最新から全表示

1. 独り言Plus(430kview/3952res) フリートーク 今日 15:53
2. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(5kview/139res) フリートーク 今日 15:12
3. ロサンゼルスでの御神籤について質問(56view/3res) 疑問・質問 今日 12:03
4. これは詐欺メールでしょうか・・・・(351view/13res) 疑問・質問 昨日 20:44
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(861kview/4339res) フリートーク 2025/01/02 20:18
6. 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(985view/31res) お悩み・相談 2025/01/01 10:05
7. 語学学校(347view/9res) お悩み・相談 2024/12/29 08:52
8. 高齢者の方集まりましょう!!(335kview/870res) フリートーク 2024/12/28 19:21
9. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(4kview/50res) 住まい 2024/12/28 11:53
10. AT&T Fiver(635view/43res) IT・テクノロジー 2024/12/27 17:33
トピック

市民権を取るメリット

フリートーク
#1
  • あきあき
  • 2009/01/04 11:05

在米10年になります。グリーンカードを取って数年経ちますが、最近やたらと“市民権を取るのか?”という質問をされます。今まで考えたことなかったのですが、みなさん聞かれるので考えたほうがいいのかと不安になりました。

主人は市民ですが私の生活に市民だから、市民でないからという違いは内容に思いますが、市民権を取るにあたり何かメリットはあるのでしょうか?

ちなみに今のところ日本で暮らす予定はありません。将来のことはわかりませんが、こちらで結婚して子供を産みましたのでこちらで生きていくと思います。

体験談等ございましたら教えてください。お願いします。

#3
  • porky
  • 2009/01/04 (Sun) 15:45
  • 報告

国外追放されない。

永住権を剥奪されない。

空港で「市民」の列に並ぶことが出来、オフィサーとタメ口がきける。

選挙に参加できる。

永住権よりも相続税が安くなる。(詳しくは知りません)

若かったら、簡単に戦争にいける。(永住権でもいけるんだっけ?)

堂々と政府を非難できる。

まだあるかなぁ〜?

#4
  • 2009/01/04 (Sun) 15:48
  • 報告

裁判の陪審員になれる。   (英語が出来ようが出来まいが、だ)

#5
  • porky
  • 2009/01/04 (Sun) 17:08
  • 報告

まだあった!

念願だった「不法滞在者を非難する」権利が与えられる。

永住権あたりじゃ、いつまでも「仮住まい」なので何にもいう権利が無い。

#6
  • 2009/01/04 (Sun) 18:22
  • 報告

あほ! 非難しないのが真のアメリカ市民じゃい!

#7
  • porky
  • 2009/01/04 (Sun) 20:54
  • 報告

柴さん。
早とちりしないで!

僕は、「非難しない真のアメリカ市民」ですよ。
国の雇用事情はよーーく知ってますからね。

ただ選挙も出来ないし、市民でもないくせに、アメリカの事をあーだこーだ言ってる人間にうんざりしてるだけ。

#8
  • 足の親指
  • 2009/01/04 (Sun) 22:40
  • 報告

#7
おもしろいな

#9
  • チョコパフェ
  • 2009/01/04 (Sun) 22:59
  • 報告

porkyさん。

アメリカに税金を納めている人達は
アメリカの事をあーだこーだ
言っちゃいけないの?

#10
  • 2009/01/05 (Mon) 06:15
  • 報告

#7 早とちり、謝罪します。  

#13

「永住権あたりじゃ」
「選挙も出来ないし、市民でもないくせに」

ずいぶん上から目線だな。

#12

それなれば、アメリカの市民権を取って。日本の国籍も残しておけばいいじゃないですか?つまり2重国籍にしておく。日本は二重国籍を認めていないけどそれを罰則する法律は無いのだから。普通に暮らしていく上では何の問題もおきませんよ。

#11

>>#7
税金をごまかす市民としっかり納めている永住者だと後者のほうが言う権利あると思いますが。

#14
  • porky
  • 2009/01/05 (Mon) 11:50
  • 報告

チョコパフェさん。そうかな さん。

もし、政府の方針に不満があったり要求があるのならば、正式に市民になって選挙に参加したり、政治的な運動に参加するなりして行動すればいいだけの話ですよ。

極めて簡単な話。

税金の話に関しては、不法労働者でも払ってる人間はゴマンと居るし、逆にtax refundも貰わず(貰えず)
政府の方にもちゃんとエキストラで入ってきてますよ。

どっちにしても、文句があるなら市民になる。
なりたくないなら文句を言うな。
の二つに一つでしょ?

中途半端はいけません。

#15
  • porky
  • 2009/01/05 (Mon) 11:58
  • 報告

オバマンボさん。

>ずいぶん上から目線だな。

勘違いをしちゃいけませんよ。

僕は、そういう人達に市民になってもらって欲しいんですよ。
それから思う存分、議論なり討論をして欲しいんですよ。

#16
  • Rxy
  • 2009/01/05 (Mon) 14:13
  • 報告

> porkyさん
永住権はその名の通り「永住」なので仮住まいではありませんよ。
永住か仮住まいかは賛成権の有無に関係ありません。

「行動に起こさないくせに文句だけ言うな」という主張に異議はありませんが、
あなたの言い方は、自分の意志で市民権を取らない選択をした永住権保持者に誤解を与えると思うなあ。
永住権保持者=市民権を取らないのに文句だけ言う人、ではないですから。

#17
  • ぷんぷん
  • 2009/01/05 (Mon) 16:05
  • 報告

>Rxyさん
porky は、何も知らないサーバ上がりだぜ。
>税金の話に関しては、不法労働者でも払ってる人間はゴマンと居るし
まさか、消費税のことを言ってるとは思えないし、所得税を不法労働者(不法就労者だろ?)がどうやって払うんだろうね?
雇用者が、どんな会計処理をするんだ?半分会社が払うってことを知らんのだよ。
ボロがでたなぁ・・・・・それで経営者だってよ・・・
可愛そうな人だ。

#18
  • Rxy
  • 2009/01/05 (Mon) 16:53
  • 報告

賛成権 --> 参政権 の間違いでした、訂正します。

#21
  • チョコパフェ
  • 2009/01/05 (Mon) 18:47
  • 報告

アメリカ市民権を持つメリット。。。

ソーシャル・セキュリーを貰える金額が
市民権の人達と永住権の人達とでは違う
と聞いたことがあるけど。。。

後はretire後に受けれる公共サービスの
違いかな。。。老後の生活は医療費を
考えると日本の方がいいと思うかなぁ。

私の子供にはアメリカ市民権は取らせません。
理由は徴兵制復活の可能性かな。日本国籍で
永住権だね。

#22
  • だから・・
  • 2009/01/05 (Mon) 19:01
  • 報告

今はアメリカ市民だけど、

不法滞在をしていた時に、ちゃんと働いてTAXを
払っていたよ。ソ−シャルセキュリティー#も
持ってたしね。

弁護士からも払う様に言われてたしね。TAXリターン
も毎年してた。永住権の面接の時には、ちゃんと
TAXリターンをした時の控えも面接官に提示した。

毎年、年末近くになるとソーシャルセキュリティー
から、毎月、何年に幾らTAXを収めていたか
送られてくるしね。それにもちゃんと不法滞在中の
TAXの金額も載ってたよ。

#23
  • 2009/01/05 (Mon) 19:33
  • 報告

#21   永住権を貰うときに徴兵に応じるという誓約をさせられたはず。  拒否したらGC剥奪+国外追放。

#22.  多くの不法労働者は他人のSSNを使って所得税を引かれている。 そしてリターンのチャンスはもらえない。 払いっぱなし。 これは大きいゾ。



#20  俺にもマルガリータ1500っつぅものをおごってくれないかなぁ。 美味いのかい?

#24
  • ぷんぷん
  • 2009/01/05 (Mon) 20:05
  • 報告

柴さん
私が知らなかっただけか?
>永住権を貰うときに徴兵に応じるという誓約をさせられたはず
そんな覚えは無いぞぉ・・・・(書いてあったのか?)
弁護士は言わなかったなぁ・・・

>porkyさん
言うことに矛盾があるから言ってるだけ、ぜ〜んぶ、あなたの言った言葉だよ?
不法労働者の払う税金ってなんだい?たぶん不法就労者のことね?

>ここまでしつこいと、ちょっとほっとけないので
直メ下さいよ。
こんなことを、平気で書ける神経を疑うよ
直メで何するつもりだ?
サーバ上がりって・・・教養もないし、野蛮だね
おぉ・・怖わぁ・・・ほっといてください

#26
  • 足の親指
  • 2009/01/06 (Tue) 00:17
  • 報告

#24
人を雇ってうるさいハエを処分したいって言ってたから、気をつけたほうがいいんじゃない?

意味わからんけど。

でも、オレには、あまりメリットを感じないなぁ。
ただ、言葉にするのは難しいかもしれんけど、
「外国人」であることと「自国人」であることの違いというのは精神的な面では大きな違いだと思う。

いざとなったときに帰る国があるのと無いのでは、
周りの人からの見られ方は変わるのではないか?

#27
  • 2009/01/06 (Tue) 06:04
  • 報告

#24  ぷんぷんさん
>>>永住権を貰うときに徴兵に応じるという誓約をさせられたはず

今はもうそういう誓約はしなくても良くなったのかな?  なにせ私のGCは本当に緑色のカードだった頃の、だからなあ。 ズレているのかも。
入国だって共産党党員ではない、カルト(空港通訳は創価学会とはっきり言った)会員ではないと言う書類にサインしなければ入国できなかったんだ。

もしも今は徴兵応召義務が無いのなら私の誓約云々は削除したい。

#29
  • porky
  • 2009/01/06 (Tue) 10:09
  • 報告

柴さん。

あなた、お酒は飲んじゃいけませんよ。

ぷんぷんさん。

そうですか・・・、顔を隠さないと言いたい事は言えないってことですね?

足の親指さんも同じですよね?

僕だったら文句があれば、直接顔を見て言いますけどね。

その方がフェアだし、すっきりしませんか?男なら。

>ほっといてください

って事なので、そうしますけど、もう僕にはかまわないようにね。

足の親指さんもね。ついでに。

#30
  • エドッコ3
  • 2009/01/06 (Tue) 10:22
  • 報告

ベトナム戦争まっただ中の頃は、永住権取得者はおろか、運転免許証を取った者はこの土地の住人と見なされ、観光ビザだろうが駐在員だろうが、26歳未満でピックされた人には赤紙が来たそうです。私の上司もそれを心配していましたが、私が赴任して間もなくベトナム戦争は終結しました。ニクソン大統領の時です。

永住権の時は徴兵のことは何もなかったと思うが、市民権の時は「この国のために自らの身を捧げ戦う気構えがある」と言う文章がありますよね。



皆さん、税金だ不法就労だのと枝葉のことで頭に湯気立てているが、トピ主さんはもっと精神的なところを聞きたいんじゃないかな。誰しも生まれ故郷の国を捨てて新しい土地で生きていこうと考えるときは非常に悩むと思います。そりゃぁ金銭的にどちらが得かなども考慮に入るが、自分の気持ちをどう持っていこうかの時、人に聞きたくなるときもあるでしょう。

子供らが生まれ、現地の学校へ通い出し、アメリカ人として生活していって、自分もさらに老いてから日本に帰っても職はないだろうし、家族全員の将来を考えると自分もこの地に骨を埋めようかと思うかも知れません。万が一、退職後日本に戻ることがあっても、路が全然ない訳ではないし。てなことで、私は市民権を取ることをお勧めします。

#31
  • ぷんぷん
  • 2009/01/06 (Tue) 10:57
  • 報告

porkyさん
ありゃぁ、男だって決め付けられちゃったわ・・・
こんな感じで自分の主観を頼りに物を言っているんだなぁ。
男だって言ったっけ?
>って事なので、そうしますけど、もう僕にはかまわないようにね。
私は、「ほっといてください」とは書いたけど「ほっときます」とは書いてないよ?
これからも、あなたが矛盾したことを書けば即座に「矛盾点」をお尋ねしますよ〜ふふふ。

でも、あなたは、私に「ほっときます」と書いたんだから私のことは「ほっておいてね」
楽しみだわ

#32
  • porky
  • 2009/01/07 (Wed) 16:00
  • 報告

893さん。

すいません。とばしてしまいました。

そうなんですよ。

何はともわれ市民権を取って、選挙やpropositionなどに投票出来る、国や州を変えられる力を持って初めて意見が述べられるんですよ。

税金を払うのも立派な義務ですが、政治に関心を持ち、一国民として投票に行くのも、同じ位重要な事だとおもいますよ。

#38
  • pokipoki
  • 2009/01/07 (Wed) 17:00
  • 報告

私が18年ぐらい前にグリーンカードを取ったときは
徴兵の誓約書にサインさせられましたよ。
サインしないとGCがもらえないと言われました。

で、10年ぐらい前に市民権を取ったときのインタビューでは『GC取得時に徴兵があった場合は戦争に行くというサインはしたか?』聞かれました。

#37

私の過去から現在までに至る10数年のアメリカ生活で知り合ったチャイニーズやコリアンの友人たちや知り合いを思い出すと、彼らはチャンスがあれば迷わずに
市民権を得ています。 で、日本の米国圏に住むおおかたの友人・知り合い達はといえば、永住権のままなんです。 この違いはなんなのでしょうか?
海外に住む日本人達の多くは、
将来母国に帰って生きていける自信と可能性が
より大きいからなのでしょうか?
かつての日本ならいざ知らず、これからの日本に戻って
またイチからアメリカで得たようなそれなりに充実した生活をするのって
本当にしんどいんじゃないかな…と私の場合は考えさせられてしまいます。
まだ具体的に市民権をいつ取得しようかとプランは立ててないですけど、
「日本に帰る」じゃなくて
「日本に遊びに行く。」という感覚に変わってしまった私の場合は、
一生懸命努力してアメリカでおばあちゃんになっても
のんびり暮らせるように今を頑張りたいな。

あ、あと取得するメリットで言えばもうひとつある。
例えば永住権さんが誰かと結婚したいときに
そのままだとかたわれの誰かさんのほうの永住権下りるのにすごく時間かかるでしょう?
だから自分自身のためじゃなくて、
愛するハニーのために市民権に急いで変えたい♪って
パターンもありますよネ。

#36

あわてて性転換? 意外と小心ねぇ。

#35

「永住権を貰うときに徴兵に応じるという誓約をさせられたはず」
そんな誓約はさせられなかったぞ。

#34

#24さん。
あなた不快な人ですね。

#20さん。
#24みたいな人にメルアドなんて教えないほうがいいですよ。執拗にいやがらせされるだけです。

#33
  • ムーチョロコモコ
  • 2009/01/07 (Wed) 17:00
  • 報告

#24
If you are a man ages 18 through 25 and living in the U.S., then you must register with Selective Service. It’s the law.

#39
  • じょじょ
  • 2009/01/07 (Wed) 17:44
  • 報告

>37さん
>この違いはなんなのでしょうか?

日本政府が二重国籍を容認するならアメリカ市民権を取る日本人も増えると思います。自分もそうすると思います。今の所は日本国籍を失いたくないので取っていません。(←いちお法律は気にする人)

#40
  • 足の親指
  • 2009/01/07 (Wed) 23:47
  • 報告

あれ?
なんで#29でオレの名前が出るんだろうか^^;
とりあえず、
顔を合わせるのはフェアじゃないと思うぞ。
お互い顔を隠して年齢性別、立場の違いもなく話すほうがよっぽどフェアだと思うねぇ。

ところで#34さん
メールアドレスを教えないといけないのは、
メールする側で、受け取る側はバレないよ。
返信しない限りは。

#39、確かにその通りだと思うな。
今までの国籍を捨てずに新たな国籍を取れる人と、
後戻りする道を一旦捨ててアメリカ市民になる人では、
覚悟が違うよな。

#41
  • あきあき
  • 2009/01/11 (Sun) 10:36
  • 報告

お返事遅くなりました。ありがとうございます。

ちょっとメリットがまだわからないのですが、選挙ができるというのが大きな違いですか?

私の周りは市民権を持っていても選挙に行ってない人のほうが多いので何がメリットなのかわかりません。

アメリカ国籍になってもビザ無しで観光はできるのであまり日本に里帰りするときも不便はなさそうだと思ってしまっています。

ただ、子供が大きくなったときに市民だから、そうでないから、と何か困ることがあるのなら今から考えたほうがよさそうだと思っています。

#42
  • juliansean
  • 2009/01/12 (Mon) 00:52
  • 報告

最近聞いた話ですが
歳をとって子供に財産を残す場合、残す側が
市民権と永住権とでは相続税が違うらしいです
もちろん市民権の方がメリットがある側です

徴兵制に関しては今はわかりませんが私の時にはありました
郵便局で登録したのを覚えています
16歳から25歳までで若い順に徴兵されて、
子供ができた人は徴兵は免除されるという事でしたが登録はしなくてはいけません
その時は平和だったので兵隊に行く可能性はなかったですがやはり戦争に行くと思うと
怖かったですが覚悟を決めてました
今でも徴兵制度はあるはずです
26歳からは免除なので知らなかった人はそれ以上の年齢だったのかも知れませんね

若いうちは関係ないと思っていても
歳をとって年金や保険がからんでくると市民の方が圧倒的に有利になってくると思いますよ

有利だから市民になるという考えではなくやはり前向きに、この国に骨をうずめるのだから
当然という考えをもちたいものです

#43
  • チョコパフェ
  • 2009/01/12 (Mon) 03:29
  • 報告

あきあきさん!

>ちょっとメリットがまだわからないのですが、
選挙ができるというのが大きな違いですか?

“アメリカ市民になるか、ならないか”と悩める事
がアメリカ市民権を得られる権利のある人達の
最大のメリットかもよ。

#44
  • ぶんぶん丸
  • 2009/01/12 (Mon) 16:55
  • 報告

あとグリーンカードを持っていてもアメリカに年間の半分以上を住んでいないと基本的(法律上は)に維持できない。数年日本で過ごしてアメリカにもどってくると入国時には別室送りにされて「アメリカに住む気があるのか?」「なぜ日本に住んでいるのか?」とかいびられるらしい。少なくても市民権をとれば長期日本にいってもこんないやな目にあう必要はなくなる。

“ 市民権を取るメリット ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。