최신내용부터 전체표시

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/156res) 질문 오늘 00:29
2. ウッサムッ(119kview/528res) 프리토크 어제 12:24
3. Prefab ADU(172view/15res) 질문 어제 11:40
4. テラリウム。(586view/9res) 기타 어제 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) 프리토크 어제 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) 프리토크 2024/06/18 09:28
7. 質問(426view/21res) 기타 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(655view/32res) 고민 / 상담 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) 프리토크 2024/06/15 14:22
토픽

夫婦別姓について

비자관련
#1
  • rie shina
  • 메일
  • 2019/06/17 21:52

これまでの夫婦別姓を読んでおりましたが、少々古い情報かと思い、改めてお聞きしたいです!2019年アメリカ人と結婚して、LAに住む予定です。結婚後、苗字をどうしようかと考えております。私の中では決まっているのですが、とくに最近不都合な事があった等ございましたら教えてください。ちなみに 例)①日本国籍はそのまま Rie Yamada ② GC Rie Tanaka(お相手が日系二世なので、やはり日本人の苗字になります)③パスポート Rie Yamada (Tanaka) ③を主人の苗字に変えた方がいいというアドバイスも頂きましたが、そうなると日本国籍も改名する必要がありますよね。アドバイスお願い致します。

#28
  • かの
  • 2019/06/22 (Sat) 15:17
  • 신고

旅券発行: Hanako Yamada -->これって旅券ではなくて航空券のことですよね。

( )に入ったSmithは無視してもらえてるんですか?

そうですそうです、無視です。そのための括弧書きで、日本での氏名はあくまでもHanako Yamadaさんですから日本のパスポートを使って旅行する時はSmithさんという名前を加えると混乱するのだと思います。ただこちらに入国の際にグリーンカードを提示する時にはパスポートに婚姻後の名前がないと困りますよね。私はそのためのSmith併記だと理解しています。なので航空券はHanako YamadasmithでなくてHanako Yamadaで発行してもらう方がいいのでは?

#29
  • 69
  • 2019/06/22 (Sat) 15:53
  • 신고

マイレージは会員番号で管理してないか??
チェックインのとき、提示すればいいだけのことだろ?

#30
  • どうでもいいいクズ
  • 2019/06/22 (Sat) 15:59
  • 신고

くだらない人間だよなお前。
魅力のみの字もないつまらない奴。

#31

#27さん

マイレージの名前Hanako Smithがパスポート名/航空券上の名前と一致しないのが問題なのでは?

私も航空券購入時はパスポートと一致する事みたいな注意書きがありますがカッコ書きの部分は追記という認識で無視してます。
出入国、マイレージとも問題になったことは一度もないです。
パスポートHanako Yamada (Smith)
航空券/マイレージ登録名/グリーンカード Hanako Yamada
です。

#27さんの問題を回避するには日本の戸籍上の名前をご主人の名前に変更してパスポート表記をHanako Smithにするか、マイレージ登録の名前をHanako Yamada に変えるかだと思います。

ちなみに個人的には国際結婚の場合日本の戸籍上の姓を変更しないならYamada は旧姓ではないと思います。(自分がアメリカ人と結婚するまで知らなかったけど、結婚しても手続きしない限り戸籍上の名前は変わらないし、夫は日本に戸籍が無いから厳密には「入籍」もありません。どちらかというと親の籍から抜けて独立する除籍です。)
自分は今もヤマダハナコであり、Hanako Smithでもあるっていう感じです。
ミドルネームは慣れないけどこうしておいた方が便利なのでいいかな、と思ってます。

#32
  • かっこかっこ
  • 2019/06/22 (Sat) 20:31
  • 신고

かのさん、すみません!旅券ではなく航空券です!ミスが多くてすいません😅

私はパスポートに(Smith)とあるならそのように航空券もしなくてはいけないと言われ無視してもらえませんでした!

69さん番号が入っているから自動的にマイルが加算されるのは普通の問題ない人の話で、私の名前はあちこちで一致していないため後で書類提出でやってたんですよ!

今回書類を出して今後問題ないようエスカレートさせてしまったので(Smith)なしだとまた名前が一致しないと言われると思います!

2012年からしか覚えていませんがANAもUnitedも同じように案内されて来ました。私の苦労はなんだったのか…

#34
  • かっこかっこ
  • 2019/06/22 (Sat) 20:40
  • 신고

かのさん、もうひとつ質問ですがマイレージの名前はどのようになっていますか?私はUnitedのマイルを貯めていますが基本的にマイルアカウントの名前と航空券の名前は一致しないと自動的に入らないとANAでもUnitedでも言われました。2019年情報です。

なのでSmithの記載がない航空券でどうやってマイルを貯めるのかなと思いまして。

#35

そうなんですよね。
パスポートと航空券とマイレージの名前が同じでないと事後申告になってしまうんですよね。
娘のマイレージの名前にミドルネイムで日本の苗字を入れて、日本とアメリカ両方のパスポートを使えるようにしていたのに、ある時から出来なくなりました。
それで毎回事後報告するのが面倒だったので、マイレージの名前をアメリカのパスポートに合わせて変更し、それからはアメリカのパスポートで日本に入国しています。

#36
  • かの
  • 2019/06/23 (Sun) 19:52
  • 신고

かっこかっこさん、パスポートに(Smith)があるなら航空券もそうしなければいけないと言った方は( )の意味を理解していない方だと思われます。私は (Smith) があるとは言わずに航空券を取っています。パスポート上の私の名前はあくまでもHanako Yamadaなので。
青丘さんの仰る通り名前が違う場合事後申告ですよね。マイレージはHanako Yamada Smith なので毎回航空券の領収書とボーディングパスとパスポートのコピーをFaxで送っていました。 私もUnitedですがマイレージのアカウントがChaseのクレジットカードと連動しているので Hanako Yamadaにしたくないんです。こちらの免許証やGreen Cardが Hanako Yamada Smithなので。

#37
  • かっこかっこ
  • 2019/06/23 (Sun) 21:24
  • 신고

ありがとうございます!やはりかのさんも書類の提出があったんですね😓ほんと面倒ですよね!

私は国際線しか使うことはないのでもし米国内で飛行機に乗る場合書類提出となるように手続きしました!

#38
  • 789
  • 2019/06/24 (Mon) 08:24
  • 신고

#36
でもさ、あなたが自分のパスポート、クレジットカードを2つの名前使いまわししてるわけでしょ
普通だったら相手が混乱するって思わない?
それを航空会社に何とかしろと言ってもね
クレジットカードだって一緒に身分証明を出せと言われることあるけど名前が一致しなかったらそのクレジットカード使えないでしょ
マイレージを自分が余計なことをしたツケを人に回して何とかしろと文句を言うのはどうかと
単純にHanako Yamada Smithで航空券購入すれば良いことでしょ
アメリカ出入国の時、
Hanako Yamada Smith のGC、免許証
Hanako Yamada のパスポートで 出入国出来てるんでしょ?
ならこっち側はアメリカの名前で通せばいいことじゃん
なに自分から面倒をおこしてるのか疑問

#39
  • かの
  • 2019/06/24 (Mon) 10:33
  • 신고

ん?私は何とかしろとは言ってないですよ。毎回航空券の領収書とボーディングパスとパスポートのコピーをFaxで送っていて特に何の混乱も起こってません。


>こっち側はアメリカの名前で通せばいいことじゃん

そうしてますよ!なんだかよくわかりませんがわざわざご心配ありがとうございます。笑

#40

かのさんの説明が一番わかりやすいですね。

私も皆様と同じように日本のパスポートにHanako Yamada (Smith)とはいっておりますが、
GCはHanako Smithのみです。
航空会社のマイレージに記載した名前通りに名前を使い分けております。
日系はHanako Yamadaのみ。
その他はHanako Smithです。
それで問題になったことは一度もありません。
ご参考までに!!

#41
  • はい?
  • 2019/06/24 (Mon) 13:23
  • 신고

なんで#38が文句言ってるのかわからない。

#42
  • 000
  • 2019/06/24 (Mon) 22:21
  • 신고

文句じゃなくてなんでそんなめんどくさいことしてるの?と言ってるんだと思うよ
単に自己中のおかげで他人の仕事増やしてるだけかと
カスタマーサービスの人なんじゃない?気持ちわかるよ。こういうめんどくさい特に女性はホント。

#43
  • はい?
  • 2019/06/25 (Tue) 08:45
  • 신고

じゃぁどうすりゃ面倒臭くないわけ?

#44
  • やれやれやれ
  • 2019/06/25 (Tue) 10:53
  • 신고

↑あんた色んなところで噛み付いてんね。更年期障害?

#45
  • かの
  • 2019/06/25 (Tue) 11:21
  • 신고

“更年期障害”を攻撃するってどういう感覚なんだろう。
あなたの大事な家族も体調不良になって本当に苦しい思いをするかもしれないのに。
もう少し大人になって。それにそもそも噛み付いているのは#43さんじゃないでしょう。

>こういうめんどくさい特に女性はホント。

女性に面倒臭い人が多い?確かに男性の方が単純で可愛いところはあると思うけど、空港のカウンターや機内でゴネてるのってほとんど男性だし日本でも公共の場での迷惑行為って男性ばっかりっていうイメージだけどなぁ。

#47
  • はい?
  • 2019/06/25 (Tue) 12:47
  • 신고

43で一個しかコメしてないですけど?これ2個目です。

結婚して名前変える人なんてたくさんいるし日本人だけじゃないのにパスポートの名前が一致しないからカスタマーサービスでは面倒とか意味がわからない。だったら結婚しても名前変えるなってこと?カスタマーサービスの仕事でしょ、そういうのは。名前変更とかその為のちょっと余分な作業くらいで文句言う人はどの仕事にも向いてない。

#48
  • はい?
  • 2019/06/25 (Tue) 12:54
  • 신고

*41と43の2個プラス上記です。失礼。

#49
  • 69
  • 2019/06/25 (Tue) 18:52
  • 신고

自己中って日本語知ってますか~?

“ 夫婦別姓について ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요