表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
1. | 高齢者の方集まりましょう!!(257kview/859res) | フリートーク | 昨日 16:34 |
---|---|---|---|
2. | 緊急車両に道を譲らなかった場合の違反(78view/3res) | お悩み・相談 | 昨日 14:51 |
3. | ドジャーズのチケット(4kview/84res) | スポーツ | 昨日 14:10 |
4. | まさかトランプが勝つとは思わなかった。(809view/30res) | フリートーク | 昨日 13:59 |
5. | 独り言Plus(314kview/3726res) | フリートーク | 昨日 09:06 |
6. | 冷蔵庫の移動と廃棄処理(5kview/72res) | フリートーク | 2024/11/10 09:22 |
7. | オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(340view/10res) | お悩み・相談 | 2024/11/08 20:07 |
8. | ドライバーズライセンス取得のサポートを希望(230view/8res) | 留学生 | 2024/11/08 09:03 |
9. | Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(1kview/37res) | 住まい | 2024/11/05 16:03 |
10. | 【必読】まもなく CZ社の6種類がロスターから削除されます(523view/34res) | フリートーク | 2024/11/05 14:16 |
在欧・日本の義姉から母のことで責められています(長文です)。
- #1
-
- s277
- 2006/02/19 18:31
最近母の認知症が悪化し、半年前から兄夫婦宅に同居しています。
といっても兄も私も父母の実子ではありません。正確には、兄は父母の事業を継ぐために25歳で他家から養子縁組した養子、私は7歳のときから事実上親代わりになってもらっていましたが、法的には養子ではなく、現在では他人となります(成人するまで母が私の後見人でした)。話を簡単にするために、ここでは母、兄と表記させていただきます。
さらに背景説明になりますが、母は現在80歳。最近要介護1と認定されました。もともとキツイ人ですが、近年さらに性格が攻撃的になり、誰かと平穏に同居することはほぼ不可能です。
兄と義姉はともに50歳。結婚後25年間、今から半年前まで、父母とは同一敷地内で別居してきました。共働きで多忙ですが経済的には富裕な部類、子供2人は社会人です。兄は、7年前の父の死により、母とともに遺産を相続。夫婦とも、母に対して積年の恨みつらみがあります。
私は現在41歳。日本で離婚後、当初1年間の予定で渡欧。いったん帰国し再渡欧して、事実婚で現在2歳になる子がいます。少なくとも、子供の養育期間は欧州在留の予定です。
さて、ようやく本題に入りますが、最近母のことetc.でストレスのたまった義姉から、私の態度を責められています。特に近年ことあるごとに、「嫁に来てからお義母さんにはずっと、老後の世話はs277にみてもらうから、と言われていた」と言ってきます(私自身は、母から常々、お前は別世帯だから口を出すなと言われてきました)。しかし何より、父の相続が母と兄の二者間で済んだ時点で、母のことは兄夫婦が第一義的に責任を持つという意思表明だろうと判断しましたので(担当の税理士さんにそう理解してよいかと尋ねたところ、よいでしょうと言われました)、今さら20数年前の母の言葉を盾にとられても、私は困惑するばかりです。
私は義姉に、できることはできる範囲でお手伝いさせていただきます、と繰り返し伝えています。しかし「何月に帰ってきてくれと言ってもらえたら、こちらで帰国の日程を調整します」と言えば、「言われずとも、自分から帰ってこないのがおかしい」とひどい剣幕です。また、3月に1ヶ月間単身子連れで帰国しますが、子供は誰かに預けて一人で帰って来れないの!?、となじられます(帰国中は認可外に預ける手配をしました)。昨年、一度帰りましょうかと打診したときには、子連れなら何もできないから帰ってこなくていい、との返答でした。
母を施設に入れることは、以前義姉には非常に抵抗がありましたが、半年間の同居の結果、最近はやむなしと判断しているようです。現在は空室待ちの状況です。なお私自身は、買えるサービスは買えばいい、そのための費用は父の遺産か母自身の蓄えから出せばいい、という考え方です。
義姉の過重負担、ストレスは承知しています。義姉が私をずるいと思う心境もわからないではありません。でも私がどこで家庭をもとうと、それが義姉の許可の要ることだとは思えません。また義姉は職業柄も性格的にも、人目や体裁を非常に気にする人で、私は、彼女が自分の「こうあるべき」に、他人の生き方を無理やりにでも沿わせようとするところに、正直辟易しています(以前私が義姉に、将来母に介護が必要になれば、施設に入れていただいても私としては構いません、と伝えたところ、そんなことをすると世間の評判が下がって家業に差し障るから、s277がここに住んで世話をして、と言われました)。親子3人で日本で暮らしたらいいじゃないの、とも言われましたが、それは私のパートナーいわくまったく「非現実的な要求」ですし、そもそも他人の生活基盤をそう易々と変えさせられるという発想自体に、ギャップを感じます。
以上のように、義姉と私の間には考え方、性格、生き方すべてにおいて非常に開きがありますが、その上で母のことを一緒にやっていこうとするなら、私は今後、どのようなスタンス・心構えで義姉に対処していけばいいのでしょうか。何をすべきか、義姉にマネージャー的に私に指示してもらいたいという考え方は、間違っていたのでしょうか。お義姉さん、できないものはできないと割り切ってください、と私が言っていいものでしょうか。
私としては、今のところ、年1回の帰省を年2回各1ヶ月程度に増やすことにして、そのように申し出るつもりでいます。子供が就学前の今の方が、自由に日程を組めるので、今のうちに頻繁に帰っておこうという考えもあります。どなたかアドバイスをいただけるとありがたいです。
- #2
-
大変ですね。お義姉さんも、おそらくたまりにたまったストレスを吐き出すところを求めているのではないでしょうか。で、お兄さんは、なんとおっしゃっているのでしょうか? 義姉さんとではなく、お兄さんとお話するわけにはいかないのですか?
- #3
-
#2
どういうわけか、兄はこの件についてはほとんど何も発言しません。何か言うとしたら義姉の気持ちを代弁して一言、という感じ。私なりに推察すると、
1.義姉自身が、私が女同士で話をするから、あなたは何も言わないでいい、と兄に言っている。
2.介護は、所詮女の領分と思っている。
のおそらくどちらかだと思います。
いずれにせよ、兄夫婦は夫婦仲もよく、二人の間に大きな意見の相違があるとは思えません。義姉が不利な立場に立てば、兄は一番に義姉をかばうでしょう。
義姉からは、3月に帰国したときに、じっくり話がしたいと言われています。兄に仕事関係の予定がない限り、兄も同席すると思います。
いずれにせよ、兄と私も実の兄妹でもなく、兄が養子に来てから、私が大学進学で家を離れるまでの期間もわずか3年余りで(その後は休暇中の帰省のみです)、年齢も10歳離れており、残念ながらざっくばらんに話ができる関係ではありません。
- #4
-
言われるからやるっていうのであれば心を鬼にして何もしないでいいと思います。してあげたい、助けたいと思うのであれば義姉に言われなくてもそういうことになっているでしょう。s277さんはやさしい方なのでしょうけど、言い訳をさがす必要はないと思います。後ろ指さされる人になるか徹底的にいい人を演じるかどちらかだと思います。ただ自分の選択に堂々として。義姉の方に言われるからどうこうっていう問題じゃないと思います。あなたが母にどうしてあげたいかだと思います。
- #5
-
- SM男
- 2006/02/20 (Mon) 11:30
- 報告
すでに精神が機能していないのなら衣食住さえ確保してあげる以外は何もすることはないのでは。
「施設に入れると家業に響く」うんうんは兄夫婦の経済的都合であって、遺産相続分で穴埋めはされているはず。
義理姉が言っていることは法的根拠もないばかりか、道理的根拠も乏しいですね。
自分で介護続行するのが不可能ならば専門家に任せるのは当たり前。義理姉は冷静を失っているようなので彼女の攻撃に一つ一つ反応する必要はないですね。
- #7
-
#5SM男さんのおっしゃるとおり、トピ主さんには法的責任も道徳的責任も無いと思います。実の子供だって、他の兄弟姉妹に世話を任せっきりって人、沢山居ますよ。(私の叔父・叔母夫婦もそうだったりします。)トピ主さんが、まったくの無視を決め込んでいても責められる言われは無いのだから、今している以上のことをする必要は無いですよ。
ところで、義姉さんは、もしかして更年期障害で精神状態が少しおかしくなっているのかもしれませんよ。私の友人が、自分の母親が更年期障害の時期に、非常識なことを言われたりされたりしたと言っていましたから。
トピ主さんが、御自分のお母様に御世話になったという気持ちに従って行動すれば良いと思います。
- #6
-
やはり、s277さんの義姉さんは大変な思いしてると思いますよ。実際自分の本当の母親でもないしね。
いくら嫁いだ先の姑がいい人でも、それなりに自分を殺して生活していかないといけないですしね。
だから余計海外で自由に暮らしてるs277さんに矛先の矢が来るのだと思います。
本当の母親でないというのはまた別問題ですよ。だってそれまでちゃんと育ててくれていたんですよね。
そういうことにも感謝しないと。
お母さんももうお年ですし、今から出来ることだけでも助けられるならしてあげて欲しいです。
後で悔いのないように。
私が実際経験しておもったことなのですが、実の娘から世話された方が母親は喜ぶのはたしかです。
でもそれが現実できない場合は、それなりに、母上やお兄さん夫婦に対してバックアップしてあげることも必要と思います。それは金銭面というのとは別にですね。
義姉さんとの言い分も、話が食い違うことも多いと思いますが、なるべく反発ばかりしないで味方になってあげると、案外向こうも妥協してくれる部分がでてきますよ。
だから今s277さんの生活を維持しながらでも出来ることを見つけるのが先決なきもします。
大変なことだとは承知してますが、この世はなるようにしかならないのであまり追い詰めない方がいいですよ。
頑張ってください。
- #8
-
”法的に家族ではない、よって遺産ももらっていない、ストレスを私にぶつけられてはこまります、将来母に介護が必要になれば、施設に入れていただいても私としては構いませんといいましたよ、しかし費用は父の遺産か母の蓄えで、兄夫婦は富裕なのでそちらで、子供は成人してますし。私は海外で小さな子供もいますし、家族もいます、物質的に無理ですが、頑張って年二回の里帰りで許してください”ということですね。
介護は大変でそこへ認知症が入ればもっと悲惨でしょう。あなたは7歳から法的には家族ではなく認められていなくても大卒までの生活もろもろの費用はかかっているはずです。恩は存在しないのですか?うらみだけですか?
義理姉にしてみると、結婚・同居を経て義理母を見てあなたと同じ”誰かと平穏に暮らすのは無理”と思ったでしょう、しかしそれでも夫の血族関係のない義理母でも仕事を持ちながら同居をして面倒を見てきたのです。遺産をもらったからとか世間体とか理由はどうだってよく、とにかく実際に介護に携わったという行為は何もしないあなたよりずっと立派です。
実際に介護に携わっている義理姉の気持ちを汲めない40過ぎの大人がいうことでしょうか?
遺産をもらった人が面倒をみればいいよね?海外だから無理だよね?ね、私間違ってないよね?
それをここでみんなに「そうだそうだ気にするな」と背中を押して欲しいだけでしょ。
いずれ施設に入れば義理姉のストレス発散から開放される、早く空かないかな〜、お金はそちらでよろしくね
卑劣
- #9
-
私の両親は兄弟の中で遺産を相続した者が後々家に残って親の面倒もみるのが一般的だと言っていました。彼らの考えもそうです。一例として上げておきます。トピ主のお兄さんは父親の全財産を受け継いでいるわけですから、お母さんの面倒を責任持って最後までするべきだと思います。義理姉は大変でしょうが、トピ主を責めるのはおかしいと思います。お母さんの介護は兄夫婦間で解決させる問題でしょう。
- #10
-
厳しいご意見も出ているようですね。
介護に携わったことのある人間と携わったことのない人間で、意見は全く分かれると思います。これから高齢化で介護問題はどんどん深刻になるでしょう。介護は、キレイごとでは済みません。理想論も、法的責任も、通用しないのです。
現実問題として、トピ主さんは在欧で、しかも遊び暮らしているのではなくご家庭をお持ちなわけですから、どんなにお母様へのお気持ちがあってもできることは限られるでしょう。仕方のないことです。ご自分でそうなさりたいというのであれば別ですが、日本に帰って来いという権利は誰にもありません。
一方で、お義姉さまのご苦労は計り知れないものです。「血のつながりも書類上のつながりもないトピ主さん」と同じかそれ以上に、お母様のご面倒を看る筋合いはない、と思っていらっしゃることでしょう。それでも近くにいて看ていてくださるのです。
少し振り返ってみてください。トピ主さんの"気持ち"の中で、「遺産を継いだ兄&嫁なんだから面倒を看て当然。私には面倒を看る法的根拠はない!」と少しでも思ってはいらっしゃいませんでしたか?それではお兄様たちは報われません。介護は本当に大変なので、ぜひ、お兄様がたに心からの感謝の気持ちを言葉で伝えてみてください。何度イヤミを言われても、叱責されても、平謝りしてお礼を言ってあげてみてはいかがでしょうか?介護をお手伝いできない分、それくらいのことは我慢してあげてみては。相手から連絡が来る前に、月に2、3度は様子を伺う電話をしてみて、感謝を伝える。それを根気良く続けることです。
ちなみに、それで相手の気持ちが和んで友好的になるなんて、望んではいけません(笑)。相手はずーっと不満です。それでもストレス発散のためにサンドバッグになってさしあげて下さい。いいじゃないですか、本当に介護に携わることを考えれば、なんともたやすいことです!だって、介護の愚痴や文句は、身内でしか晴らせないのですから。
最後にお母様に対してですが、トピ主さんにお気持ちがあるのなら、できる限りのことをしてさしあげて下さい。それは、お金のことではありません。顔を見に行ってあげるのでも、お手紙でも、プレゼントでも、できる範囲のことで構わないのです。恩返しは生きていらっしゃる間にしかできませんから。
本当にご心労、お察しいたします。
応援しています。頑張ってください。
- #11
-
- SM男
- 2006/02/21 (Tue) 18:01
- 報告
#8
相続した遺産を使って介護をプロに外注すれば良いのに。
にもかかわらず世間体を理由にそれをしないのは明らかに義理姉の個人の都合である。
義理姉は介護のストレスと世間体を引き換えにしておきながらトピ主を責め続けるのは不条理だと思わないか?
- #12
-
- gomataro000
- 2006/02/21 (Tue) 23:43
- 報告
大変そうですね。
でも遺産相続するっていうのは、それなりに意味があると思いますよ。義理兄夫婦はお金をすでに貰ってるわけだから、それには何らかの責任が伴うと思うんですが。#11さんがおっしゃるように、介護のプロを頼めば良いでしょ?と思います。義理姉さんは自分ばっかり、と思ってるんでしょうが、みんなそれぞれに事情があるし、だいたい海外に住んでて家庭を持ってる人が、大事な家族の為とはいえ、自分の家庭を犠牲にするって言うのはどうでしょうねぇ??2歳のお子さんだって手がかかるでしょ?
確かに実の親だとか、血が繋がらないとかって言うことで問題が大きくなってるとは思いますが、でももしトピ主さんがお母さんの面倒を見たいと思うのならば帰る事もありだと思います。でも義理姉に言われるからっていうのはちょっと。何をしても義理姉は納得しないと思うし、文句言われるだけだと思います。でもそれこそお金だけ受け取って、面倒は他の人に押し付けるの?って思っちゃいますけどね。
私にとっても介護って人事じゃないです。いろいろ犠牲にしなきゃいけなかったり、納得いかなくってもしょうがなかったりするとは思いますが、でもなんとかするしかないんだったら、お金使って解決させるのは悪くないと思うんですけどね。いらいらした人に面倒見てもらうお母さんも良い気分じゃないんじゃないかと。
- #13
-
- s277
- 2006/02/22 (Wed) 06:36
- 報告
トピ主です。レスしてくださったみなさん、ありがとうございました。
さまざまなご意見がありましたが、ありがたく読ませていただきました。
できるだけ客観的に事情を説明しようとするあまり、法的責任のところが過度に強調されてしまったようですが、法的議論だけで片がつくとは私も考えていません。経済的議論もしかりです。私の養育にかかる費用の大半は、私の実母の遺産から出されていましたが、それでも私が、母に有形無形の恩があることは言うまでもありません。家庭的環境の中で成長させてもらったことを、何よりもありがたく思っています。
ただ私は、兄義姉がうちに来てからずっと、自分は大学進学と同時にこの家を穏便な形で出て行こう、と思ってきました。普通に言えば、自立して、家庭を持って、そしてこの家の経済圏には、プラスの意味でもマイナスの意味でも、関わらないで生きていこう(貢献もしないが恩恵も受けず)、と思って生きてきました(縁を切るといった意味ではありません)。また兄夫婦と母との軋轢は、長年のものですが、だからといって、私が間に入るべきものではなく、基本的に両者間で解決していただく以外にはないと思ってきました。そして父の相続は、私のそのような考え方が概ね間違っていなかったことを示しているものだと思われました。ですからその後、母の自立した生活が不可能になって、母を施設にやれば「あそこの嫁は」といわれて家業に差し障るから、あなたが生活基盤をここに移して、と言われた時には本当にびっくりしたのです。結婚も職業選択も養子縁組も、兄夫婦は自分の意思で選びとってやってきていて、どうして私が、あなた方の意に沿うように、自分と家族の生活を組み立てていかなければならないの? これには納得がいかない、という気持ちがありました。
とはいえ、義姉を恨みになんてさらさら思っていません。私も、日本で嫁姑関係を経験し今も経験中ですが、本当に義姉の苦労は、今までの分だけでも大変なものだと思います。今私が義姉から何を言われても、義姉が長年、母の言葉に眠れないほど悔しい思いをしたり、それがいつまでたっても消えないシコリになっていたりするのに比べれば、その100分の1にも満たないことは明らかですから、私はこれから何を言われても受け流していこうと、みなさんのレスを読みながら考えています。
#10「難しいですね」さんの、それで相手の気持ちが和んで友好的になるなんて、望んではいけません、という一言が、(うまく表現できませんが)いい励ましになりました。義姉が期待するような、親子3人での日本移住は不可能ですが、娘と2人で短期帰国を繰り返して、その中でできることを果たしていこう、やっぱりそれしかできない、と考えています。
たくさんのご助言、ご意見ありがとうございました。
“ 在欧・日本の義姉から母のことで責められています(長文です)。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- ロサンゼルスの都ホテル2階にある本格的な和食レストラン。 厳選素材を使った寿司や...
-
寿司職人が手掛ける握りも色鮮やかで、目でも舌でも楽しめます。さらに、多様な席種もお店の魅力のひとつです。気軽に楽しめるカウンター席やテーブル席のほか、個室の種類も豊富。様々なシーンに利用しやすいお店です。多聞ちらし寿司多聞スペシャルバーガー多聞握りセット
+1 (213) 617-7839Tamon Restaurant
-
- エッグドナー(卵子提供)募集しています。謝礼金$8,000〜$15,000。不妊...
-
18歳から29歳までの心身ともに健康な女性で、タバコを吸わない方を募集しております。謝礼金$8,000〜$15,000。本社はロサンゼルス近郊のパサデナ(カリフォルニア州)ですが、遠方でも交通費やホテル代、食事代等すべてこちらで負担致します。日本やアメリカ以外の海外からお越しのドナー様にも、旅費、食事代を負担させていただきます。弊社では守秘義務を守り、ご登録情報は弊社、クリニック以外の第三者に漏れ...
+1 (310) 550-6889Genesis Egg Donor & Surrogacy Group, Inc.
-
- 想像力や思考力が豊かになり自信たっぷりの子ども達に成長して欲しい!アメリカ社会の...
-
こぐま幼稚園では、広々とした芝生の園庭で伸び伸びとお友達と遊びながら、日本の文化や習慣を身につけていきます。アメリカに住む子どもたちが日本語で自分の気持ちを伝え、意思疎通しながら心を育むことを大切にしています。様々な行事を通して日本を感じていくことを大切にしています。日本人保育士によるきれいな日本語での保育、日本のあいさつの習慣や、季節の行事、言葉、季節の歌や手遊びなどを日々の保育の中で学びます。...
+1 (310) 257-8880こぐま幼稚園
-
- サウスコーストプラザにプライベートヘアサロンが新しくオープン!!プライベートサロ...
-
まるで、日本にいるような気の利いたおもてなしとアメリカのフレンドリー接客のコラボレーション!プライベートサロンだからこそできるサービスを心がけています。ぜひ一度ご来店ください。立地も抜群で日系スーパーまで5分!家族連れのお客様はヘアカットの間にサウスコーストプラザでお買い物!夜も明るいで安心!早朝もしくは夕方5時以降ご希望のお客様はテキストでお問い合わ下さい♪
+1 (949) 771-5502Sola Salons at South Coast Plaza
-
- サウスベイの日系保育園。安全な環境十分な敷地。乳児には溢れる愛と思いやりを。幼児...
-
ぜひお気軽にご連絡ください。サウスベイ、ガーデナとトーランスの境に位置するアットホームな保育園です。優秀な教員を揃えており、子ども一人一人に目の行き届いた保育を新生児からアフタースクールまで行っております。コミュニティーの皆様が支えてくださいったお陰でつくし園も大きく成長する事ができました!
+1 (424) 254-9664つくし園
-
- カットもカラーも定評があるサウスパサデナのヘアサロン。日米25年以上の経験がある...
-
一人一人のニーズに合わせ、リーズナブルに ”美しい髪”を提供したいと思います。歴史あるパサデナのローズパレードでプリンセスのヘアースタイルもてがけサウスパサデナで活躍中 日米20年以上経験。
+1 (626) 233-2272SALON DE ELEGANCE (Hair Stylist Masako)
-
- ダイキンの日本の技術を使った空調商品を、アメリカでお買い求めいただけます。エアコ...
-
冷房や暖房、お部屋の空気質についてお困りではありませんか?ダイキンは日本の技術を駆使した省エネで信頼性の高い商品をアメリカで展開しています。エアコンに関するご質問やご相談がありましたら、お気軽にご相談ください。ダイキンスタッフが、日本語で丁寧に対応いたします。
DAIKIN COMFORT TECHNOLOGIES NORTH AMERICA, INC.
-
- ロサンゼルスの人気エリア、ウェストウッドとハリウッドにキャンパスを構える語学学校...
-
アメリカには数多くの語学学校があります。数ある学校の中で当校が大切にしているもの、 それは「教育の質」と「価格」です。 英語はコミュニケーションのツール。1人でも多くの留学生がこのツールを身につけ、世界で活躍してもらうこと、これが私たちの願いです。だからこそ当校は生徒がいち早く学べる環境を整えること、そして一人でも受講しやすい価格にこだわっています。ESL Program(一般英語)ESL + C...
+1 (310) 887-0777Mentor Language Institute, LLC
-
- Weee!最新セール🧡今週は超熟パン、スンドゥブスープキット、金のつぶ納豆、牛薄...
-
Weee!最新セール🧡今週は超熟パン、スンドゥブスープキット、金のつぶ納豆、牛薄切り肉、シャインマスカットなどがお買い得❗️人気商品やトートバッグのプレゼント企画も同時開催中💫
+1 (510) 358-8960Weee!
-
- <今なら入会金無料!オータムキャンペーン実施中♪>日本の会社が運営する【日本語の...
-
日本国内で6000名以上の音楽家登録のある出張音楽レッスンの会社が提供するオンラインピアノレッスンサービスです。
OTOIRO+(おといろプラス)/株式会社エルパ
-
- 空港送迎、視察・観光ツアーなど、ハイヤー、ミニバスの送迎サービスを行っています。...
-
セダン、人気のSUV、団体様向けのスプリンターバンやミニバスなど、車種を豊富に取り揃えております。ご利用人数や用途に合わせて最適な車種をお選びいただけます。
+1 (310) 534-7614AM World Express
-
- アメリカの会計事務所です。法人、個人を問わず、タックスリターン(確定申告)、アメ...
-
日米間の税務サポート!迅速な手続きとアフターケア!日本語・英語どちらにも対応しております。
+1 (877) 827-1040Todd's Accounting Services / Mayumi Ozaki (尾崎会計事務所)
-
- 大事な愛車のメンテナンスは当店にお任せください! 顧客サービス・専門的知識を屈指...
-
大事な愛車のメンテナンスは当店にお任せください!顧客サービス・専門的知識を屈指しあなたの運転体験を向上させます。
+1 (949) 540-1406WTC (Wheel & Tire Connection)
-
- "Savor the authentic flavors of Jap...
-
Hana Ichimonme Kyoto Ramen is a restaurant located in the biggest Japanese building in the USA – Little Tokyo Galleria Shopping Center. Hana Ichimonme is known for its famous authentic Japanese curry ...
+1 (213) 626-3514Hana Ichimonme
-
- サウスベイの日系ナイトクラブCLUB BAMBINO。ラグジュアリーな空間をお楽...
-
シャンデリア輝きの下、心休まるソファで、くつろぎの夜をお過ごしください。
+1 (310) 530-3638CLUB BAMBINO