Show all from recent

24511. ☆旅☆(1kview/4res) Free talk 2003/05/13 01:58
24512. 山梨県人集まれ!!(1kview/0res) Free talk 2003/05/13 01:58
24513. PacBell SBC のDSLって最悪!?(2kview/6res) Free talk 2003/05/13 01:58
24514. ロスの安い語学学校(951view/1res) Free talk 2003/05/13 01:58
24515. 給料(9kview/25res) Problem / Need advice 2003/05/12 21:37
24516. マネーオーダーの換金(3kview/6res) Problem / Need advice 2003/05/12 18:47
24517. 駐在員妻は働けない。(2kview/7res) Problem / Need advice 2003/05/12 17:24
24518. 発音矯正の教材に付いて(1kview/1res) Free talk 2003/05/12 17:05
24519. マネーオーダーの換金(769view/0res) Problem / Need advice 2003/05/12 00:25
24520. ドルからポンドの両替(792view/3res) Problem / Need advice 2003/05/11 20:53
Topic

☆旅☆

Free talk
#1
  • フリー
  • 2003/05/11 20:53

みなさんが日本で旅をするならどこに行きますか?

#2
  • 2003/05/12 (Mon) 02:19
  • Report

なんか、折角のトピなので。
行くなら絶対に京都。何回でも京都。兎に角京都が好き。春夏秋冬と京都に行きたいぐらい。あっ、でも夏は暑いからやっぱりやだなぁ。

#3
  • うーん
  • 2003/05/12 (Mon) 18:30
  • Report

東京と熊本。
東京は小さいころすんでたから里帰りなきぶんで。
熊本はいろいろときれいな写真みたことあるからいってみたい。

#4
  • ドラえもんの声優
  • 2003/05/13 (Tue) 00:47
  • Report

秋田(母方の田舎)です。
幼い頃遊んだ山河や田園を、歳月を経てもう一回なぞるのって、何とも言えない。。。

#5

金沢
甘エビが旨い

Posting period for “ ☆旅☆ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

山梨県人集まれ!!

Free talk
#1
  • 2003/05/13 01:58

なんか最近各県ごとにトピ立ってるので便乗して立てて見ましたw
こっちで山梨県人にまだ合った事無いので興味津々です!

Posting period for “ 山梨県人集まれ!! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

PacBell SBC のDSLって最悪!?

Free talk
#1
  • Gook
  • 2003/05/12 04:29

SBCのDSLに加入してから、アクセス出来なくなったサイトや書き込みが出来なくなったり色々と不具合多くないですか?? 噂によると、SBCのDSLサーバーは誰でもプロキシとして使えるので、SBCサーバー経由のアクセスでのいたずらとかが多くて、個人HPへのアクセス拒否や、ネット上でのクレジットカード清算が出来なかったり多くないですか?

私がやってる対処法としては、あんまり有名ではないプロキシを使ってアクセスしたり、DSLに加入して来た時にFreeで付いてきたダイアルアップをわざわざ使ったりしていますが、ほかのSBCのDSLユーザーの方はどうされてますか? もっと他の良い方法や、これらの問題で1年間の契約が切れる前に契約をペナルティー無しに解約したとかあったら教えてください。

#3

 OSの種類などによっても異なると思いますが、もしWindows2000やWindowsXPなどのNTベースのOSをお使いでしたら、使用しているEthernet CardのMTU, RWIN, TTL値などを下げてみては如何でしょうか。PacBellのDSLはPPPoEですので、大事をとって日本のフレッツADSLレベルまでMTUなどを下げてみる(1452以下)のも良いかも知れません。

 書き込み内容から、Gookさんは詳しい方のように見受けられますので、こんな基本的なことは既に設定済みかもしれません。お役に立てなかったらゴメンなさい。あくまでも参考まで。

 また、この掲示板を見ていてMTUの設定とか分からないよ!という方は、フリーの設定するソフトなどもありますので、見つけてみて下さい。

・WindowsXPであれば、下記ソフトも良いかも知れません。
http://www.pro-g.co.jp/download/xpadsl.html

では! 快適なネットライフを目指して♪

#4

SBCのDSLはやっぱ最悪でしょ。時間帯によってほぼ毎日使えなくなるし。カスタマーサービスも対応悪すぎ。

#5
  • GAO320
  • 2003/05/12 (Mon) 10:08
  • Report

ちなみにSBCよりも優れていると思われるDSLはどこでしょうか?

#6
  • ブロードバンダー
  • 2003/05/12 (Mon) 10:52
  • Report

SBCのDSL、月$34.95のプランでほぼ常時1.2M以上で繋がってます。先方のサイトは混雑することで、繋がりにくいことはたまにありますが、まぁまぁ満足してます。このくらいの月額で、これと同じかさらに速いものもないでしょうし。深夜というか3〜5時といった早朝に繋がらなかった経験はわずかですがありましたが。
自分側はマックOS9、400MHzです。

#7

YahooのDSL使ってますけどかなり調子いいですよ。3ヶ月使ってますが一度も問題ありません。

Posting period for “ PacBell SBC のDSLって最悪!? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ロスの安い語学学校

Free talk
#1
  • yagu
  • 2003/05/12 04:29

ロスに語学留学しようと思っています。
安い語学学校がありましたら教えてください☆

#2

日本から?今は時期が悪い!やめておきましょう!今年の8月から移民局がI-20と呼ばれる書類をバ−コ−ド化し、全部コンピュ−タ−制御になるから、従来の君のいっているような安い語学学校(授業料をもらいI-20を出し、後は学校に来ても来なくても関心を持たないようなところ)は多分厳しく審査され、ほとんどが営業停止にされると思う。以上

Posting period for “ ロスの安い語学学校 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

給料

Problem / Need advice
#1
  • ぷー
  • 2003/05/04 14:59

給料の明細書にあるSWT、FWT、FIC、SDIとはなんなんでしょう?なんでこんなにひかれてるんでしょう?

#22

そうそう!皆さんお勉強しましょう!
特に不法就労されているかた。まともにアメリカ人社会で働くということはたくさん税金を払うのです。

#23
  • って
  • 2003/05/10 (Sat) 08:39
  • Report

日本ではそんなに払わないの?

#24
  • 参考
  • 2003/05/10 (Sat) 09:16
  • Report

日本が高いかどうかわかんないなぁ。グロスの3割以上は税金でもっていかれているよ。日本もじじ・ばばが多くて今の若いもの達が将来の年金等を支えるわけだから、税金は高いと思う。ただ、アメリカと比較した時にどうなのかは知らないけど。

#25
  • ぶんぶん丸
  • 2003/05/10 (Sat) 12:51
  • Report

>#21
OPT(プラクティカルトレーニング)の期間は、ソーシャルセキュリティーなどいくつかの税金は支払わなくていいはずだぞ?
ただ雇用主でそういうことを知っている人が意外と少ないので、あんたが自分でそういう情報を雇用主に教えなければならない。

ちゃんとやればこれまで払った税金のいくらかも戻ってくるはずだ。ちと調べてみなよ。

#26
  • だけどね
  • 2003/05/12 (Mon) 21:37
  • Report

OPTの期間はSSCは払わなくて良いっていうのは半分本当で半分はちがうのよね。
実際のところはアメリカにきて5年間での場合、税金はまぬがれるんだったかな?
つまりアメリカにきてから5年以上たっていてOPTで働いている場合は税金払わないと駄目なのよね。

なんか詳しいところは忘れたけど確か5年だったかな。まあ、そのへんは自分で調べてくださいな。

Posting period for “ 給料 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

マネーオーダーの換金

Problem / Need advice
#1
  • ガタナ
  • 2003/05/11 22:00

日本の郵便局で作られたInter National Money Orderを自分の銀行のWells Fargo Bankに持っていったら手数料が$30ーで一ヶ月位かかると言われてしまって。
どなたか換金したことある人、良い方法あったら教えていただけませんでしょうか。

#3
  • スプライトクール
  • 2003/05/12 (Mon) 00:35
  • Report

オレも郵便局でいつも換金してるけど無料ですよ。銀行ではやったことないからわかんないけど郵便局なら絶対無料だと思います。

#4
  • ガタナ
  • 2003/05/12 (Mon) 07:54
  • Report

ありがとうございました。
郵便局で作ったのならこっちの郵便局に持っていけばいいんですよね。ボケてました。
Wells 〜は多分日曜日でおねーさんが誰にも聞けず、独断で回答した可能性が・・・
ありがとうございました。

#5
  • ROM
  • 2003/05/12 (Mon) 08:25
  • Report

すいませ〜ん。質問ちょっといいですか?
逆にアメリカの郵便局でMONEY ORDERを作って日本の郵便局で換金する場合も手数料は無料なのでしょうか?
そういえば僕自身MONEY ORDERを作ったことがないんですけど、例えば100ドル分を作るのに手数料はいくらぐらいなのでしょうか?
返答よろしくお願いします。

#6
  • BLUE JAY
  • 2003/05/12 (Mon) 08:48
  • Report

手数料は90セント。日本の郵便局でかえれますよ。
銀行にデポジットもただでできます。
マニーオーダーは額に制限があって
1枚につき何千ドルとかは出来ません。

#7
  • ガタナ
  • 2003/05/12 (Mon) 18:47
  • Report

かやんsan, スプライトクール san
ありがとうございました。
今日、こっちの郵便局もっていったら
すぐ出来ました。手数料等一切かからずに。

Posting period for “ マネーオーダーの換金 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

駐在員妻は働けない。

Problem / Need advice
#1
  • 死ねBCIS
  • 2003/05/11 14:01

うちの妻はE-2ビザを持つ配偶者なのに、働けません。昨年5月の法改正を受けて、8月にemployment authorization(i-765)を申請しましたが、90日どころか9ヶ月たっても許可がおりません。

http://www.immigration.gov/graphics/howdoi/ead.htm

If BCIS does not approve or deny your Employment Authorization Document application within 90 days (90日どころじゃねえぞ!), you may request an interim Employment Authorization Document. You must go to your local BCIS office and bring with you proof of your identity and any documents that BCIS has sent you about your employment authorization application(知らなかったぜ。でも聞くところによると、ロサンゼルスオフィスあたりは何日も早朝から並んでも入れねんだって?本人は身重でいかれねえよ。)

何でこんなことに数ヶ月もかかるわけ?永住権も何で何年とかかかるわけ?はっきり言って、BCISって、アメリカ中の馬鹿集めて採用してない?

どなたか、駐在員の配偶者で、employment authorizationとれたかたいます?

#4
  • トピ主
  • 2003/05/12 (Mon) 00:25
  • Report

デザイナーやってます。家だって働けるでしょ?何か変?十分働ける状態です。仕事も待機してます。
仮にSOHOじゃないとしても、オフィスで働くのと、明け方から一日中立ちっぱなしって全然違うと思うよ。

#5
  • トピ主
  • 2003/05/12 (Mon) 00:28
  • Report

追加。BCISに並ぶというのは、bankやpost officeに並ぶのとは訳が違うんですよ。列の長さからして。かつ、夜中から並ばないとはなしにならないとか。

#6
  • DennisSh
  • 2003/05/12 (Mon) 02:17
  • Report

おかしいですね。もしかしたら、何かの書類不備のため”Pending"の状態になってる場合があります。もし、ケース#をお持ちでしたら。BCISのWebSiteから、チェックできます。

もし、90日で届かなかった場合、BCISに電話して問い合わせる方法が多分、書類に書かれてあったと思います。

まず、9ヶ月経っても許可があり無いと、言う事はおかしいです。ありえない事です。まず、BCISに問い合わせましょう。電話で問い合わせる事が出来るはずです。

そして、何故、許可がおりないか調べましょう。

多分、BCISに並んでも、何も進展しないような気がします。許可がおりない理由がわかれば その後、やっぱり弁護士さんに聞くべきでしょう。どうも、貴方自身で解決できそうな事では無いような気がします。何故なら、9ヶ月経ってるから。

#7
  • トピ主
  • 2003/05/12 (Mon) 16:59
  • Report

DannisShさん、ありがとうございます。Webにこんな便利な機能があったとは知りませんでした。で、結果は、

Your I765 APPLICATION FOR EMPLOYMENT AUTHORIZATION was received on August 9, 2002. We mailed you a receipt with information about processing. It is taking between 120 and 140 days for us to process this kind of case. We will mail you a decision as soon as processing is complete.

140日なんかとっくに過ぎてるので、明らかに時間がかかりすぎなのは分かってます。申請先はLaguna Niguelなんですが、ここがチケットぴあ状態で全く電話が繋がらないんです。全くです。仕方なくBCISのコールセンターにかけたら、5-7ヶ月かかってるといわれました。実際、それも過ぎているのですが。その際、本人がオフィスへ行けば、interim Authorizationをもらえると知らされました。これは240日間有効とのことです。とりあえず、このinterim Authorizationがあれば合法的に働けるわけですし、その間に本通が到着すればめでたしと思い、時期を見計らって朝から並んでみようと思っている次第です。

#8
  • DennisSh
  • 2003/05/12 (Mon) 17:24
  • Report

そうですか、でも、時間が掛かりすぎてますね。

そうそう、BCISの建物の、MainEntranceにセキュリティーがいます、そこに、InterimAuthorizationをもらいたいと言えば、並ばずに、その窓口に直接いけるかも。友達が、BCISに用事で行った時キャッシャーに行きたいと言ったら、並ばずにMainEntranceから入れてくれて 直接、キャッシャーに行けたので、その窓口に直接いけると思います。

皆が並んでる場所は、”Information Center”そこでは書類をチェックし、次の窓口を指示する場所なので。

多分、行き先がわかってる場合はMainEntranceから入れると思います。

Posting period for “ 駐在員妻は働けない。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

発音矯正の教材に付いて

Free talk
#1
  • torisann
  • 2003/05/12 04:29

もうアメリカに住みはじめてだいぶたつのに、ある程度以上なかなか英語が伸びない。もう一度勉強し直す事を考えながら、ふときになったとあるハミング***という発音矯正学校。もし、どなたか、経験した方、学校もしくは、教材のみでも、ぜひ、経験談と感想を聞かせて下さい!

#2
  • 経験者
  • 2003/05/12 (Mon) 17:05
  • Report

現在やってます。12回で1セットですが、自分は2セット終了しました。一定の効果は必ずあると思います。発音だけは自分だけでは向上しません。通ってみてリスニング力も向上し、TOEICでパート1は満点(495点)になりました。自信を持ってお勧めします。

Posting period for “ 発音矯正の教材に付いて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

マネーオーダーの換金

Problem / Need advice
#1
  • ガタナ
  • 2003/05/12 00:25

日本の郵便局で作ったInterNational Money Orderが日本から送られて来たので自分の銀行のWells Fargo Bank
に持っていったら、手数料がそれぞれ$30−で換金まで一ヶ月ぐらいかかると言われてしまって。
どなたか換金したことありますか?
どんな方法がよいか教えてください。

Posting period for “ マネーオーダーの換金 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ドルからポンドの両替

Problem / Need advice
#1
  • お金
  • 2003/05/11 00:37

イギリスポンドを手に入れたいのですがどこがいいでしょうか?レートのいいところ教えてください。

#2

レートは日々変わります。自分で調べるのが一番です。

#3

ユーロでは

#4

やっぱ銀行が一番いいのかね?
いい両替屋しらない?

Posting period for “ ドルからポンドの両替 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.