最新から全表示

1. 高齢者の方集まりましょう!!(328kview/870res) フリートーク 昨日 19:21
2. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/50res) 住まい 昨日 11:53
3. 語学学校(157view/8res) お悩み・相談 昨日 08:06
4. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(4kview/111res) フリートーク 2024/12/27 23:15
5. AT&T Fiver(540view/43res) IT・テクノロジー 2024/12/27 17:33
6. 独り言Plus(420kview/3917res) フリートーク 2024/12/27 15:30
7. 日本への送金 $250,000(1kview/13res) お悩み・相談 2024/12/27 10:15
8. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(840kview/4338res) フリートーク 2024/12/27 10:03
9. 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(823view/29res) お悩み・相談 2024/12/21 20:37
10. 探しています(277view/3res) 遊び 2024/12/21 12:38
トピック

地震保険

お悩み・相談
#1
  • 地震
  • mail
  • 2010/03/03 09:43

カリフォルニアではいつか大地震がくると予知されていますが
住宅のお持ちの方で 地震保険は加入されていますか
家の価値にもよるでしょうが いくら位のものでしょうか

#2
  • ルーシールーシー
  • 2010/03/03 (Wed) 20:53
  • 報告

地震保険、高いですがうちは入っています。
火災保険とほぼ同じぐらいの金額(若干少なめ)ですね。

#3
  • 。。
  • 2010/03/03 (Wed) 21:10
  • 報告

火災保険は地震が原因の火事には対応されないと聞いたので入っています。
Homeowner's Insuranceと一緒に入ったのでディスカウントが効きました。

#4
  • エドッコ3
  • 2010/03/04 (Thu) 09:49
  • 報告

1994 年の M 7.0 ノースリッジ大地震の震源地にいたエドッコです。

それまでの地震保険は年150ドルくらいの非常に安いものでしたが、あの地震以降ルーシーさんが言われるように、火災保険と同じくらいに上がりました。

私は State Farm の保険に入っていましたが、どこの大手保険会社も払いきれないほどの莫大な支出で、自社単独の地震保険はあれ以降辞めてしまい、皆、CA 州援助の保険に切り替わりました。まだ中小保険会社はリスク承知で地震保険を売っていますが、またノースリッジ級の地震が襲ったら、ほとんど払えないまま潰れるのではないかと言われています。地震は明日くるか30年後にくるか分からないので、賭みたいなもんですね。

#5
  • エドッコ3
  • 2010/03/04 (Thu) 10:26
  • 報告

私も1971 年からバレーに住んでいて、NY から移ってきた2週間後にシルマー大地震 (M 6.5) に見舞われました。あの時もバレーの北端にあるフリーウエイの高架橋は全て落ちてしまい、405 と5番が混ざったところにはる Van Norman ダムが決壊すのではないかと、405 と Balboa Ave. の間に住んでいる住民全員に避難勧告が出ました。

それ以後もサンフランシスコ、Whittier (M 5.8)、Landers (M 7.3)と大地震があったので、ここでは地震保険は必須かと思われます。しかしノースリッジ地震以降、保険料もそうですが、Deductible が非常に高くなり、今は確か3万ドルくらいで、ちょっとしたダメージは払ってくれないようになりました。

#6
  • エドッコ3
  • 2010/03/11 (Thu) 13:10
  • 報告

今、火災保険に入っている Farmers から Offer of California Earthquake Authority Policy と言うのが来て、以下のような数字が提示されています。

Amount of Dwelling Coverage: $200,000
Applicable Deductible: 15% $30,000

Rate or Premium: $580

です。去年買った家のバリューはカバレージの倍以上するんですけど、壊れた部分だけを直すなら、これくらいでもいいんかなぁ、なんて気もするんですけど。でも、月々、約48ドルが安いのか高いのか思案橋ブルースです。

“ 地震保険 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。