Show all from recent

1. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(103kview/497res) Free talk Yesterday 18:23
2. nursery school(177view/7res) Learn / School Yesterday 17:51
3. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(151view/7res) Question Yesterday 16:03
4. Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4272res) Free talk 2024/05/31 23:17
5. About electronic pianos available at Costco in Jap...(336view/1res) Question 2024/05/31 13:20
6. Murmur Plus(110kview/3028res) Free talk 2024/05/30 17:59
7. Topic to support Shohei Ohtani(349kview/692res) Free talk 2024/05/30 14:59
8. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
9. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
10. About Parking at Dodger Stadium(3kview/133res) Sports 2024/05/26 09:37
Topic

LAで5歳児を連れて遊べる所・学べる所

Free talk
#1
  • LAtrip with kid
  • 2007/01/03 15:46

初めまして、今年の夏に姉が5歳児の男の子を連れて
LAに遊びに来ます。その際に、5歳児の子供とママで
体験入学できるような幼稚園、サマースクールなどで
アメリカを現地人の様に体験したいというのが希望と
言うことなのですが、サマースクールなどの
情報をご存知の方おれれるでしょうか?

姉は、英語は全く話せません。私がオフの時は、
一緒に行動するつもりですが、彼女の希望として、
2,3週間滞在したいと言っているので、
何か良いサマープログラムがあればいいなーと思い
投稿させていただきました。

よろしくお願いします。

#3
  • 5歳男児の母
  • 2007/01/07 (Sun) 08:53
  • Report

うーん。すこし難しいかもしれませんね。
5歳ともなると周りの子供はかなり英語ができますので、(甥っ子さんの日本語と同じレベルの英語を他の子供は話すということです)年齢別のクラスだと、言葉がわからないとまったく楽しくないということになりそうな気がします。
水泳教室、音楽教室、たいそう教室などは英語の比重がすくないかもしれませんが、ママと一緒というのはだいたい2歳か3歳までです。
家の近所では、ミックスエイジ(要するに何歳でも、参加していい)のマミーアンドミーのクラスがあります。
それでしたら、多分5歳でも、ぎりぎり参加OKではないかとおもいます。
市、アダルトスクールやコミュニティカレッジなどが主催していることが多いです。
地域ごとにいろんなプログラムがあるので、調べて見られるといいかもしれません。(どちらにお住まいかわかればもう少しお役に立てるかもしれません)
あと、お母さんも少しは英語がわからないと孤立するだけで、さびしいのではないでしょうか?だれか日本人のお友達に連れて行ってもらうとかしたほうがいいかもしれません。
それから、クラスによっては、予防接種のイエローカードと親のTBテストの結果も必要なところがありますので、確認させたほうがいいかもしれません。
あとは、ジンボリーやマイジムなど、
問合わせて見られては?
4歳半くらいまでのクラスが主流ですが、5歳なら入れるのではないでしょうか?

#2

どこにお住まいなのかわかりませんが、確か、どこのCityにもRecureation Servicesっていう、案内のメールが来ると思います。その中には、子供からお年寄りまで楽しめるような、レクレーションがあって、例えば子供なら、5歳から12歳のKids Club(アート、クラフト、ゲーム、スポーツ、クッキング、ストーリー、ダンシングなど)が、フリーです。英語が話せなかったら、誰か一緒に行ってくれるお友達を募集するとか・・・・。

#4

お返事、ありがとうございます。
YMCAにもサマープログラムがあったので問い合わせをしてみました。
カルバーシティーかサンタモニカの市のプログラムも見てみることにします。

私が住んでいる所は、WLAです。
日本語のアシスタントを考えていたので、トーランス辺りのプログラムを考えているところです。

姉の英語力はかなり大事になってくると私も思っています。なので、今、本人に少しでも英語になれるようにと伝えています。

Posting period for “ LAで5歳児を連れて遊べる所・学べる所 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.