚で無いなら3年のテンポラリー期間はもともと無いですし、なんでそんなことを他人から言われるんですか?
この書き込みも葵さんですよね?わかってないですし

#68

うーん
なんだろ
日本に出稼ぎに来たフィリピンパブのおねーさんを思い出した。
日本の永住権取りたいための一番近道日本のはげたおっさんと結婚する人達
F1で来て結婚っーのも同じだよね。出会って数か月でしょ?
まー自慢は出来ないよね。って自力で苦労して仕事でGC取った人はみんな思ってるとおもう

#70

> ってか、アメリカ人の女性と結婚すればいーじゃん。無理なの?

学生ビザで英語も喋れない、金も無い、学歴も無いような男と結婚するわけないだろ?笑
シンプルに利用価値が無いんよ。

その点女は上のような人間でも楽に結婚できる。

#71

#56
わたしはインタビューの通知の前にカード等届きました。

わたしもF1ですがこの時期ですし、念のためインタビューまではキープしようと思っていました。カードが届いてるので必要ないですがターム毎の支払いなので、今後は継続しない感じです。


同じ時期に市民権の方と結婚した方は2年、GCの方と結婚したたかは10年のカードが届いてます。本来は結婚であれば皆さん2年なんですよね?なぜ10年だったのか、わたしも10年になるのかわかりませんが。。。今後手続きが殺到することを見越しての簡略化なのか。弁護士さんからもインタビューの時点ですでに結婚から2年たっていれば最初から10年とは言われていましたが、2年たたずに10年がでているのも事実です。

#74

そもそもレベルが低い男は、アメリカに残るなって話。

アメリカに何も貢献出来ないなら帰れ。

#75

>レベルは低かったが、GC取った後にビジネスで成功している女もいる。

ビジネスの成功より子供を作り結婚してGCサポートしてもらい3年で離婚してリッチになったほうが多いです。
政府からの補助もそこそこですし計画的というか、これも一種のビジネスで成功した例

#76

政府からの援助って何?

ってかビジネスで子供を作るって、私には無理。

#77

74
レベルが低くても、女は子作りでアメリカ市民をいくらでも増やせますからね。
税収増に貢献できる。

#78

76は読解力ゼロだな。

#79

男です❤️

#28

↑❤️使う?男が。

#28

この掲示板は揉め事が多いですね

#82

ここのトピは結婚でのグリーンカードの申請ですか。

#28

葵さん、カードや証拠写真とかはいいですから、ソースを表示しましょうよ。
そうすればいろいろ言っている人たちも何も言えなくなりますよ。

あなたの言っっていることが本当なら、移民局のサイトにGC保持者との結婚は数か月で処理が終わりCGが届くと説明している公式のページがあるはずですね。
英語でいいので、そのURLを載せれば一発解決ですよ。

でももしそういうことを公示している公式サイトもページもなければ、誰かを納得させるのはむずかしいですね。

GCは発行日は書いてあっても、申請日は書いてないので、それを見せてもそれを取るのにどのくらいかかったかの証明はできませんよ。

#43

そういうことはしっかりと弁護士が教えてくれます。使っている弁護士がそこまで丁寧でなければ怪しいので、ドンドン質問した方がいいです。普通ならメールでの受け答えは無料でやってくれますよ。ま、調べたらカリフォルニアはボッタクリが多いので笑えますけど🤣

#87

https://www.mag2.com/p/news/498543?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000015_thu&utm_campaign=mag_9999_0527&l=hlf05b685c&trflg=1

#88

>ま、調べたらカリフォルニアはボッタクリが多いので笑えますけど🤣

ぼったくりではなく物価が高い。貧乏はなんでもぼったくり。故郷に帰りな傍観。日本と比べたらここは全てが高い。

#89

私は2019年10月に申請し、全く何も進まず、コロナになり今年の2月にやっと指紋採取し、その後また何の音沙汰もなくやっと来月面接が決まりました!
私と同時期に申請された方は、去年末にグリーンカードを取得されています。
友人の友人には2015年に申請し、まだ取得出来ていない方もあられます。トピ主さんも早く取得出来ますよう願ってます!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ グリーンカードの申請 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่