Show all from recent

1. Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4274res) Free talk Today 14:52
2. Let's gather the elderly ! !(85kview/654res) Free talk Today 12:57
3. nursery school(203view/8res) Learn / School Today 09:03
4. Murmur Plus(110kview/3029res) Free talk Today 09:02
5. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(104kview/497res) Free talk Yesterday 18:23
6. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(157view/7res) Question Yesterday 16:03
7. About electronic pianos available at Costco in Jap...(344view/1res) Question 2024/05/31 13:20
8. Topic to support Shohei Ohtani(350kview/692res) Free talk 2024/05/30 14:59
9. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
10. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
Topic

ラーメン

Free talk
#1
  • あるでんて
  • 2008/08/06 11:39

前にあったトピ、書き込みの期限が切れてしまいましたので再び立ててみました。個人的には醤油ラーメンが大好きなので、くせの無いクリアーなスープの味が抜群だったSラーメンの復活が嬉しいです。ラーメン好きの皆さんの意見・情報をお願いします。

#441
  • 2010/03/17 (Wed) 18:39
  • Report

さっきリトル東京に行ってきました。
クラブニルウ゛ァナのところに、
「GENKOTSU麺(NOODLE)COMMING SOON」と、
広告が出ていました。
また新しいラーメン屋さんが出来るのでしょうか?
それとも昼間の空き時間を利用して、
店舗はそのままでの営業になるのでしょうか?
それにしてもリトル東京って、
あの狭いエリアながらラーメン屋さん多いですよね。

#442

リトル東京の陳麻家で醤油ラーメンを食べました。麺が太目のそうめんという感じでラーメン特有のもちっとした食感がないのと、麺自体にもほとんど味がなかったです。

透き通っていて、くどくないスープは化学調味料を使用していない(多分)ようで好感がもてました。

坦々麺が「売り」のようですが、まず醤油ラーメンを食した感想です。

#443
  • FATBOYSLIM
  • 2010/03/18 (Thu) 20:47
  • Report

ラーメンは既につけ麺で太麺の時代なのか?

#444
  • えんじにあ
  • 2010/03/18 (Thu) 20:52
  • Report

太っちょ、ガンガレ!

#445
  • ちょっと
  • 2010/03/19 (Fri) 04:13
  • Report

友人と二人でMizuki へランチタイムまっさかりの12時。
今回は待たされませんでした。
お客の入りは、60 %ぐらで、白人女性が多いのには感心しました。狙っている筈のアジア系の若い世代は皆無。
今回の注文は3種類たれつけめん、野菜ラーメンや、 サイドカレー 。どれも美味しかったです。
野菜ラーメンは乗っかている白菜等の野菜炒めの、量がはんぱなく多かったです。
つけ麺のたれは、ねりごま甘酢、ざるそば風醤油、甘味噌、完成された味。
大手食品メーカーの既成品という感じでした。
カレーは、結構黒い本格的なカレー。
でも肉がちょっと固い、残念。
総合的に味の完成度は高いと思います。
でも値段も高いです。チップはべつで、35ドル。
まあ、立地やウェイトレスの人数を考慮すれば、このくらい取らないと合わないのでしょう。また、この円高で、日本からの食材も安くないし。
サウスベイから、わざわざこれだけのためにドライブというとガス代や時間を考えてちょっと待ったという感じ。
何かのついでに、近くに寄ったら、また行きます。

#448

ぶんぶん丸さんだっけ?
日本のおいしいラーメンが食えるなら$20でもいいとか言ってたの
Mizukiに行って感想聞かせて!!

#449
  • らーめん小僧
  • 2010/03/21 (Sun) 07:52
  • Report

Hacienda Heights から Rowland Heights にかけて10軒くらいラーメン屋が集中しているけど、これってどーよ?
http://www.yelp.com/search?find_desc=Fu-Fu-Tei+Ramen&find_loc=Hacienda+Heights%2C+CA#find_desc=Ramen&rpp=20

#450

しょうゆラーメン、恐ろしくスープの色が濃かった。
関東人でもびっくりする濃さ。

味はどちらかというとOKでしたが、量も少ないので満足度は・・・?。

値段が何しろ高いです。レギュラーラーメンが10ドル以上もしてしまい、友達に高いんだけど、行く?とは、言えなかった。

所詮、場所代、雰囲気大なんですかね。

#451

と、あるブログで絶賛されていたFFTの塩ラーメンを食べてきました。ブログの筆者に同感です。麺・スープ共にほぼ満点の味でした。

一緒に行った友人が醤油ラーメンを頼んだので味見をさせてもらいましたが、もやしの生臭い匂いがちょっと気になった他は、こちらも及第点以上でした。

ランチタイムに行ったのですが、店は超満員で席に通されるまでに約1時間待ちました。ちなみに主な客層は中国人でした。

#452

バレーにある日本ラーメンが美味しいと聞いて行ってきた。
びっくり仰天です。不味い。まずすぎる。
味が濃くてしょっぱくて具合が悪くなった。
MSGも入れすぎ。
あそこを美味しいという人の味覚がワカラナイ。

LAのラーメンは麺がとにかく不味い。

#453
  • porky
  • 2010/05/03 (Mon) 14:36
  • Report

>#451

俺も同じブログ見てるよ。
FFTのオーナーは料理が上手そうなのでトライしたいんだけど、なんせウチから遠すぎてなかなか行けない。

#454
  • FATBOYSLIM
  • 2010/05/03 (Mon) 17:30
  • Report

>LAのラーメンは麺がとにかく不味い。

チキンラーメンは何処でくっても不滅だ!

#456
  • 再生
  • 2010/05/04 (Tue) 04:24
  • Report

あそこを美味しいという人の味覚がワカラナイ<452

ここに書くとそういうふうに書かれるから嫌なんだよな。
それって美味いと言った人に対する批判なんですよ。だからみんなネガティブな情報はやめようって言ってるのがわからないのかな。自分が美味しいと思って書いたら、「あなたの味覚はおかしい」なんて書かれたら、誰も情報くれなくなっちゃうよ。それならちちみるくさんが美味しいと思う店を書いてください。
って言っても俺、今日本なんだよな。

#457
  • フーメンチュー
  • 2010/05/27 (Thu) 14:02
  • Report
  • Delete

最近Hacienda Heights, Rowland Heightsのほうでラーメン屋が複数できているうわさを聞き、友人の勧めでそのうちの一つの「幸之屋」と言うところへ行きましたが、久々にうまいラーメンを食べた!という印象でした。肉ご飯もおいしかったです。試したのは味噌でしたがスープもうまかったです。

後日周辺の「oj◎ya」にもいきましたが居酒屋のほうはうまいのですがラーメン屋はうーんと言う感じでした。

幸之屋お勧めです。別に関係者ではありません。あくまでおいしいラーメンをお探しの皆さんへご紹介まで。

#458

昨日ラーメンカリフォルニアにいってきました。

前回は、定番のカリフォルニアラーメン、今回はにぼしラーメンをトライしました。とっても美味しかったです。
カリフォルニアラーメンは上にのせてある、野菜がとても新鮮で甘くてとても美味しいです。鶏ガラベースです。
にぼしラーメンは、にぼしの味がしっかりし、たいていの日本人は好きな味だと思います。(お魚の臭さに敏感な方はどうでしょう?)お醤油ベースです。

また、先付け?ででてくるパンも香辛料がきいていて、とても美味しいです。そういったちょっとかわった点も好きです。

行くと必ず”チーズとうふ”を再度オーダーで頂きます。
それをパンにつけて頂くのが大変美味しいです。

いかにもラーメン屋っぽくない、おしゃれなラーメン屋さんですね。女性に人気がありそうです。

#459

ラーメンカリフォルニアがクローズするって聞いたんだけど本当?
まだ行ったことなくてクローズする前に食べたいな

#460

わたしもYUKINOYA RAMENのファンです!!
おいしいですよねぇ。オーナーの方もいい感じの人でいいお店だと思います。ただ狭いのでいつも混んでます。

#461

>#401
ラーメンカリフォルニアは、店舗リース切れで
移転だそうです。(来年春前後)
でも、次のお店は 名前をかえるかも....
との事です。

#462

FFT・・・て何処のラーメン屋さん???

#463
  • 正3
  • 2010/12/26 (Sun) 03:19
  • Report

皆さんはちゃんとたっぷりとチップを払っていますか?w
足りないと追いかけてきますよ~w

Posting period for “ ラーメン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.