Show all from recent

1. AT&T Fiver(365view/27res) IT / Technology Today 17:11
2. US BANK(186view/12res) Problem / Need advice Today 15:20
3. I didn't think Trump would win.(3kview/84res) Free talk Today 15:16
4. Murmur Plus(407kview/3872res) Free talk Today 15:15
5. Remittance to Japan $ 250,000(1kview/6res) Problem / Need advice Today 12:13
6. Christmas Gifts for Mourning(165view/6res) Question Yesterday 09:54
7. Difference between citizenship and permanent resid...(2kview/63res) Question 2024/12/18 09:10
8. I am looking for a place where my grandfather, gra...(590view/28res) Problem / Need advice 2024/12/17 13:28
9. We're looking for.(152view/1res) Fun 2024/12/16 09:37
10. Palos Verdes I want to live in Palos Verdes.(3kview/47res) Housing 2024/12/16 08:20
Topic

過敏性大腸胃炎

Problem / Need advice
#1
  • surume
  • 2003/10/02 00:14

僕の知り合いに、この病気の人がいます(本人が言ってました)。外出、外食を極端に嫌って、外ではほとんどものを食べません。お腹が痛くなるのがいやらしいです。僕にはよく理解できないのですが、こういう病気の人は他にもいるのでしょうか?ちなみにそいつは親しい人には明るいのですが、馴染みの無い人には"鬱?"と思われるくらい、暗いです。

#2
  • aoi
  • 2003/10/02 (Thu) 14:01
  • Report

友達にいたよ。外出するときは、一週間前から心を決めていかないとだめだし、外に行くときでも必ずトイレの位置を確認。大変そうだった。これも一種の心の問題だろうね。

#3
  • SM男
  • 2003/10/02 (Thu) 15:36
  • Report

下痢はほんとに怖い。

#4

こういったことは病院で見てもらったほうがいいのではないでしょうか?なんだか単純なものではなさそうだし、精神的なものが絡んでるようなので、素人にはどうしようもないでしょう?

#5

トピ主です。レス下さった方ありがとうございます。ほかにも、こういう症状の人がいるんですね。僕のその友達も、本当に大変そうなんですが、いかんせんさっぱり気持ちがわから無いので、もしかしたら励ますつもりで、傷つけてたのかなとも思います。病院にはいったみたいですが、あんまり役に立たなかったといってました。

#6

日本に「コロネル」という薬があって、僕はこれを処方してもらってから、嘘のように調子がよくなりました。日本にかえるついでに、ぜひ内科医に相談してみて下さい。ちなみにアメリカで同様の薬があるかどうかは不明です。

#7

精神的なものからくることが多いようですね。医者に見てもらっても具体的な治療法や薬があるわけでもないようで、一番いいのは生活環境を改善または変える事だそうです。

私は日本にいる時にこの病名の診断を下され結構鬱陶しい生活を強いられました。留学も諦めてた状態でしたが、いざこちらに来てみるとなぜが嘘みたいに直ってしまったのです。アメリカ生活ももうすぐ4年目ですが、100%問題ない状態のままです。

#8

私も日本にいる時に悩まされました。精神的な事と食べ物(野菜不足や油の多い食事・外食)だと医者に言われました。先生は一応ビオフェルミンなどのお薬を処方してくれるのですが、要は精神的な問題だと軽く言われていましたが、常にお腹がだるい、痛い、そして外食の帰りにはすぐ外のお手洗いに行って下痢、という感じでした。生活習慣やストレス解消をして今は治りました。あまり深く考えてしまうと逆に治らないのかもしれません。

Posting period for “ 過敏性大腸胃炎 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.