Mostrar todos empezando con los mas recientes

Tema

日系介護会社の対応

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 呼子
  • Correo
  • 2022/10/15 00:59

1人暮らしの母のために、Hサービスという日系の介護会社からサービスをお願いしてもうすぐ1年になります。
オフィスの対応(頻繁なサブ他)、ケアギバーの仕事ぶり(母曰くいつもケータイばかり見ている、遅刻他)、毎月数千ドルの費用にみあっていると思えなくなりました。
会社を通じず個人のケアギバーを探そうかと考え中ですが、会社からサービスを受ける場合と、個人のサービスを受ける場合、それぞれのメリットとデメリットをアドバイスいただけたら有難いです。

#18
  • 呼子
  • 2022/10/16 (Sun) 15:24
  • Informe

聖さん、

-オフィスから聞いているのと、現場での話しが違う
-オフィスは絶対に誰かを派遣したいという思いが強いため、派遣を断られないようにと全てを伝えない
-会社より早く返信をとテキストが来たり、お世話中も連絡が来る

これは全面的にオフィスに問題があるとしか思えません。オフィスとの信頼関係にも影響します。現場のケアギバーが気の毒です。ケアギバーのやる気を削いでいる行為ばかりです。

特に
-私都合で離れると伝えられていた

ひどい事をするのですね。オフィスは「ずるい」の一言です。こんな嘘をつくのですか。
オフィスはもっとケアギバーを大切にし、教育し、クライアントにも真に正直に対応すべきですね。故に現場のケアギバーの仕事ぶりにも好転し、クライアントにとっても有難いです。オフィスとケアギバーの信頼関係の修復はなかなか難しそうですが、それが関係のないクライアントに影響しているという事を会社は気づいて欲しいですね。

#19
  • ビジネス
  • 2022/10/16 (Sun) 15:53
  • Informe

金がないと選ぶ権利もない
それが現実
今は何もかもが高すぎる

年末には経済後退するかな?

#20
  • 2022/10/16 (Sun) 16:08
  • Informe

あまり深くは話せませんが、私はオフィスとしての立場も、ケアギバーとしての立場も知っているため、ある程度は公平に見れているような気はします。
一つ言えるのは、オフィスの対応が様々な影響を及ぼすことが多いため、しっかり運営して欲しいと思います。

とにかくケアギバーの変更リクエストは可能ですので、まずは申し出てみると良いかもしれません。
良い方に出会えることを、心から願っています。

#21
  • AI
  • 2022/10/16 (Sun) 16:31
  • Informe

人ではなくAIに移行して欲しいかな
ケアする人も評価によってお給料を上下すれば良いし
ケアする側もお客様の評価をするといいと思う
人と人が関わる仕事はこれから限られていく時代
お互いに理解を持って仕事する側も配慮されるべき
今の時代お客様が全てではないと思うので、お互いにレビューを残せればいいと思います

ひどいクライアントさんのためにいい介護士が職を離れるのはもったいないと思う

#22
  • クレーマー
  • 2022/10/16 (Sun) 17:14
  • Informe

長く接客業をしていると、どんなに対応しても文句ばかり言う人は必ずいます。こちらにも限界があるので、改善されない場合は他に気にいる場所を探されてはいかがですか?とサービスをお断りしています。お客様にも我々にも選ぶ権利、断る権利がある。

#23
  • 内情屋
  • 2022/10/16 (Sun) 17:17
  • Informe

何でもAIにすればっていう人がいるけれど、対人の職種をAIにするのはとても難しい。
特に介護のように感情や臨機応変で動かないといけない職種は、更に厳しい。
持ち上げたりなどのフィジカルが必要とされる部分は対応可能だが、メンタル部分のケアは難しい。

実際に評価制度を取り入れているところもあるが、正直、有って無いようもの。
知らない人が多いと思うけれど、あのようなやり方だと意味が無い。

#24
  • 内情屋
  • 2022/10/16 (Sun) 17:26
  • Informe

選ぶ権利、断る権利は確か。
お客様は神様では無い。
誰かも書いていたけれど、身内がするようなケアを他人に求めるのは違う。
トイレやお風呂の介助など、本当に生活に必要な部分はして貰わないといけないと思うが、話し相手は少し微妙。
エクササイズは、ぎりぎりしてもいいかな。
身内でもないのに話し相手をして欲しいとなると、話題は?と思う。

#26
  • 介護
  • 2022/10/16 (Sun) 17:51
  • Informe

年寄りは話を聞いて共感してもらいたいだけ。
そうだね、大変だね。わかるよ。辛いよね。
そうなんだね。って寄り添ってあげる。
たった数分でもいいからうんうんって毎日聞いてあげる。
ただそれだけで救われるらしいです。
仕事ならそれくらいしてあげてもいいと思う。

#27
  • 内情屋
  • 2022/10/16 (Sun) 18:58
  • Informe

>たった数分でもいいからうんうんって毎日聞いてあげる。

だからそこだよね。
数分のケアギバー職って聞いたことないよ。
数分なら、誰でも普通に聞いてあげられるよね。
何時間もってなるから、どうなのかっていうことだよ。
知り合いのケアギバーは、毎日長時間、お年寄りから家族の愚痴を聞かされているらしいよ。
要は、家族への不満がケアギバーに流れてる。
だから話し相手とかそういうことは、家族ができるだけやればと思う。

#28
  • 介護
  • 2022/10/16 (Sun) 19:14
  • Informe

相手が介護士じゃなくても愚痴る
そこに人がいれば話したくなるんでしょ
その程度の愚痴くらい聞き流してあげなよ
愚痴る人は答えなんか求めてないんだから
聞いてもらいたいだけ

長時間も世話するんだね
やる事やったら帰るんじゃないの?
やる事ないのに時間稼いでるなら話し相手になるのも仕事じゃない?
嫌なら辞めなよ

#29
  • 呼子
  • 2022/10/16 (Sun) 19:26
  • Informe

#20聖さん、
基本は、1番大事なのは、オフィスの対応の良し悪しなのですね。
今までサブに来てもらった、体臭がひどい(不潔?)ケアギバー、びっくりするようなおばあちゃんケアギバー(母曰く同年代)を考えると、この会社にケアギバーの変更をお願いしても不安しかなく、今まで行動を起こせないままですが、1度お願いしてみようかな。母と相談してみます。ありがとうございます!

#30
  • 内情屋
  • 2022/10/16 (Sun) 19:27
  • Informe

ははーん、ケアギバーを雇っている家族側だね。
なるほど。
ケアの時間は、ケアギバーが決められるわけないよね。
家族側と会社側から決められた時時間帯、訪問するのが普通じゃないの。
やることだけやって好きな時間に帰れるんなら、凄く良いと思うよ。
内情を分からないのに口出して、話しをそらすのやめなよ。
そっちが数分って言い出したんだけれど、それはどう答える?

#31
  • Care.com
  • 2022/10/16 (Sun) 19:31
  • Informe

アメリカの介護も検討されてみては?
条件を入力すればすぐに検索できますよ。

#32
  • 介護
  • 2022/10/16 (Sun) 19:42
  • Informe

知らないけど介護頼んでる人の話だと、掃除、風呂、数日分の食事作って週2-3回って聞いてたから。

長時間契約なら仕方ないんじゃない?
話し相手にならないならむしろ長時間も何してるんですか?
座ってるだけ?

#33
  • 2022/10/16 (Sun) 19:45
  • Informe

呼子さん
私はケアギバーにしては若い方らしく、私より年上のケアギバーにしかお会いしたことがありません。
確かに、同年代にお世話されるのに抵抗がある方が多いのは確かです。
私のクライアントにも、そういう方がいらっしゃいます。
ただその反面、年齢が近いと話し易かったり、話しが合うということもあるようです。
好みは、様々なのかもしれませんね。
これを機に、リクエストの内容を見直されてみると希望に近い方を見つけやすいかもしれません。

#34
  • 呼子
  • 2022/10/16 (Sun) 19:52
  • Informe

#23内情屋さん、おっしゃる通りだと思います。

#26介護さん、
#27内情屋さん、
どちらのおっしゃる事にも共感です。その通りです。
母の担当ケアギバーはオフィスの愚痴ばかりこぼしているそうです。オフィスに嘘をつかれたとか?だまされたとか?
クライアントの母が”そうなの、大変ね”と聞いているそうです。
会社への不満はケアギバー同士で吐き出し解消してくれたらな、と思います。

#35
  • 介護
  • 2022/10/16 (Sun) 19:54
  • Informe

日系の時代遅れの雇用形態なんか知らないけど、やる事ないのに勤務時間だけやたら長いのは日本の会社らしいよね。効率が悪い。英語出来ないから選択肢が他にないのかな。

#36
  • 内情屋
  • 2022/10/16 (Sun) 19:55
  • Informe

また話しそらすから、話しにならない。
自分で"知らないけれど"って言ってるから、その程度で口は出さない方がって、前のレスで言ったけれどね。
似たことを繰り返すけど、介護内容は家族側と会社側で決めるから、人に寄って違うのは普通。
"長時間も何してるんですか?"って、ケアギバーだけじゃなくて、他のフルタイムの会社員にもそれ聞けるってこと?

#38
  • 知り合い?
  • 2022/10/16 (Sun) 20:05
  • Informe

むきになるところから本人の話ではないかと思う

#39
  • 2022/10/16 (Sun) 20:10
  • Informe

クライアントへ会社の愚痴、ケアギバーへ家族の愚痴...
何だか悲しいですよね。
もう少し話すと...ケアギバー同士はほぼコンタクトをとる機会はなく会社もそれを知っていて、問題があっても大事になら無いだろうと、放置していることも多いです。
クライアント一番で考えようとしても、会社がそういう体制では無いので、問題を一人で抱えている方も多いのは確かです。
トピックとは違った話しになってしまいましたが、相性の良い方を見つけられると皆がhappyになりますので、そうなると良いですね。

Plazo para rellenar “  日系介護会社の対応   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.