แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

24921. rent controlって。。!(1kview/2res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2003/03/03 18:13
24922. プラクティカル・トレーニングVISAについて(1kview/1res) สนทนาฟรี 2003/03/03 17:37
24923. PC(2kview/7res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2003/03/03 07:02
24924. じゃあ”ビビなびLAオフ”ってのは?(7kview/74res) สนทนาฟรี 2003/03/02 16:55
24925. こんな日には(1kview/1res) สนทนาฟรี 2003/03/02 16:33
24926. クレジットヒストリー(992view/0res) สนทนาฟรี 2003/03/02 11:34
24927. 現在サンタモニカに暮らしている方〜(2kview/4res) สนทนาฟรี 2003/03/01 21:01
24928. 海外出産(6kview/25res) สนทนาฟรี 2003/03/01 19:34
24929. Tatooどこがうまい?(1kview/5res) สนทนาฟรี 2003/03/01 19:20
24930. ペットボトル(1kview/4res) สนทนาฟรี 2003/03/01 19:18
หัวข้อประเด็น (Topic)

rent controlって。。!

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • bongo
  • 2003/03/03 11:44

最近いきなりアパートのレントが月$20値上げされてしまってムカついてます。レントの値上げを制限するレント*コントロールってのがあると聞いたのですが$20プラスってありでしょうか?エリアによって違うと思うのですが僕はNorth Hollywoodです。どこでN.Hollywoodのレントコントロールって調べられるのでしょうか?

#3

各CityHallのサイトに行って
RentControlCouncilとかなんとかいうリンクに行って
自分の住所を入れると最高何ドル上がるか表示されます。
そこに表示されているか書く以上値上がりしている場合は
ControlOfficeに行って訴えることが出来ます。
大体、各Cityとも15,16%くらいの値上げになっているようです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ rent controlって。。! ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

プラクティカル・トレーニングVISAについて

สนทนาฟรี
#1
  • OPT
  • 2003/03/03 17:27

OPTのレシートはもう手元に届いているのですが、VISA自体はまだ届きません。90日が過ぎたら仮の書類を受け取りにいけると聞いた事があるのですが、INSに行けばいいんですよね?必要なものがわかる方、また、最近受け取りにいった方、教えてください。

#2

私もプラクティカル トレーニングについて質問があります。
私は ソーシャルセキュリティー#を 持っていないのですが・・プラクティカル申請できますか?
(何回か取ろうと頑張ったのですが・・学校からのレターも むなしく・・・S.S.#は 取得できませんでした。)
なんか 学校のオフィスの人がしょっちゅう変わってしまって・・・言うことも まちまちで、困惑中です。
どなたか、s.s.#なしで、申請してvisaを取得できたって言う人いませんか??

OPTさん 便乗してしまってごめんなさい。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ プラクティカル・トレーニングVISAについて ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

PC

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • oi
  • 2003/02/28 00:19

ADSLまたはDSLをアメリカで使う場合どのようにすれば使えるよになりますか?

#4

プロバイダーは住む地域や電話会社、希望するUP/DLの速度によって異なるので、ここが良いとはいえないと思います。せめて、ダイアルかDSLか、住む予定の地域が分からないと答えるのは無理。

ま〜無難な所で、MSN、AOLを使っていればいいんじゃないでしょうか?

#5

日米を頻繁に往復するなら、絶対にSo-netがお薦め。日米はもちろん、欧州の一部地域や台湾などでもローミング無料。ダイヤルアップだけど、米国のプロバイダより安いし。

#6

↑あんまりいい噂聞かないけど。料金も$19.95でどこも同じだと思ったけど?

#7

PCもしくはビデオが流せるポストカード位の大きさのモニター何所で売ってるかおしえて〜。

#8

自分もso-net使ってます。日本払いなので、為替変動に左右されなくていいかな。米国内なら、やっぱNetzeroが安いかも。ま、ダイヤルアップネタは、トピから外れちゃうね。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ PC ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

じゃあ”ビビなびLAオフ”ってのは?

สนทนาฟรี
#1
  • ジャー
  • 2003/02/09 09:42

どうせ顔が見えないから、誰かわからないから、っていいたい事言って、誹謗中傷する人が多いけど、じゃぁみんなの前でめんと向かって言えるのか?!

そんな根性ない奴が多いだろうな、、
1回オフ会やってみればいいんでないの?

#71

ええ〜!
だって10とか49、50みたいな危ない奴が来た時、女だったら対処しきれないじゃん?

#72

私もオフ会いきたいですー。
でも幹事する勇気が出ない。
ぴょんこさんの気持ちはよくわかります。

#73

中止になりました

#74

そうなの?

#75

まだ中止にはなってません。うちのものがとんだデマを流しまして申し訳ありません。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ じゃあ”ビビなびLAオフ”ってのは? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

こんな日には

สนทนาฟรี
#1
  • 2003/03/02 16:12

お外に行って、あそびましょー。

#2

もう4時過ぎざんす。もっと早くに誘ってほしいざんす。暗くなっちまうざんしょ?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ こんな日には ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

クレジットヒストリー

สนทนาฟรี
#1
  • ふじこ
  • 2003/03/02 11:34

SSN#が無い人でも、毎月の支払いが、きちんと出来ていないと、バットクレジットになるんでしょうか?? 誰か、おしえてください。よろしくおねがいします。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ クレジットヒストリー ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

現在サンタモニカに暮らしている方〜

สนทนาฟรี
#1
  • とも
  • 2002/12/18 07:58

はじめまして。
来年秋に渡米する予定で、準備をしています。しかし現地に知人がいない為
現地状況・雑談等、メールなどでお話していただける方を探しています。
もし、書き込みを見て興味を持って
頂けた方がいましたら是非お願いいたします。雑談で十分です。
お願いいたします。

#2

は〜〜い

#3

はーい

#4

ブルは「はーい」しか書けない。

#5

ハーイ、ハーイ

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 現在サンタモニカに暮らしている方〜 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

海外出産

สนทนาฟรี
#1

日本からアメリカに出産にくるには、どのような方法がありますか?
最低どのくらいの滞在が必要でしょうか?

#22

日本での里帰りを考えていますがなんと八ヶ月を越えた場合は経過が読めないので受け付けてくれないそうです!!だからその前に帰国しなくてはいけない。こっちの病院も同じじゃないのかしら?

#23

グリ−ンカ−ドがあれば、問題ないですね。
カリフォルニアは妊婦と新生児によくしてくれます。(今はどうかしらないが)
Med-Calという州の低所得者用の保険をもし、低所得なら受けれます。収入によって、月の自己負担が違いますが、安く出産できます。
あと「W.I.C.」というプログラムがあります。妊婦と新生児に栄養価値があるきめられたもの(ミルク、チーズ、シリアルなど)がただです。
新生児にはなんとミルクまで、ただで
す。
みなさんもスーパーでWICと書いてあるのをみたことがあるでしょう。

仕事がないのであれば、こういうサービスもうけれます。

#24

国民が収める税金から支給されてるんですよ。利用してる本人にとってはただかもしれないけど、アメリカって日本以上にそういう福祉関係に対する援助がすごく多いからその分税金も高いんですよ。まあ日本も税金高いけどね。

Welfareを当たり前のようにもらってる人達にはちょっと抵抗あります。もちろん困った時はお互い様ですけど、なるべく自力で生活して行けるように努力をして欲しいものです。

ちょっとトピずれでした。あしからず。

#25

グリーンカードがあるのにどのような方法があるかなんておかしい質問ですね。
グリーンカードは日本に6ッか月いたらなくなるのに、これもおかしい?

#26

ハイヒールももこみたいに”子ドモの意思なんて無視し20になったらアメリカ国籍選ばせてうちらも住むんです”ってはっきり言えばいいのに・・・・
でも芸能人ならお金もってるんだから店でも開いて自分でビザ出せるのにね。ようはかっこつけ?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 海外出産 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

Tatooどこがうまい?

สนทนาฟรี
#1
  • Liz
  • 2003/02/20 03:58

今度タトゥーを入れようと思ってるんですけどトライバル系ならどこの彫師がおすすめ?
おしえてくださーい。

#2

ラブレアのblack wave超おすすめです。私も彼もそこで入れました。トライバルに関しては、パイオニア的存在です。before&afterのカウンセリングもとてもしっかりしているので、私はとてもおすすめします。

#3

左肩の後ろあたりにいれるには
いくらくらいで入れてもらえるのでしょうか。教えて下さい。

#4

大きさによるけど、小さいので$40位からだけど。通常は適当な大きさだったら$100〜$200位出せばイイ大きさのが入ると思うよ。

#5

はーい

#6

ニャオ〜ン!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ Tatooどこがうまい? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

ペットボトル

สนทนาฟรี
#1

再利用できるペットボトルを集めていたら、いつのまにか結構たまってきました。回収してくれる場所ってどこですか?教えてください!!ちなみに、住まいはトーランスなのでその近辺での情報をお願いします。

#2

PCHのアルバートソンの駐車場、ロミータブルバードのラルフスの駐車場(ウェスタンの角)コンテナーみたいのがあるからそこにもってきましょう。でもびっくりするくらいお金にならないよ!あたしも一時頑張ったけど馬鹿らしくなってやめちゃったぁ

#3

ペットは犬に限るね

#4

リサイクルのごみで捨てた方がはやい

#5

金になるのはアルミだニャ。だからホームレスはアルミ缶を集めてるんだニャ。スーパーマーケットのカート一杯ためたら5ドルくらいかそれ以上になるらしいニャ。ペットボトルは割が悪いし、瓶は重いし、スチール缶よりも値が高いアルミ缶がおすすめだニャー。ホームレスにはならないようにニャ!!!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ペットボトル ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่