Show all from recent

10691. ナイトクラブ(933view/0res) Free talk 2008/05/14 18:44
10692. ダウンタウンで針灸院探しています(438view/0res) Free talk 2008/05/14 18:00
10693. 七厘(1kview/5res) Free talk 2008/05/14 17:51
10694. 情報交換(615view/0res) Free talk 2008/05/14 07:45
10695. 日本語教師職とビザサポートについて(2kview/16res) Free talk 2008/05/14 07:45
10696. 違反チケット(763view/1res) Free talk 2008/05/14 07:45
10697. タイムシェアについてご意見聞かせて下さい。(3kview/14res) Free talk 2008/05/14 07:45
10698. 幅が広めの女性用の靴を売っているところ(419view/0res) Free talk 2008/05/14 07:45
10699. 日米クレジットカードの両用(1kview/3res) Free talk 2008/05/14 07:45
10700. ご相談です。(1kview/6res) Problem / Need advice 2008/05/14 07:45
Topic

ナイトクラブ

Free talk
#1
  • きりぞう
  • 2008/05/14 18:44

どなたか面白い、おすすめのナイトクラブご存知のかた、いらっしゃいませんか?  経済的に全部の店に行くことはきついので。
  ぼられるのも怖いですし。 くわしいかたお願いします

Posting period for “ ナイトクラブ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ダウンタウンで針灸院探しています

Free talk
#1
  • linmama
  • 2008/05/14 18:00

全然知らない所には行きたくないので、一度でも試されて
此処は良かったよと言う先生を教えて頂けませんか?
職場がダウンタウンなのでその周辺でお願いいたします。

Posting period for “ ダウンタウンで針灸院探しています ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

七厘

Free talk
#1
  • エジンバラ
  • 2008/05/13 21:09

ロサンゼルスで七厘(しちりん)はどこで手にはいるかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。焼肉をやるときに炭火でおいしくいただけるのではと思いほしいのですが、、。よろしくお願いします。

#2
  • great minds
  • 2008/05/13 (Tue) 21:53
  • Report

World Marketで素敵なBBQ七輪売ってました。
あと、ダサいけど中国系のマーケットでも売ってますよ。

#3
  • エジンバラ
  • 2008/05/13 (Tue) 21:57
  • Report

great mindsさんお返答ありがとうございます。早速明日見に行ってきます。これでおいしい焼肉がお家で食べられそう!!

#4

MARUKAIでも素敵な七厘売ってましたよ。

#5
  • ももちん
  • 2008/05/14 (Wed) 17:13
  • Report

私もマルカイで七厘を買って焼き鳥を作りました。
とても美味しかったですよ。

#6
  • エジンバラ
  • 2008/05/14 (Wed) 17:51
  • Report

買ってきました!七厘。WalmartやChinese系のスーパーに行きましたが見つからなかったので、本場の韓国スーパーだ!と思いKorean Marketに行ったらありました。日本の物とはちがって横長ですがこれならお肉もたくさん一緒に焼けるかなと思いました。これで週末は外でKorean BBQできます。みなさんありがとうございました。

Posting period for “ 七厘 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

情報交換

Free talk
#1
  • ssuなんちゃって
  • mail
  • 2008/05/14 07:45

今どこの学校にみんな行ってるんですか?
SSUって学校に行ってるんですけど。 
他の学校の事が知りたくて・・・情報交換しません?
いちよ今の学校は...
MBA,BBA,ESL,プログラムがあって
MBAに18ヶ月行くとOPTが取れたり、1month350〜430$
後ESLは1月で250$3ヶ月で600$、
BBAに3年行くとUNIVERSITYの資格が取れて1month約350$
なんだけど、どうですか?

この学校のホームページは、www.ssu-us.org  

Posting period for “ 情報交換 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

日本語教師職とビザサポートについて

Free talk
#1
  • 大卒だけじゃだめ?
  • 2008/05/02 00:17

私の
日本に住む一流女子大・国文科を卒業して、今ジオスの教師をしている友人が、
真剣にこちらに来て教師をしたい
と願っています。

教員免許は持っていません。
でも、
ビザサポートをしてもらいつつ、フルタイムでロス近辺で教師の仕事がしたい、
と願っているのですが、
皆さん
どこか募集している所を
知らないでしょうか?

教員免許がなければ、
ビザを出してもらって、フルタイムでこちらの日本人学校で教える事は不可能に近いんでしょうか?

又、彼女は、
日本語教師の資格を、今日本で通信教育で取るべきかどうか迷っています。

この資格があれば、
ビザを出してもらって、フルタイムでこちらで教えられるような場所ってあるんでしょうか?

ぜひ、アドバイスください。

#9

少なくともロサンゼルスには全日制の日本人学校は1校しかありません。そこで教えるには、日本で教員免許をとって、公立の小中学校の教師として採用された上で、希望をして派遣してもらわないといけません。アメリカで現地採用はしていないと思いますし、ビザのサポートは難しいと思います。

#6さんの言うように、日本語を教える塾が一番手っ取り早いし、ビザのサポートの可能性(かなり少ないですが)もあると思いますよ。

日本で4年生を卒業していたら、アメリカの大学院で教育学を学ぶのはいかがですか。うまくいけば最短で2年くらいで修士号が取れると思います。もう1度4年制大学に入っても、2年くらいはかかると思います。大学にもよると思います。

#14
  • Sensei
  • 2008/05/08 (Thu) 10:14
  • Report

そのお友達は外国人相手に日本語を教えたいのだと思いますが、他の方もおっしゃっているようにアメリカ人と結婚してグリーンカードでも取らない限り、無理でしょうね。今からこちらの大学院に行って言語学関係で最低マスター、Phdを取れば、可能かもしれませんが。。。今から1から始めるにはリスクが大きすぎます。

どうしてもこちらに来たいなら日本語教師以外でビザサポートをしてくれる会社を探すことですね。日本語学校では働けないけど、個人的にチューターなどはできると思います。日本語教師になりたい人はたくさんいます。日本から自らのお金を払って無給でいいから教えたいという人のためのプログラムもたくさんありますよね。

ちなみに私も日本語教育を長年勉強し、日本語教師の資格もありますが、今現在全く関係ない仕事をしています。

#15

皆さん、貴重なお時間を割いていただき、様々なアドバイスを下さって、本当にありがとうございます。
日本の友人も喜んでいます。

さて、その日系の塾でビザサポートをしてくれる可能性のあるところの名前や連絡先を、出来ればおしえてくださいませんか?
メールして下さっても結構なんですが。。。。。


#11 名前:朱鷹
>全日制の日本人学校

私の知る限りでは免許はいらないと思います。

ということなんですが、
それは、西oo学園のことでしょうか?
実は、問い合わせてみたところ、教員免許が必要
と言われたのですが。。。

それとも他のところならば、名前をおしえてもらえないでしょうか?

#16

日本校においても、教員免許だけでなく、経験も必要です。 あなたは、自分の子どもに、経験や免許もない人に教えてほしいですか?
進学目的のこちらの塾では、免許よりは経験を重視しています。 予備校や進学塾で豊富な経験をもっている人なら喜んでサポートしてくれます。 以前は。
現在、駐在員の数が激減している中(1/2、1/3)塾の経営も大変です。
大卒だけで、アメリカに住みたいだけ、目的もなく来られても困ります。
私たち親は真剣です。 来ないでください。

#17

 お友達の方の渡米の目的は何なんでしょうか?日本語教師というのは、基本的に外国人(日本人以外)を対象としたクラスの先生です。日本人学校の教師というのは、基本的に日本人を対象としています。この二つは全くの別分野なんですよ。また、お友達の方は、一体何の教科が教えられるんですか?
 ただ単に渡米できればいい、何の仕事でもいいけど、できれば先生がいいかなということですか?それにしても、学校名や塾名を教えて云々には呆れてしまいます。自立していない先生はいらないですね。
 塾のお話もでていますが、他のトピックにもあるように、近年就労ビザは非常にとりにくくなっていますので、ビザのサポートを検討しましょうとは言えますが、確約するのは難しい(ほぼ無理)だと思いますよ。それもインターネットで検索をかければたくさんヒットするはずです。
 全体的に何にも分かっていないようですね。いずれにせよ、他力本願で、人任せ、目的も特にないような人は、先生に向いていないです。
 

Posting period for “ 日本語教師職とビザサポートについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

違反チケット

Free talk
#1
  • マックTKTK
  • 2008/05/11 20:15

フリーウェイ運転中、白い点線部分より前、まだ黄色い線だったのにもかかわらず、カープールへ車線変更をしてしまい、ポリスにとめられました。

初めて駐車違反以外のチケットをもらってしまったので、戸惑っています。

かなり反省してるので、きちんとお金もおさめて、トラフィックスクールにも
きちんと通います。

ただこの場合は、いくらくらいの罰金を支払うことになるんでしょうか?

経験者の方、何か知っている方教えていただけたらうれしいです。

#2

参考になるかは、わかりませんが、、
私は違う理由でチケットを切られました。
私はローカル道で 一時停止を無視しました。

罰金は少なくてシートベルトしてない場合が$100。
他は(私も)だいたい$160。
それ以外の重い違反の人は、高くて$350でした。

私はトラフックスクールで、皆で違反と罰金を発表する時間があったので、大体の罰金を知りました。

だから$160〜$350の間と思えばいいんじゃない?
トラフィックスクールは、別料金で裁判所に$40?
又、講習を受けるときに、別に$39を払いました。

8時間と退屈な講習ですが、、一日頑張れば、ライセンスにも保険にも減点はありません。。。
受けた後は、”やっと終わった〜!”って晴れ晴れしますよ〜!

罰金は痛いかも知れないけど、、、
事故にならなかった、、と思えば、、救われた気もします。

だから それ以来、慎重に運転するようになりますよ!
不幸中の幸いです!

あまり凹まないでね!

Posting period for “ 違反チケット ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

タイムシェアについてご意見聞かせて下さい。

Free talk
#1
  • 旅行したい
  • 2008/04/30 11:21

先日、タイムシェアの説明会に行ってきました。景品につられて行っただけだったのですが、
話を聞くうちにその気になってしまって、とても魅力を感じ、購入したくなってしまいました。
その場は断って帰って来たのですが、もし本当に世界中のホテルに泊まれるのならば
購入しても良いのではないかという気がしています。
ただよくわからなかったのが、交換料(?)というものがかかるとの事。
その他にも疑問点が幾つもあったのですが、英語力の不足でいまいちよく理解出来なかったんです。
タイムシェアをお持ちの方、買って良かったか、本当に世界中のホテルに使えるのか
ご意見お聞かせ頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

#12
  • 人生失敗だらけ
  • 2008/05/11 (Sun) 20:15
  • Report
  • Delete

実際の経費の何倍もの金を、多くの人から集め、更にに別の人々を勧誘していく。 まるでXズX講みたい。
洗Xまがいの説明会、断りづらくなる景品攻撃。
多くの人を集めて唆かさないと、上で計画に融資している本当のお金持ちたちへの配当が回らない。 20%以上を期待しているし。
転売なんか大変大変。 お互い騙しあい、騙しあい。
でも、みんなもう知っている、以下に無駄かを。

落ち着いて計算すれば、誰でも判ることなのに。 もう頭が麻痺、麻痺。

まあ、腐るほどお金のある人や、老後の失敗話が欲しい方はどうぞ。
あっ、金持ちは上の層の投資はしても、こんな馬鹿な投資はしないか。
金持ちは更に金持ちに、その他は騙されるばかり。

まあ一度、一流ホテルのスイートにでも泊まれば?
頭が洗Xから解かれるかも。

#11

年収5千万以上あれば別に損しないと聞きました。
2、3千万程度しかない人はかえって偉い目にあうとか。

#14
  • mopa
  • 2008/05/12 (Mon) 11:56
  • Report

>あと何気に重要なのは、英語力かもしれません。

タイムシェアやるのは英語力ないか頭が麻痺してる人だけってことか。

#16

タイムシェアは13年以上使い続けないと損になるように計算されてます。実際、老後に始めたとしても13年以上使い続ける人は極わずか。

30代で始めたとして出産など含めそんな長く使わないでしょう。なので会社が儲かるようになってるんだとか・・・。

#15

年収5千万ドル以上の金持ちから融資を受け、年収2、3千万円程度の人を客層に。
それ以下の人には、金の無駄。 時間も取れないし。

悩むぐらいなら、ホテルのスイート。 心配なし。

出し忘れを期待する買い物のアフターリベートみたいで、使わなければ、ただの無駄。
みんなが使えば、数が足りないし、シェアの人を掻き集めないと、儲からない。
企業はすべてリサーチ済み。 彼らが儲かる方法を。
一時は、ステータスで売っていたが、金持ちは無駄なことはしない。
今では、幅を広げすぎて、庶民までターゲット。
一年に4度バケーションをとる程度で、ペイしない。
一流ホテルのスイート借りても、まだおつりがくる。

使わなければの脅迫、払い続ける無駄、安定した収入を得る企業。
多くの人が利用しないことを前提に、計画企画。 騙しあい。
エンジョイしている人がいることが驚き。
あっ、多くの人が乗ってこないと、成り立たないか。
メンテ代上げられると困るし。

Posting period for “ タイムシェアについてご意見聞かせて下さい。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

幅が広めの女性用の靴を売っているところ

Free talk
#1
  • 足幅広子
  • 2008/05/14 07:45

こんにちは。

アメリカに来てから自分の足にあった靴が購入できず、ずっと悩んでおります。
日本人は甲高幅広の人が多いのは知っておりますが、特に私は足幅がかなり広い方で指先も広がっているタイプです。
その為、こちらの靴が全く足に合いません。

私のように、こちらの靴が足に合わないという方いらっしゃいませんか?
そのような方は、どちらで靴を購入されていらっしゃいますか?
(または靴のメーカーなど、どちらでしょうか?)
サンダル・パンプス・ミュール問わず、何か情報をお持ちの方がいましたら、ぜひ教えて下さると嬉しいです。

Posting period for “ 幅が広めの女性用の靴を売っているところ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

日米クレジットカードの両用

Free talk
#1
  • ベケット
  • 2008/05/11 15:24

アメリカで取得したクレジットカード(Visa, master)などは
日本へ帰国してからも使い続けることは可能ですか?

#2

一時的な期間なら日本でも使えます。
が半年以上、更新などは無理です。
それと日本で使い続けてfisingに合っても保険がおりません。

#3
  • ベケット
  • 2008/05/11 (Sun) 21:20
  • Report

有り難うございます
僕の場合、日本へ一時帰国ではなく
完全に生活の場を移すという意味です

無理ですさんの話では
一時的な期間においては有効とされていますが
支払いは日本からできるのですか

#5

オンラインで支払いすればどこにいても出来ますよね。ただし、アメリカの銀行に残高がないとだめなんじゃないかな。請求書は日本の住所にも送ってくれますよ。

#4

一時的な期間というのは半年以下の事です。

ですがその間、日本在住になった時から不正利用されても保険はおりません。あなたのカードがデビットカードなのかクレジットカードなのかでも違ってきます。

アメリカの銀行口座を残さないとなけないわけで、カードの支払先を日本の銀行口座にはできません。しかもアメリカでは何年かして動きのない口座は没収されます。解約も電話一本ではできず本人が解約に出向かなければなりません。

Posting period for “ 日米クレジットカードの両用 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ご相談です。

Problem / Need advice
#1
  • sakamichi
  • mail
  • 2008/05/11 20:15

今、とても問題なことがあってご相談させてください。
こちらにきて早10年目。一家の主ともなれ幸せな生活を送ってきたとおもったのですが、妻の妹とその子供がきてから最悪なこととなってしまいました。
4ベッドルームの2部屋をルームレンタルしていたのですが、彼女を入れることで、義妹なので当初月$300(光熱費込)でOKしたのですが、全く払ってくれません。
部屋も汚しっぱなし、家事も手伝わず、妻ともこの件で夫婦喧嘩が絶えず、出て行って欲しいのですが、なにかいい方法はありませんか?
法的にでも、彼女を追い出す方法を探しています。ちなみに妻は妹なので仕方ないと思っています。妹といっても子持ちの親なのに...。
是非、どなたかアドバイスをお願いします。
アドバイス以外は何卒、ご遠慮下さい。

#3
  • ped
  • 2008/05/12 (Mon) 00:40
  • Report

出て行って貰うにしても、家賃を払って更に家事をきちんとして貰うにしても、トピ主さんと奥様の妹さんは赤の他人です。
一度わだかまりが出来たら、その時点で終わりです。

なので色々ありますし、義妹さんの事も腹立たしいと思いますが、直接は言わず奥様から妹さんに言うべきことは言って頂いて、トピ主さんから言うのはなるべく避けた方が先々良いと思います。

奥様も、大事な妹さんと大事なご主人の間で非常に心を痛めていると思いますし、子持ちの親と言えども奥様にしたら血が繋がっている可愛い妹です。

トピ主さんと血の繋がっていない義理の妹さんとの溝は絶対修復できませんし、その溝が、奥様との間にまで影響してきたらまたそれも困ると思います。離婚しない限りはその妹さんとも近い親戚ですし、今回の事が奥様のご両親との関係にまで影響してきたら最悪ですし。

一緒に暮らしてくれている時点でトピ主さんは心が広いと思います。そんな状況を見ているのも腹立たしいと思います。でも、一緒に暮らすのは大変ですよね。夫婦でも努力が必要なのに。

なので、奥様から冷静に、妹さんと時間を作って色々と話して貰ってみたらどうでしょうか?現状を変えないと出て貰うしかない、とか。難しいでしょうけれども、実の姉妹だったら腹を割って話せると思いますし、姉が切れて怒っても、大喧嘩しても縁は切れないし、家から出たとしても双方常に気にし続けますよね。奥様も現状は非常に辛いところだと思いますよ。

法的手段で追い出すのは簡単ですが、それが奥様と妹さんの仲まにまでしこりを残したら後々辛いのでは?

人間的に考えたら納得いかないのが妹さんの行動だと思います。一緒に住んでいるし我慢も限界だし腹立たしいと思います。
でも、他人が実の姉妹の仲を裂くのも違うと思いますし奥様と妹さんが可哀想です。

まずは奥様に冷静にお願いして、少し厳しいことでも妹さんに納得がいくように言って貰ってはいかがでしょうか。

姉の立場で可愛い妹の事、なかなか言えていないのかもしれません。

姉夫婦が思っていることをクドクドと何度もきちんと伝えたら自発的に出て行くかもしれませんし。

でも、血のつながりのないトピ主さんからでなく、血の繋がっているお姉さんからとことん冷静に言われた方がいいと思います。

奥様ももしかしたら居なかったらラクだと思う反面、妹が心配で外に出したくないと思っているかもしれませんし。ご主人からしたら妹さんはほんとに迷惑だと思いますけれども。

大変だと思いますが先々のことにも影響すると思いますので、冷静に動いてくださいね。

或いは、トピ主さんが恨まれ役になって全部義妹さんに言って居心地を悪くして追い出して、奥様であるお姉さんと妹さんの間に亀裂が入らないようにはからうか。

○○日までにいくら払えないんだったら出て行ってくれとはっきり伝えるのもどうでしょうか?

詳しい状況も知らないのに出しゃばり&長くなってすみませんでした。

#5
  • 38291214
  • 2008/05/12 (Mon) 00:46
  • Report

法的に。。とおっしゃいますが、奥様とは話し合った上でじゃないとのちのちしこりがのこるのでは?「しょうがない」と思っている奥様と折り合いをつけることが先だと思いますが。奥様は、なぜしょうがないと思われているのでしょうか。

#6
  • 2008/05/12 (Mon) 20:31
  • Report

しょーがねーなー  ははは

と笑って以後、文字通り一切の文句を言わないことです。

少なくとも#1への反発心は無くなって感謝の気持ちが芽生えます。

#8

みなさん、貴重なアドバイスを頂きありがとうございます。

おりこうさん、
その通りなんです。
こちらも彼女に早く自立してほしいと思っているのですが、もう5ヶ月になります。

pedさん、
とても暖かいアドバイスありがとうございます。
おっしゃるとおりで、もう何度も一家の財政面の問題を妻には説明したのですが、理解してくれないのか、それとも理解したくても妹のためにできないのか…。
以前は1部屋$500でレンタルできたのが、今はそれもなく光熱費や食費をかんがえたらマイナスです。

38291214さん、
お気遣いに感謝します。やはり無二の妹なので追い出すことができないみたいです。
私ももちろん追い出そうと思っているのではなく先に決めたレントを払ってくれれば経済的にも助かるし、彼女も家賃をはらえば、こちらも文句は言えないと思うのですが。

柴さん、
寛大なアドバイス、ありがとうございます。
私も住宅ローンや自分の子供たちへの出費/貯蓄などなければ、柴さんのようにもっと広い心の持ち主となれるのでしょうが、まだまだ未熟者でその域の人間に達していません。お恥ずかしい限りです。

#7

失礼ですが、奥様は日本人の方ですか?
知り合いで、アジア系の奥様をもたれている方で同じようなことがあったもので。
そこは、だんな様がやさしくしすぎて、姉妹だけでなく、親まで。
最後は離婚で、家を巻き上げられました。
計画的ではなかったのかと、今では思ってしまいます。

きちんとけじめをつけられ、最悪の事態にならないことをお祈りしています。
礼儀、節度のない兄弟姉妹は赤の他人と思ったほうがいいです。
親しき中にも礼儀あり。

けじめをつけないのは、やさしさではありません。

Posting period for “ ご相談です。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.