最新から全表示

1. 保育園(2view/0res) 学ぶ 今日 00:18
2. 独り言Plus(107kview/3028res) フリートーク 昨日 17:59
3. 大谷翔平を応援するトピ(345kview/692res) フリートーク 昨日 14:59
4. ウッサムッ(100kview/492res) フリートーク 昨日 02:24
5. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(362kview/4270res) フリートーク 2024/05/27 17:12
7. DMVでの住所変更について(3kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
8. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
9. 個人売買(106kview/598res) フリートーク 2024/05/25 12:22
10. おすすめ日本人学校(1kview/23res) 学ぶ 2024/05/24 08:32
トピック

中国は何をしたいのだろう?

フリートーク
#1
  • アジアの為
  • 2013/11/24 23:36

中国の日本に対する挑発はとても理解出来ない。

日本も今までのようにノンキにかまえていられない。
嫌な事から目を背けては生きて行けない時代になっている。

中国紙のこんな記事を見つけた。

>安倍晋三首相がマレーシア、シンガポール、フィリピンの東南アジア3カ国を歴訪し、各国 でインフラ整備などの「支援」を提示。これが奏功したようで、現地メディアが安倍首相の 憲法改正への意欲を肯定的に報じている。2日付で環球時報が伝えた。
インドメディアも「太陽が再び日本からのぼる」とうたい、投資家たちに日本の「強含み」 を紹介、日本との関係強化を呼びかけた。フィリピン紙も日本との「戦略的パートナー関 係」を強調し、「タカ派の安倍政権は憲法を改正し、中国の挑発を受けて立とうとしてい る。安倍首相の参院選での大勝は日本国民の平和憲法改正に対する承認だ」と援護した。


やっぱり、アジアの各国も中国が嫌いなんだなー。
そして日本に、強い日本になる事を期待しているようだ。
彼らは望んでいる。
中国では無く、日本にアジアのリーダーシップと秩序維持を。

捻くれた性格や正確に理解出来ない人では無く、
素直に正しく日本の歴史を見ると、日本がアジアに対して行った功績は大きい。
だから今でも沢山の人々から信頼されているのだろう。

一部の反日国家もあるが、その様な国は沢山の国から嫌われている。
例えるなら、泥棒が警察に捕まり、その捕まえた警察を恨んでいるようなもの。

#20

>ケニアやアルゼンチンと変わらない、普通の国。
そりゃ、破綻しますよ。

何処が変わらないか具体的に教えてほしい。
GDPだって何十倍も違うし、宗教や政治体制、国土や人口など、
違うところを挙げるときりがないと思いますが。

どうして日本が破綻するの?
世界最大の債権国だし産業技術も世界一だし。
世界からの信用度も高いし、オリンピックも開催するし。
具体的に説明してほしい。

>日本が素晴らしいと勘違いしてますよね。

海外から帰る度に日本は素晴らしいと思いますが。
治安、文化、食べ物、衛生、インフラ、
物やサービスのクウォリティーなど。

#15さん、
日本が素晴らしい国じゃない理由を教えてください。

#23

#5さん。

カリフォルニアはドルなだけましです。
アメリカが破綻しようとドルは残り、経済は回り続けます。

#22

#20さん。
コメントを読んで見ましたが、あなたは日本人なのにバカすぎるようですね。
同じ日本人として恥ずかしく、そんなレベルの人が世界に出てると思うと、日本の方針もどうかと思いますね。

>何処が変わらないか具体的に教えてほしい。
GDPだって何十倍も違うし、宗教や政治体制、国土や人口など、
違うところを挙げるときりがないと思いますが。

でも、全て同じ“国”ですよね?まさか、日本が特別な国とでも思ってるのですか?
あなたは中国人ですか?恥ずかしい。


>どうして日本が破綻するの?

まず、お金の流れを見てください。
歴史、ビジネス、経済、科学、宗教、、、どの分野でもお金の流れが基本です。

債権国が破綻しないんですか?笑
そのネタは3年ぐらい前に論破されてネットに答えがゴロゴロ落ちてますよ(笑)長いんで詳しくは勝手にどうぞ。


産業技術が世界一なのは、ずばり、偶然でしょう。戦後、日本とアメリカの関わりを見ていくと、アメリカに選ばれたんだなって感じがありますよね。
仮に偶然じゃ無くても、結局、輸入が出来なくなりゃネジ一本も作れない国なんだから技術あっても・・・(笑)ですね。
だから、海外に工場移転してるんじゃないですか。
アップルやサムスンも東アジアから工場を移転したんで、東アジアは終わりなんでしょうね。

世界から信用度が高いといいますが、それは円の事でいいですか?
円のどこが信用できるんですか?笑
政府はアベノミクスで国民に責任を押し付け、
国に資源もない。
中央銀行はアホ。
人口も減り続ける国の通貨をだれが信用するんですか?
今はTPP待ちですよ。12月の。多分、それまでおだててヨイショしてきますけど、加盟すれば用無しなので、後は国民から搾り取ってそれを外国が搾取するだけですよね。

オリンピック??
何か関係があるのでしょうか?詳しく教えてください。
ちなみに経済効果の事なら、、、イギリス、中国、オーストラリア、ギリシャなどにお聞きください。
ギリシャは破綻したか(笑)

昔の東京オリンピックが成功したのはインフラが整って無い時期だからですよ。
今回はする意味無い。金の無駄。
東京が選ばれたのだって利権関係でしょ。原発か放射能か何か。
冷静に成って考えればわかりますよね?


>海外から帰る度に日本は素晴らしいと思いますが。
治安、文化、食べ物、衛生、インフラ、
物やサービスのクウォリティーなど。

それはあなたの価値観ですよね。まぁ俺もそう思いますが。
日本人にあってるだですよね?
アメリカにいる日本人が日本に永久帰国するように、アメリカ人やヨーロッパの国の人がわざわざ移住しないだけです。



素晴らしいといえばすっきりするんですよね?
気持ちいいんですよね?
ですが、日本は日本人に合っている普通の国です。


ってか、ネットだから信じるかは分からないし、あなたも何歳かわからないけど、10代に負けてんじゃ恥ずかしいですよ。

#21
  • 水もしたたるいい男
  • 2013/12/01 (Sun) 23:54
  • 報告
  • 消去

>↑飲料水です。

飲料水をタンカーで運ぶって。

1ガロン幾らで売るのだろうか。

#24
  • marshmallow2
  • 2013/12/02 (Mon) 10:03
  • 報告

中国の環境汚染はすざましいからな。水汚染と水不足も深刻らしい。
きれいな水を保有する日本の土地は中国にとって金鉱にもまさる。
日本も世界も将来水不足にみまわれることは必至。

日本の政治家達、ぼやぼやしてんなよ。気がついたら水源地がみんな中国に乗っ取られていた、なんてことにならないようにな。
水を制する者は世界を制す、だよ。

“ 中国は何をしたいのだろう? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。