最新から全表示

1. 日本円での投資(181view/11res) お悩み・相談 今日 13:35
2. 独り言Plus(136kview/3135res) フリートーク 昨日 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) フリートーク 昨日 11:12
4. 発達障害のつどい(249view/8res) フリートーク 2024/06/27 14:29
5. 質問(796view/41res) その他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(259view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(289view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(649view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

Dish 

お悩み・相談
#1
  • misa
  • 2003/06/10 23:10

Dishとケーブルどっちにしようかなと迷っています。
Dishだと日本語の放送がみれないってきいたことがあるんですが、知り合いはみんなケーブルなので、Dishを使っている人の意見がききたいです。

#2
  • かたかな
  • 2003/06/11 (Wed) 10:54
  • 報告

Dishとサテライトって同じなの?

#3
  • でぃっしゅ
  • 2003/06/11 (Wed) 15:51
  • 報告

Dish=お皿--->パラボラアンテナ
--->衛星放送--->サテライト

ということではないかと。

#4
  • sed
  • 2003/06/11 (Wed) 16:47
  • 報告

衛星放送はDishNetworkとDirecTVがあるよ。1年間契約すれば設置費用無料にしてる代理店もある。衛星放送だと裏技で有料放送全チャンネルをタダ見する方法もあります。ケーブルでもできるのかもしれないけれど足がつきそうで...

#5
  • DS
  • 2003/06/11 (Wed) 19:25
  • 報告

CableTVは、地域によりますが、TV-Japanが見れます。もし、TV−Japanをサテライトで見たい場合は Dish-Networkで見れます。

#6
  • sorette
  • 2003/06/11 (Wed) 19:25
  • 報告

それってブラックボックスのことですか?友達が何人かもってた。
でも、詳しいことは聞かなかったけど、使えない地域もあるとか。
って、こんな話題をここで出したらたたかれるかな?

DishとかDirectTvって結局ローカルチャンネルみるのに余分にお金がいるんだよね。。。うーん。ケーブルのほうがとくなのかな。

#7
  • まい。
  • 2003/06/11 (Wed) 20:07
  • 報告

そーいえば、ケーブルとインターネット両方もうしこむと、アデルフィアは10ドルオフしてくれるんですよね?
タイムワーナーはどうやらそーいうのしてないみたい。でも誰かしてもらった人います?

#8
  • DS
  • 2003/06/12 (Thu) 00:30
  • 報告

ここは Adelphiaです。私は、DigitalCableTVです。TV-Japanは今月から見れるようになりました。まだ、Internetはこのエリアでは使えませんが、そろそろ始まると言われました。

#7さん、Adelphiaの前は タイムワーナーのエリアに住んでました。DigitalCableとInternet両方を申し込んだら、$10ぐらいOffでした。

どのこCATVにも 色々プロモーションをしてます。それに時々、CATV会社からクーポンが送られてきます。それを活用する事も一つの手です。

“ Dish  ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。