Show all from recent

1. I didn't think Trump would win.(6kview/152res) Free talk Yesterday 23:21
2. Murmur Plus(442kview/3995res) Free talk Yesterday 18:22
3. 2025 Ross Fire(865view/26res) Free talk Yesterday 15:43
4. About Cooking Classes in Japanese in Los Angeles(273view/9res) Question Yesterday 12:18
5. Marriage after overstay, green card(2kview/43res) Problem / Need advice Yesterday 09:02
6. Unpleasant people who call themselves Microsoft Co...(48view/1res) IT / Technology Yesterday 07:51
7. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(312kview/610res) Free talk 2025/01/11 23:46
8. Psychological abuse of narcissistic/Asperger's par...(404view/11res) Problem / Need advice 2025/01/10 17:36
9. Is this a scam email ・ ・ ・ ・(650view/16res) Question 2025/01/05 19:19
10. mobile telephone company(2kview/14res) Free talk 2025/01/05 18:57
Topic

鹿児島!!

Free talk
#1
  • puppysnow
  • 2004/01/26 05:07

アメリカに来て1年と7ヶ月が過ぎました!日本に帰りたいけど鹿児島までとなるとお金と時間がかかるので今まで帰る気もなかったのですが、最近鹿児島出身の人と知り合いになり、鹿児島の話とかをしているうちに故郷のことがすごく懐かしくなりました。鹿児島の人、または鹿児島に興味があったりゆかりのある人、一言でもいいので是非立ち寄ってくださいね!

#16

私もこっちでは方言は全然使ってません。でも、親に電話をするとだんだん方言になってきます。
その後に友達と話すと言葉が訛ってると笑われますが・・・σ(^◇^;)

#15

東京ッ娘だけど、鹿児島大好き。
私の両親が鹿児島なの。
この間に本に帰ったとき親と一緒に里帰りしたけどスゴークキレイで楽しくて、忘れられません。
いとこも鹿児島にたくさんいるので久々に再会したりして。
小さいころはよく行ってたんだけど最近はめっきりでした。
また近々行きたいなぁ。
ということで、私も鹿児島大好きです。
小さいころ鹿児島に帰ると、私もいとこたちと一緒に方言を直ぐにしゃべっていたみたいなのだけどいまはなにを話しているのかさっぱり。悲しいなぁ。何であんなに難しいのかな。だけどイントネーションがダイスキ!!

#14
  • しもんそまるひら
  • 2004/01/31 (Sat) 03:38
  • Report
  • Delete

唐船峡には良く行きました。国分に住んでたので市内を抜け池田湖経由で・・・巨大な鯉がいっぱい泳いでたなぁ。唐船峡の付けダレってスーパーに売ってたなぁー懐かしい(ToT)

#17
  • Moo
  • 2004/02/01 (Sun) 01:20
  • Report

かごっま!さん。私もまったく一緒です。電話で鹿児島の親や友達と話すたびに、横にいる彼に「なまっているよ」と言われています。それ以外では鹿児島弁も出てこないみたいなんですけどね。
白熊は、私も峰楽まんじゅうの方によく通っていました。あっちの方がちょっと小ぶりで可愛らしくて食べやすい。普通に美味しいし。そして、安いし!(笑)

#18

みなさ〜ん懐かしいですね あの鹿児島ラーメンこむらさきさんをネットで発見しました
あのこむらさきラーメンさんがネットに初登場だそうです
昨年の9月のYAHOOラーメンランキングで全国第7位になったそうです。
ちょっと 高いけど食べてみました。懐かしかった〜。http://www.unmaka.com

Posting period for “ 鹿児島!! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.