แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 独り言Plus(134kview/3115res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 22:08
2. 質問(713view/41res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 13:29
4. 発達障害のつどい(108view/6res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(206view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(252view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(620view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
หัวข้อประเด็น (Topic)

毎日お風呂に浸かりたい!

สนทนาฟรี
#1
  • おふろ
  • 2003/02/09 11:26

んですが、温かいお湯が続くのはあの低いバスタブの半分までがせいぜい、寝るようにして肩まで入ると脚は出るし、なかなか満足いきません。しかも、一回お湯をはってしまうと、冷たいシャワーしかでないので、いったん出て、しばらくしてからシャワーに入りなおさなければならなくって…。韓国系のサウナにもよくいきますが、仕事帰りに毎日熱いおふろに入りたい。みなさんはどうしてますか?日本スタイルのお風呂と追い炊き機能がほしい!!また夢の夢ですが、自分の家をもったときに日本スタイルのお風呂に改築するとどれくらいかかるのでしょうか?やった人いますか?

#2

日系の雑誌で日本の風呂カマで追い炊きができるっていう広告をみたことがありますよー

#3

別に日本的にしなくても、深いバスいくらでもありますよ。

#4

毎日風呂に浸かってますが何か?

#5

湯船のお湯を深く貯めたいなら、オーバーフローのねじを外して、穴を上向きにするといいよ。もしくは、オーバーフローを塞ぐ器具が売ってるよ。

うちは上下さかさまにして目いっぱい貯めてますが、ゆっくり動かないとあふれるので大変です。CastIronのタブは冷えるの早いので、お湯をちょろちょろ出しながら入ってます。

お風呂場を改築するなら最低でも10000ドルはみたほうがいいです。安ければそれなりにしかできませんしね。特に水周りですから、ちゃんと改装しないと水漏れしますよ。

#6

肩まで浸かれる深い風呂、ありそうでないもんだな。それに自分の部屋がそうでなかったら、毎日スパへ行くわけにもはかないしな。どうしたらいいんだ?

#7

簡単に肩までどっぷりお湯につかる方法はニャいもんかニャ〜???
ドラム缶を持ってくる?バスタブに枠をつけて高く(深く)する?ニャんかニャいのかニャー!

#9

深いバスタブに代えてみたらどうでしょう?
深いバスタブだけを専門で扱っている販売店がありますよ。

#10

お金がいっぱいかかるニャ!それにアパートだから、勝手に変えられニャいニャ〜!簡易肩までバスキットなんてあったら売れるニャ〜!

#11

おやなんださん、こんばんは!僕も卓球で一汗かいた後、肩までどっぷり風呂に入りたいですね。
福原愛ちゃんと、一度対戦したいなー!あのサーブ、僕も覚えたいっす!次回の卓球の日はいつでしたっけ?びびなびのイベント情報にまた載せておいて下さいね!!!

#12

お風呂大好き。毎日お湯ためてるけどやっぱり日本のようにはいかない。たまに日本に帰った時ただのお風呂に贅沢感を感じる。
アメリカには露天風呂なんてなかなかないもんね。

#13

オナニー最高あるね。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 毎日お風呂に浸かりたい! ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่