最新から全表示

1. 保育園(191view/8res) 学ぶ 今日 09:03
2. 独り言Plus(110kview/3029res) フリートーク 今日 09:02
3. ウッサムッ(104kview/497res) フリートーク 昨日 18:23
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(153view/7res) 疑問・質問 昨日 16:03
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res) フリートーク 2024/05/31 23:17
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(342view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
7. 大谷翔平を応援するトピ(349kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

自動車購入時の保険の加入タイミングについて

フリートーク
#1
  • ハチ88
  • mail
  • 2007/01/14 06:36

車を個人売買で買おうと考えているのですが、
その際、自動車保険にはどのタイミングで入ればよいのでしょうか?

普通に考えると、まだどの車を買うか決まっていない段階で保険に入るのは無理があるように思います。
(新車ならともかく、個人売買では車の状態を見て、やっぱり買わない、ということもありうるわけですよね?)

しかしながら、保険に加入していないと車を運転して持って帰れないことを考えると、購入前に保険に加入するべきなのか、どうしたらよいのか悩んでいます。

個人売買で車を買われたみなさんはどのようにされたのでしょうか?

こちらに来て、はじめての車の購入なので、正直どうしたらよいのかわからず困ってます。
わかる方、いらっしゃったら、よろしくお願いします。

#2

ここに書いているそのままをダイワ保険とかの日本語の通じる保険会社に電話して聞いてみたら?
すぐに教えてくれるよ。

#3
  • ariarisassa
  • 2007/01/29 (Mon) 11:30
  • 報告

まあ、#2さんの仰るとおりなのですが。私でしたら、
候補の車が決まったところで、保険屋さんに車種、年式を伝えて
見積をもらいます。この時、保険内容の詳細を
保険屋さんと打合せておきます。

いざ、購入が決まったら、保険屋さんに電話して、
打ち合わせ済みの内容でお願いしますといいます。すると
1、2時間以内に、(もっと早いかも)FAXか電子メールで
保険証が送られてきます。FAXでもプリントアウトでも
所持していれば有効です。ってあたりを保険屋さんと相談してみてください。

“ 自動車購入時の保険の加入タイミングについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。