最新から全表示

1. ウッサムッ(103kview/497res) フリートーク 昨日 18:23
2. 保育園(170view/7res) 学ぶ 昨日 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(149view/7res) 疑問・質問 昨日 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 2024/05/31 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
6. 独り言Plus(110kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

不当解雇

お悩み・相談
#1
  • みかん1号
  • 2006/12/04 15:26

どなたか不当解雇や労働法に詳しい弁護士をご存知でしたらお知らせください。長く勤めた職場で妊娠を機に不当に解雇されそうになっています。

#3
  • おかしいですね・・
  • 2006/12/04 (Mon) 20:44
  • 報告
  • 消去

みかん1号さん、あなた違うトピでは「経営状態の悪化」が理由でレイオフされ、失業保険などの事で質問してたじゃないですか〜。一体どちらが本当なんですか??

#2
  • 眠れないおばさん
  • 2006/12/04 (Mon) 20:57
  • 報告
  • 消去

妊娠が理由で解雇は出来ません。
他の理由に摩り替えられる前に直ぐ相談に行くべき所があります。
一応、いつ何を言われたか等、しっかりメモしておきましょう。EEOCかDFEH.取り合えず電話をして早めにアポイント取りましょう。電話口でも詳細を話す事が出来ます。貴方の見方になってくれるでしょう。頑張って!

#5
  • 眠れないおばさん
  • 2006/12/06 (Wed) 09:03
  • 報告
  • 消去

DFEH。。電話したのですか?

#6

会社ってものは、経営状態が良くても悪くても優秀な人材であれば手放したくないものです。
妊娠が理由で解雇はできませんが、要らない人材をカットするのにいい機会だと思っているように感じますね。
きつい言い方ですみませんね。
でも会社に必要とされている人材ならば、普通は妊娠を機に「子供が生まれても続けるよね?」と念を押されるはずですよ。

“ 不当解雇 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。