Show all from recent

Topic

あなたならどっち派ですか!?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ましゅう
  • mail
  • 2008/12/27 15:16

めちゃめちゃくだらない悩みですみません。皆様のご意見を聞かせて下さい。

現在、3人でシェアしてます。
仮にA氏(28男)、B(20女)氏、C(23女)氏、と名付けます。

そもそも、家賃&光熱費はシェアーという話でした。
しかしながら、B氏は彼氏の家に入り浸り帰ってこないとは言いませんが、留守がちです。しかし3ヶ月が経ち、B氏の個人的理由によりムーブアウトする事になりました。しかし、次入居者が1月からなので、12月分までの家賃&光熱費の支払い義務があると思うんです。

冬になり、暖房をよく使うようになりました。
もちろん光熱費が90ドル→150ドルまで上がりました。

この問題について、
「私は(彼氏の家にいるから)住んでないんで、光熱費払いたくない。」
とのことでした。。。

彼女の言い分としては、
「前のルームシェアしてたときの人達は日割りにしてくれたよ。」
というんです。
これって、理由になるんでしょうか!?
皆様のご意見をお聞かせください。

#2
  • はれるや!
  • 2008/12/27 (Sat) 17:37
  • Report

家賃と光熱費の支払い「義務」はあると思います。
家賃はもちろん、12月分は支払うべきでしょう。
殆ど家にいないのだったら光熱費はおまけしてあげるかな。
又は10から20ドルの基本料金のみ戴くとか。

人それぞれ考えは違うと思いますけど。

#3
  • Lucia123
  • 2008/12/27 (Sat) 19:30
  • Report

やっぱり最初の契約通り、B氏には支払い義務があると思いますよ。
まけてあげるかどうかは、A&C氏次第でしょう。
B氏が文句を言う権利はありませんね。

#4
  • mopa
  • 2008/12/28 (Sun) 13:31
  • Report

>「私は(彼氏の家にいるから)住んでないんで、光熱費払いたくない。」

住んでねーことが理由になるんだったら、住んでねーから家賃も払わねーっつー言い訳が成り立っちゃうよな。住んでるか住んでねーかなんてぜんぜん関係ねーよ。

#6
  • ねぎ星人 
  • 2008/12/28 (Sun) 21:06
  • Report

台所の使い方とか、冷蔵庫の占有についてとか、支払いの分担とか、問題の起きる事が予想できる事態については、入居前に話してからサインすべきではないだろうか。

たしか自分がルームシェアをしていたときは、入居前に「使用の有無・頻度にかかわらず、等分。但し冬場に電気ヒーターを利用する人はその使用頻度にかかわらず二人分とみなして等分する」という取り決めを説明し、納得した場合のみサインした、と覚えている。電気ヒータの使用は金額の急騰という形で明細書に出るため、隠せるものではない。

その取り決めを今回に当てはめた場合、電気ストーブを使用しているのがA氏とC氏の二名であったとしよう。A氏とC氏は各二人分とみなされる為、

A氏×2+C氏×2+B氏=5であり、
150÷5=30
A氏とC氏は30×2=60、B氏が$30
という事になる。

「普通はどうだ」とかの話になるとモメる。
「的を得る」「認定」程度でもあれだけ拘った人が出てきたくらいである。「契約者以外(早い話が彼氏彼女)の入室の制限」など、管理会社の契約書に明記してある事すら「あってないようなものと解釈するのが普通」と解釈する人もいるのだ。

#7
  • mopa
  • 2008/12/28 (Sun) 21:47
  • Report

光熱費の増加分の支払を拒否してんじゃねーだろ?住んでいたら当然払っていただろう分も払いたくねーって騒いでるんだろ?違うのか?つーか季節によって光熱費が違って普通だよな。一定の割合でシェアーする取り決めがあるなら、義務が継続している限りそれに従えばいーだけだろ。

#8
  • NOMSG
  • 2008/12/29 (Mon) 11:16
  • Report

辞書やATOK、日本放送協会の判断に従う私が無茶な解釈をするように言われるのは心外ですね。文書には、とても忠実ですよ。

ところで、私もB氏に支払い義務があると思います。
しかし、B氏が支払いを拒否した場合、どうやって取り立てたらよいのでしょう?

Small Claim Court も費用が掛かるでしょうし、$50程度を取り立てるには向かないかも知れません。
他に有効な方法も思いつかず、取立ては難しい気がするのですが、良い方法をご存知の方いますか?

#9
  • fiesta
  • 2008/12/29 (Mon) 14:52
  • Report

まずは家賃から。
Bがムーブアウトすると申告した日、Bは既に完全に部屋を引き払ったのかそうでないのか、12月分の家賃はもらってるのか、そういう情報がないので適切なレスができるかどうかわからないのですが、恐らく最近のことなのですよね。
通常は最低でも1ヶ月前にはムーブアウトの申告をして、その1ヶ月間の家賃は払いますよね。
Bが申告したのが最近であるとすれば、1月分の家賃を請求することも可能なぐらいです。
1月からの入居者が既に決まってるということなので(これはお互いにとってラッキーでしたね)Bに1月分の請求はせずに済みますが、既にBが引っ越していて12月分の家賃も日割りで返せと言ってるならもちろん答えはNOです。

次に光熱費。
他の方もおっしゃってるように、3人でシェアという約束ならBにも3分の一払う義務があります。
実際にその部屋で寝泊りするしない、電気ガスを使う使わないは全くBの個人的な事情なので、部屋を借りてる以上払わなくて良い理由にはなりません。
しかしながら、暖房を使うようになって増えた60ドルに関して、これが確実にAとC二人だけの暖房使用料でBは全く使っていないと自分でも思われるならこの分はBには請求しません。
自分たちが使った分なので、Bに請求しないことで損をすることは何もないですから。
もちろん90ドルの3分の一は払ってもらいますので、AとCが60ドルづつ、Bが30ドルです。
あくまでも私ならこうするってことで書かせてもらいました。

#14
  • どこでもボーイ
  • 2008/12/29 (Mon) 15:52
  • Report
  • Delete

光熱費は、基本料金は割りかんだと思いますが、使っていないのに払うとはちょっと彼女にとって不公平だともおもいますね。

#13

家賃はもらっても光熱費はもらわない。私だったら。Move Outしてたら、の話ですけどね。

#12

普通に払うのがあたりまえじゃないですか?
ほとんど家にいないのは本人の勝手。
一人暮らしの人が、ほとんど家にいないからって、電気会社が割引してくれますか?

#11

私の前のルームメイトは寒がりで、いつも暖房の設定をHIGHにしていたんです。私にとっては暑すぎるぐらい・・・こういうことで、私も結果的に必要以上に支払う羽目に・・だから実際家にいないBさんに(一時的というわけではなく)同様の額を払えというのも・・???って感じですね。

#10

光熱費に関しては、残りの二人が納得する方法がいいと思います。
家賃は、B氏が引越しをするといった時点から30日分の家賃は支払いの義務があるような気がしますが。たとえば、11月15日に「明日引っ越す」といったばあいでも、12月15日分までは支払う義務があると思います。ただし、その場合、次の人が見つかるまでの間の家賃はB氏は支払う義務は無いと思います。アパートの契約書では多分30日Noticeがあると思うので、それがこの場合も当てはまると思いますよ。
次の入居者が見つかるまでの家賃をすべて払う義務は無いと思います。あとは良心の問題(B氏の)ですね。

#15
  • ねぎ星人 
  • 2008/12/29 (Mon) 17:26
  • Report

ちょいと待てい。$90?

光熱費ってことはネット代を含まないと思うが、電気、ガス、水道で$90?
3人で使ったにしちゃちょっと高過ぎないか?一人頭$30やろ?水道代ナシで$90だとしたら完璧高過ぎ。場所によってそんなに違うのか?

「家賃&光熱費はシェアーという話でした」なんか表現があいまいな感じがするが、ちゃんと話をしたのだろうか?ちゃんと話していなかったから、「払わない」と言っているのではないか?

「あなたならどっち派ですか!?」という質問からすると、「常識的に考えて、こうだ」と言う不文律に頼っていたのではないか?こういう肝心な事は「言ったと思う」や「それが普通だ、言うまでもなかった」で済ませていたら後々問題になる事が多い。

そういった事をキチンとしてあって、それでも払わない、どうしても払わせたいというなら、支払うまでmove outの同意書にサインしなければいいのだ。もうサインしちゃった、あるいは同意書が存在しないというなら、諦めれ。サインとは、そういうことをキッチリやってからするもんである。

#16
  • Nag-Ring
  • 2008/12/29 (Mon) 17:53
  • Report

ねぎ星人さん、ネット・ケーブルTV込みでしょう。電気とガスだけで$90もいったら普通じゃないですよ。逆にBさんに同情しちゃいます。でも実質ふたりで$60アップはちょっときついな。ねぎさんの言うように、ちゃんと支払いの件の話がつくまで同意書にサインしないという方法がいいと思います。

#17
  • /dev/null
  • 2008/12/30 (Tue) 10:42
  • Report

僕のところの冬場の電気代は$200くらいです。ガスなしでお湯も全部電気なのでこんなもんだろうと思ってます。トピ主のところもそうなんじゃないかな?

#20

私もルームシェアをしていますが、そんな無責任なルームメイトだとほんと困りますね!
うちでは、部屋を出るときは最低1ヶ月前にほかのルームメイトに伝えて、引継ぎを探してその人が引っ越してくるまでは本人の責任というルールがあるので、今までそのようなトラブルはなかったです。
新しい人が入ってくるときは、部屋のルールなどをちゃんと決めておいたほうがいいですね。

#19

光熱費は 当然 均等にわけるべきです。
ガス代は 常に 部屋に住もうとすむまいと その人が 帰ってきたときに 直ぐに 熱いシャワーが浴びられるために 消費されていますし 電気代も 基本料金というものが ありますから 簡単に つかった 日割りでは 出来ないものがあることを 認識するべきですね。 部屋代もそうですが そこを使った使わなかったの問題ではなく そのスペースを 確保されていたかどうかだとおもいます。 

#18
  • ましゅう
  • 2009/01/01 (Thu) 23:10
  • Report

皆様沢山のコメントありがとうございました。
確かに、知り合いの友人ということで何もしていませんでした。
契約書を交わしておくべきでした。

また書き方に不備がありました。
電気代の150ドルっていうのは3ヶ月分の合算金額でした。
故に私達はたいして使ってない事になります。

もし、B氏が住まない事がわかっているのでしたら、
電気代は事前にA氏C氏にそのような交渉を進めておくべきかと思います。

私が10月日本に1ヶ月近く帰国していた時、その電気代ももちろん支払ってありました。

そもそもシェアする以上は電気代支払うのは住んでなくても常識ではないでしょうか!? 心情的にはかわいそうな気もしますが、
外出がちなライフスタイルにしている彼女が問題なだけです。
二重生活している彼女はそりゃ光熱費も2倍払うわけですしね。

もちろん、「シェアーする」ってほとんどの理由がお金をセーブするのが目的です。
少なくとも我々はそうです。

これからは、ねぎ星人さんのアドバイス通りきちんと契約書かわしたいと思いました。
皆様ありがとうございました。感謝します。

#21
  • 万粉目泰三
  • 2009/01/08 (Thu) 18:16
  • Report

自分はトピまで立てて抵抗したくせに、いざ自分が言われる番になると、ちょっと例に挙げられただけで ”心外” だって騒ぐのね。

#22
  • ロケットマン
  • 2009/01/08 (Thu) 21:25
  • Report

自分だけが正しいと思っている人だからね。
じゃなければ、かなり頭にきていたか。そういえば一生懸命平静を装ってたね。

#23

ましゅうさんさん、あなたのルームメイトは自己中きわまりない人ですね。それぞれの言い訳は社会ではまったく通用しない発想であり自己弁護に過ぎません。
困ったものですね、自分を正当化するために屁理屈を並べるとはモンスターペアレントと同じ。
要するに自分の我を自分の利益のみが先行し、自分勝手な解釈により物を判断し理屈化しているのでしょう。

レンタカー契約したら乗らなくても払わねばならないでしょ?なんやかんや理屈つけて支払わずに済むようにもっていこうなんて態度がタチ悪です。

ユーティリティは使う使わない関係なしで掛かった費用÷3で均等に払う義務があるのです。
それが嫌なら契約解除。出て行ってもらうしかないでしょう。まともな人をルームメイトに選びましょうよ。

Posting period for “ あなたならどっち派ですか!? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.