最新から全表示

トピック

おでんにハエが入っていたら…

フリートーク
#1
  • おでんママ
  • 2008/09/29 15:53

先日、せっかく作ったおでんの中にハエが入っていました。食べる直前に気付いたのですが、私は、もったいないので(おでんって、結構、食材費が高いし、手間もかかっているので)、私はハエの入っていた部分の具とスープを多めに取り出し、残りを食べました。が!主人は、絶対に嫌だと言って、一口も食べずに、カップラーメンを食べ始めました。皆さんだったら、もし、苦労して作ったおでんにハエが入っていたら、どうしますか?くだらないけど、御意見をお聞かせ下さい!

#2
  • ムーチョロコモコ
  • 2008/09/29 (Mon) 17:07
  • 報告

無視(虫)して食べます。

#3
  • めんたいこ
  • 2008/09/29 (Mon) 18:00
  • 報告

うまい!

#4
  • 2008/09/29 (Mon) 18:19
  • 報告

#2、#3、  ヴぁーか

俺、無視して食ったことあるけど無味・無臭・無歯ごたえだったゾ。  ハエだけ取り出して捨てなさい。



あ、病気にはならなかった。 我が家のハエは清潔だったんだ。  

#5
  • 2008/09/29 (Mon) 18:22
  • 報告

#4
実のところ老眼のせいで見えなかったのね。 娘に指摘されてエエッ!とビックリ。  レーズンかと思ったもん。

#6
  • タンヤオ
  • 2008/09/29 (Mon) 23:19
  • 報告

ネズミが入ってたら捨てるけど、ハエではすてません。食べます。

#7
  • スリッパ
  • 2008/09/29 (Mon) 23:43
  • 報告

めんたいこさん、おでんにハエが入っていると、そんなにうまいですか?ハエから何か、特別なうまみ成分が出るとか...

#8
  • 2008/09/30 (Tue) 04:31
  • 報告

#3は「上手い」と#2を褒めたのでせう。  ハエが「美味い」とは思われない。

#19

うーん。
悩む所ですが、やはりおでんは高いですし、手間を考えると。。。。食べます。
もちろん家族には、言いません!

トピはずれですが、どうしてロスはハエが多いのでしょうか?
ガレージを開閉するものなら、直ぐに家の中に入ってきてしまいます。
昨夜も2匹退治しました。
最終的なゴミ収集場所で大量発生しているとか?
何か問題が有りそうですが、何方かご存知では無いですかね?

#18

昆虫学を取ると 必ず アブラムシの解剖をさせられます。 そのときに アブラムシほど 清潔な昆虫はないといわれます。 きれい好きな昆虫だそうです。
我々の 観念で アブラムシとか ハエは 汚いものだと決め付けていないでしょうか?

食べ物としては 両方とも プロテインの高いものです。

#17

ハエが居た部分の汁を捨てた後に、再びおでん鍋を沸熱して
見てはどうでしょうか?
気分的に安心すると思いますが、、、。

#16

食べられない方に1票です。

#15

もったいないけど、絶対食べない。ハエ。う○こについていたハエだったかも。ばい菌だらけ。。。

#14

ハエを 食べても死にゃしない。
おでんなれば 熱湯で煮沸されているから だいじょうぶですよ。 
もったいない のと あなたの 作られた努力の方が もっと 大切だとおもいます。 感謝 感謝 ですよ。 まだ ハエのたかった サラダの方が 知らないで 食べている事が多いでしょう。

それでも 胃酸で 消毒されてしまします。  

#13
  • チャンタ
  • 2008/09/30 (Tue) 11:34
  • 報告

おでんママさんの気持ちもわかるけど、旦那さんの気持ちもわかるような気もします(笑)。

以下、少しグロい話です。

私は、昔にお菓子作りをしていた時のことですが、ハエが飛んできて、驚くことにオーブンで焼く直前のスイートポテトへと着地されました。
更に、そこからハエはもりもりと卵のウジを産み始めました。玉子の黄身を塗った、黄色いスイートポテトの上に、うじがもじゃもじゃと動き始めた光景は今でもトラウマです。

なので、食べれなかった旦那様の気持ちはすごくわかりますよ。でも、一生懸命作ったおでんっていうのもすごくわかります。もったいないですもんね。

#12

私も食べると思いますよ。ハエが入ってたくらいでカップラーメンに走るなら走れと、しばらく亭主の食事の準備はしないくらい腹が立つと思います。 
奥さまの腹立たしいお気持ち、お察しします。

#11

私の場合はご主人に一票。
ハエって汚いものに止まったりするし・・・。

#10

もったいないとは思うけど、たべないかな
だってハエエキスがよーく出てるかとおもうと、ちょっとね
ハエ入っててもいい人探してあげるとおもう
捨てるのはできるだけ避けたい

#9

おでんの具は一つ一つが高いし、せっかく作ったのだから、おでんママさん同様食べてしまうと思います。
ハエが入った直前でしたらスープも飲みますが、一緒に煮込んでしまったような状況でしたら、スープはなんとなーく避けます。
 

#20
  • LAっ子
  • 2008/09/30 (Tue) 15:23
  • 報告

きっと・・・食べますね。。
スープは避けて・・・

作った時間も材料もお金も、もったいですよね。

#22

私なら絶対食べません(もったいないとは思いますが)
私も小さい頃同じ経験あります。おばあちゃんに食べていいか聞いたら、ハエはウ○コや汚いものに触れるから、ばい菌がついてるハエが触れたものは食べたら駄目と言われました。MAMAさんのコメント拝見させて頂いてはじめてばあちゃんの間違いに気がつきました。でも小さい頃にそういわれたので、今更変えれません。

#21

むかあああし、おぼろげに覚えてるけど優勝すると白いギターがもらえる番組で”ゴキブリ”食べてギターもらえたけど死んでしまった人がいると聞いたけれど。。。。

#25

嬉しい〜!!食べない方もいらっしゃるようですが、食べる方のほうが多いようなので、ハエの入ったおでんを食べてしまったことへの罪悪感が消えました。それにしても、健康第一さん同様に、近頃、ハエが異常に多いなぁと私も思います。地球温暖化の影響なのでしょうか??

#24
  • ウ○コはウ○コ
  • 2008/10/01 (Wed) 14:26
  • 報告
  • 消去

おでんを沸騰させる人はいないでしょうけど
煮沸してもウ○コはウ○コですよ。

#23
  • ムーチョロコモコ
  • 2008/10/01 (Wed) 14:26
  • 報告

http://homepage1.nifty.com/ukyou/image/kiji/20021018_a.jpg

#26
  • ビスタ
  • 2008/10/01 (Wed) 15:54
  • 報告

いや、生ゴミが多いんじゃないですか?

#27
  • jinndabera
  • 2008/10/01 (Wed) 16:21
  • 報告

私にとってはハエがいつおでんに落ちてしまったかどうかですね。食べる直前に入ったくらいならハエを出して、おでんを食べるでしょうが、長いこと一緒にコトコト煮てしまってたと疑われるのならちょっと食べれないかも。

#28
  • 女って怖い・・・
  • 2008/10/02 (Thu) 10:20
  • 報告
  • 消去

健康第一なのに家族には言わないの?
それってズルくない?秋が一番食中毒おおい時期なのに家族の健康第一ではないんですね。

#29
  • ぶんぶんぶんハエが飛ぶ
  • 2008/10/03 (Fri) 17:17
  • 報告
  • 消去

おでんの具のうえで足を荒い、その具に啜り付ける生物。おいしいおでんのはずなのに、食事中頭からそれが離れないはず。ストレスフル。

#30

「もったいない」が目先の事が先決で家族の健康は二の次。ハエのエキスの入っただし汁を家族に飲まれる人が一家のシェフとはねえ。これがママとか専業主婦なら問題だよ。自覚が足りない。

#31

う〜〜ん、これを食うなら汚染米でできたせんべいを食べます。(笑)

#33

やっぱり、ハエの入ったおでんはダメですよね。私も、もう暫くおでんを作る気にも、食べる気にもなりません。1匹のハエの浮いたおでんは、主人に却下されたので、責任を持って4,5日かけて、私が1人で食べました。でも、体がおかしくなるようなことはありませんでした。おでん作りのプロセスを考えたら、多少のことでは廃棄する気分にはどうしてもならなくて…。貧乏主婦的発想で我ながら嫌だなぁと思ってしまいます。そこで、ちょっと気になったのですが、ハエ入りおでんを食べない派の皆さんは、おでんを御自分で作ったことがあるのでしょうか??興味があります。

#32

#27さんと同感です。
いつ入ったかが気になりマス。
でも一生懸命作ったのに、悲しいですょネ。

昔、私の友達の家が農家だったのですが・・・・
夏なんかに遊びに行くと台所のいたるところに
ハエが居て・・もちろん置いてある食べ物にもたかっていました。
出された食べ物に不安を覚えましたが、なんとか食べました。でも、食べている間イイ気分ではありませんでしたょ。
それでも、気にしない人は気にしないのかもしれませんネ。

#36

おでんママさん

気にしない 気にしない
食べられない人たちは 頭で 味わう人々ですから。 おでんのおいしさなんて 分かっていない。 あなたの料理の努力や 具を作る人々の苦労すら 思いつかない連中ですから。 ハエの 一匹が どうなんですか? きたない? じゃあ 彼らの 汚い手は どうですか? 知らないで 色んなものを 触った手で 物を たべていません?  そんなこといちいち 気にしてどうするのかね。  伝染病の 病原菌であるまいし。 サルモネラ菌のことのほうが まだ 注意して欲しいよな。  熱湯で ゆでた おでんに なんも 問題は ありません。  それより あなたの味付けは どうでしたか? 気持ちの 持ち方しだいで その場のふいんきも かわりますよね。 ご主人に その方の 教育をされた方が いいかね。 料理したことがないと わからないよね。 全くつっくた人を喜ばすだけの 心配りは 欲しいものです。  

#35
  • かわいそうな人
  • 2008/10/08 (Wed) 11:56
  • 報告
  • 消去

専業主婦なら中途半端になって欲しくないな。
一家の健康をあずかってるという認識や自覚を持ってほしい。妻がこんなんじゃ尊敬できないし愛せないでしょ。

#34

健康な身体で作った人が責任持って食べるのはいいと思うけど、夫に内緒で食べさせるのはどうかと思います。なんだか手段が卑怯なような気が引けます。妊娠中などシェフとしての責任も大事だと改めて思いました。でも、もったいないって気持ちは十分理解できますよ。私も作った側でも食べられない派です。

#37
  • 2008/10/08 (Wed) 13:07
  • 報告

#36   そうだ。  ガハハと笑い飛ばしていれば良い。


レストランのキッチンでの作業を見たことがあれば家庭料理は10倍も清潔。   あれはヒドいから。

#39

確かに、LAの日本食店には、そう言うところが多そうですね。

日本、特に都内の、ある程度以上のレストランではアルバイト等からネットに情報が流れることもあるので、衛生面の対応が以前より更に良くなったと聞いたことがあるのですが、実際にはどうなのでしょう?
個人的には、清潔感のあるオープンキッチンのレストランなんかは、シェフの姿勢が感じられて安心して食べられます。

#38

それぞれの感性、性格と感覚の違い。夫婦でも所詮他人。ただ子供が小さいうちは腹壊すでしょ、体調悪い時だったらすぐ影響しそう。

#40
  • 通りすがりだけど...
  • 2008/10/09 (Thu) 12:09
  • 報告
  • 消去

私なら、旦那に言わずに、旦那に食べて貰うかも。
つまり、最初からハエが入ってた話しはしない!かな???

#41
  • 2008/10/09 (Thu) 12:50
  • 報告

#40
つまりそのハエは苦しんで死んだに違い無いから美味しいはず、だってことかい?

#44

ハエごときで何ですか。レストランの業務用のみりんの注ぎ口一度開けてしまうと、ハエが知らぬ間にぶ〜んぶ〜んですよ。それに戦争時代の人たちが聞くとハエが入ったぐらいで、食べ物を捨てるなんてって怒られそうです。子供の頃お祭りのお餅投げで拾ったお餅食べませんでしたか?お菓子がテーブルの下に落ちても親がフーってして食べませんでしたか?
ハエがこの世のばい菌NO1 のように皆さんお考えのようですがそんなこと言ってたら食べるものなんてありません。あまりにも神経質のようになってしまうと、菌に対して抵抗力のない子が出来るんじゃないでしょうか。アトピー体質の子は戦争時代はそんなに多くいなかったようです。  いてもアトピーとは呼ばなかったかもしれませんね。私の親は食べ物は粗末にするなとよく言われお米の一粒でもお百姓さんが作っているので大切にしろと、昔は食べられない人もいたとそんな話もよく聞かされたもので、ハエが鍋に入ったぐらいでは捨てません。主人も、こんなことでアホかと言っていました。トピさんのご主人は家の中が汚くてもそれは平気なんですか?

#43

ハエが一匹入ったぐらいでがたがた言うやつには、熱々のおでんの具を顔にくっつけてあげなさい。

#42

可哀相な旦那さま。。。。

#46

アトピーに対しての偏見があったので一言。
アトピーはアレルギーの一種で公害など空気汚染やダストに含まれる虫が原因でストレスで免疫力が下がった時に出やすい病気です。潔癖が原因ではありませんよ!

#45

皆さん、暖かいお言葉から、厳しいご意見までいろいろと書き込みを有難うございました。ただ、正直なところ、#33のハエ入りおでん反対派の皆さんへの質問で、おでんを作ったことがあるのか、無いのか?に対する明確な御回答が乏しかったので、やっぱり、作ったことが無いから、批判的なのかなぁ?という印象を受けてしまいました。でも、もう、<おでん>のことは、暫く忘れるつもりです…。

“ おでんにハエが入っていたら… ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。