Show all from recent

1. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/156res) Question Today 00:29
2. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(119kview/528res) Free talk Yesterday 12:24
3. Prefab ADU(166view/15res) Question Yesterday 11:40
4. Terrarium.(584view/9res) Other Yesterday 11:01
5. Murmur Plus(126kview/3074res) Free talk Yesterday 10:10
6. Let's gather the elderly ! !(102kview/682res) Free talk 2024/06/18 09:28
7. question(424view/21res) Other 2024/06/17 15:54
8. Hide of Hide Shiatsu(3kview/40res) Question 2024/06/17 05:57
9. family court(650view/32res) Problem / Need advice 2024/06/16 14:32
10. Anything and everything related to travel to Japan...(384kview/4309res) Free talk 2024/06/15 14:22
Topic

親知らず

Problem / Need advice
#1
  • たんたん
  • 2003/01/29 12:37

こちらで親知らずを抜いた方で、治療をしてもらった歯医者さんのことをお勧め出来る方、情報をお願いします。その時にいくらかかったかも教えていただければ幸いです。

私はデンタルインシュランスを持っていません。もし、ここのインシュランスに入っていると親知らずの治療が安くなったという情報もありましたら、よろしくお願いします。

#4

#3のかむかむさんと同じ意見で、こちらでデンタルの保険がないのなら、日本に帰国されて日本の歯医者さんで抜かれたほうが、飛行機代かけても断然安く済ませることができると思います。

私は昨年サンタもモニカのUCLAメディカルで一気に親知らず4本、全身麻酔で抜きました。歯医者のオフィスとは別の同じビルの1階にある口腔外科手術専門のクリニックで抜きました。こちらではいっぺんに全部抜いてしまうようです。目が覚めたら口の中にいっぱいガーゼをつめこまれて、おたふく状態のまま彼に車で迎えに来てもらったのを思い出します。。。

私はデンタルの保険がありますが、親知らずの場合は全部カバーされた訳ではなかったので、4本抜いて(もちろん抜いただけでなく穴があいた歯肉の部分を縫ったりするのも含めて)2000ドル以上はかかった記憶してます。保険が効いた後で自己負担金額は$500くらいでした。

#5

みなさん、アドバイスありがとうございました。

日本に帰りたいのはやまやまなのですが、Visaを申請中で出国できない状態で困っています。しかもあと何週間、痛みを我慢できるかわからないほどの状態で。。。

カラムーチョさん、またはどなたか、親知らずの治療の一部でもカバーできるインシュランスカンパニーをご存じでしたら、メールにて教えていただけませんか?こちらでも探している途中なのですが、なかなかよい保険会社がみつかりません。よろしくお願いいたします。

#6

歯科保険は、たいがい入ってから半年か一年以上じゃないと使えないよ。

ヴァンナイズなどにあるメキシカン相手の歯医者が安いよ。
友人は一本親知らず抜いて、200ドルしなかったよ。特に問題も無かったそうだし。

#7

ばにーさん、メールわざわざ送っていただきまして、ありがとうございました!早速、教えていただいた先生に連絡して見積もりをだしていただきます。

デンタルインシュランスですが、加入して次ぎの日より使えるプランを見つけることができました。

書き込みをしていただいたみなさん、どうもありがとうございました。

#8
  • 歯痛持ち
  • 2003/01/30 (Thu) 19:01
  • Report

トピからそれてしまうけど、そのデンタルインシュランスってどこですか?教えてください。

親知らず抜くのって体力使うけど、頑張ってくださいね。

Posting period for “ 親知らず ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.