最新から全表示

1. ウッサムッ(90kview/481res) フリートーク 今日 01:06
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(354kview/4258res) フリートーク 昨日 23:35
3. 独り言Plus(100kview/3005res) フリートーク 昨日 15:41
4. ドライブビングスクール(1kview/48res) お悩み・相談 昨日 09:53
5. 大谷翔平を応援するトピ(329kview/681res) フリートーク 昨日 09:50
6. 高齢者の方集まりましょう!!(74kview/652res) フリートーク 2024/05/19 17:33
7. ドジャースタジアムのパーキングについて(2kview/108res) スポーツ 2024/05/19 12:38
8. おすすめ日本人学校(950view/15res) 学ぶ 2024/05/17 12:23
9. DMVでの住所変更について(3kview/87res) お悩み・相談 2024/05/10 09:03
10. ロサンゼルスで離婚について(3kview/17res) 疑問・質問 2024/05/09 22:11
トピック

LAに来てもうすぐ1年、悩んでいます。

お悩み・相談
#1
  • banana shake
  • mail
  • 2008/05/07 00:27

はじめまして。
LAのカレッジに通っている者です。
悩みがあるのに誰に相談すればいいのかわからず、ここに書かせてもらいます。
LAというイメージだけで留学してから早1年、最初はそれなりに楽しかったものの、
今ではやはり日本人とメキシカンの多さに嫌気がさしてきました。
友達も仲のいい子は日本へ帰ってしまい、親友と呼べる人もいなく、ルームメイトも日本人で英語をしゃべる機会もほとんどありません。
カレッジでアメリカ人の友達を作るのも思ったようにいかず、そもそもかなり年上の人ばかりで若い子がたまにいても学校外でも遊ぶって感じではありません。
勉強しにきたんだから勉強してればいいじゃん、という声もたまに聞きますが、
私にとってはアメリカ人の友達ができて一緒に勉強してアメリカの暮らしを学ぶのも留学の目的のひとつだと思います。
LAという場所が悪いのかと、違う州などへの引っ越しも考えています。
ホームステイすれば英語力が伸びるだろうと思い、それも探しています。
私はこの先、4年制大学へ編入するつもりですので、LAにこのまま最低でも4年はいるのかと思うと気が重くなります。
あと1ヶ月で夏休み、気持ちと行動の入れ替え時だと思います。
でもなにをすれば自分が納得のいく留学生活になるのかわかりません。
何が言いたいのかよくわからなくなってきましたが...
とにかくこのモヤモヤした気持ちを誰かに聞いてほしかったので少しスッキリしました。
なにかアドバイスがあればお願いします。
あといいホームステイ先をご存知でしたらぜひ紹介して下さい。
長々とすみませんでした、よろしくお願いします。

#23
  • 900うらうら
  • 2008/05/09 (Fri) 22:44
  • 報告
  • 消去

イメージしていたアメリカ生活=白人の友達じゃアイオワ州があなたのイメージにぴったりかも。

#22

はっきりいってさん>私の友達で全然英語ができなかった友達は白人ばかりの地域に留学して、もちろん最初はしゃべれなかったけどそれでも友達ができて、そのおかげで今はペラペラです。だから英語がしゃべれないからって相手にされないことはないと思います。

mopaさん>でも白人ばかりの地域もあるはずです。現実を知って『あぁ、この場所は私に合ってないな』と思うのに居続ける意味があるでしょうか? アルメニアンの友達もいます。私が言っているのはアメリカ白人てことです。

aoinakamuraさん>そうですね、趣味やボランティアの活動を探して挑戦してみます!私にとっては『なんで今更悩むんだろぅ』という感じですが、頑張ります。どうもありがとうございました!

#24
  • angel-tenshi
  • 2008/05/10 (Sat) 22:25
  • 報告

私はほとんど白人社会の州へ留学して勉強していました。その学校に日本人も少しはいたんですけど、そのうち数人としか知り合いになりませんでした。

私のとっていたメジャーも日本人がほとんどいないもので、逆にそれが私には一番良かったと思ってます。

バナナさんが他州の学校へ行こうか考えられていらっしゃって、自分を日本人の環境から遠ざけることで自分にはプラスとなると思われているのであれば、そうするべきだと思いますよ。
私が実際そんなタイプだったので、バナナさんもそんなタイプかもしれないですし。
日本でも短大には行っていましたが、渡米してからは、せっかく英語の環境にいるのに日本人だけで固まって日本語で会話ばっかりし続けるのは、アメリカに来た意味もないしと思ってあえて日本人に近づきませんでした。

やっぱりそれでも友達は欲しかったのでアメリカ人の人たちと友達になりましたよ。
ま、そこまで英語が堪能ではなく、その意味からおっくうになっていた自分もあったので心からいろいろ相談ができる友達はできませんでしたが。

バナナさんがそうしたほうがいいと思われるのであれば、その気持ちに従うべきじゃないかと私は思います。
私はその他州からカリフォルニアに引っ越してきて、メキシコ人と日本人(やアジア人)の多さにかなりカルチャーショックを受けました。
特に日本人の多さには本当にびっくりしたので、これじゃ伸びる英語も伸びない環境だな(私にとっては)と思いましたよ。

後々後悔なされない決断を早めになされるほうがいいと思います。
がんばってくださいね。

#25
  • 青猫
  • 2008/05/11 (Sun) 20:44
  • 報告

リベラルなCAですら白人の友達ができないのに、他州で移民が少ない所に行ったらもっとできないのでは?
白人なのに日本人とだけつるもうとしてくる人も白人からしたら変な人が多いみたいだし。逆もそうと思う。
英語を理由にして特定の人種とだけ友達になろうとするのはおかしい。
人種、国籍無くその人に興味を持って友達になるべきと思う。
私に日本語勉強してるから友達になってと白人が声かけてきた時、私が日本人じゃなければ友人にすらならないの?と思いました。

#27
  • 「アメリカ白人」って??
  • 2008/05/14 (Wed) 07:45
  • 報告
  • 消去

英語がのびないのは自分の努力の足りなさってことに気がつかずに、こういう人はどんな環境にいようがいろんな言い訳をみつけますよ。

私はアメリカに来てずーっとLA在住ですが、英語生活になんの支障もありません。ぺらぺらです。カレッジにいた頃も確かに日本人の学生は多かったですが、数人の友人をのぞいては、いつも固まった「日本人グループ」に属することはなかったですね。いつも数人の日本人と行動して日本語で話してれば、日本人以外の人があなたと友達になりたいと思うことはまずないでしょうね。かと行って、完全に日本人との縁を切ることもないですよ。私はその頃からの日本人の友人がいますが、彼女とはいつも英語でコミュニケートしてきました。今でも日本語メールすることなど一切ありません。あなたのやる気次第です。

私はクラスにもいつも一人で出席していました。一生懸命、勉強して「お、こいつはできる奴だな」と思わせると「あたなはCPAをめざすの?」とか(私はアカウンティングメジャーです)「宿題のここがわからないんだけど、教えてくれる?」とか相手の方から話かけてきます。

ところで「アメリカ白人」ってどういう意味ですか?私の勝手な解釈としては「アメリカで生まれ育った白人」と理解しますが、そんなに「アメリカ白人」と出会いたいなら中西部に引っ越したら?私の元夫はインディアナのすごい田舎の出身で何度かたずねたことがあります。
この時勢にKKKの行進があったりするところですよ。気分のいい地域ではないですよ。でもあなたの夢見る「アメリカ白人」しか存在しません。あなたの毛嫌いする日本人もメキシカンもいません。

6歳の姪っ子がインディアナにいましたが、彼女はもちろん私に会う前はアジア人なんて見たことがありません。彼女にとってすべてのアジア人は中国人。まあ、子供だけに笑える話ですが、大の大人のあなたが「メキシカン」とひとくくりにしている人の半数は「メキシカン」ではないと思いますよ。実際その人たちと話ししましたか?私の周りにはメキシコ出身もいれば、ボリビア出身、エルサルバドル等々、いろいろな国出身のヒスパニックの知人がいます。どうして彼らと英語で話さないんですか?私は仕事場でスペイン語を習い、彼らは私から日本語を学ぼうとしています。(もちろん片言ですが)メキシコ人の同僚が「おはよう!」と私に言い、私が「ブエノスディアズ!」と返す。これこそLA生活の醍醐味じゃないですか?日本では味わえないことですよ。

あなたの視野が6歳児なみの狭さでしかないから、英語が上達しないんですよ。他人種を毛嫌いするから、あなたの夢見る「アメリカ白人」から見下されてもしょうがないでしょう。

英語上達の鍵は他人ではなく、本人のやる気と努力ということに早く気づいて下さい。

#26
  • 900うらうら
  • 2008/05/14 (Wed) 07:45
  • 報告
  • 消去

友達?ではないんですけどね。
こっちが日本人だというだけで仲良くなりたがる白人が仕事先にいます。日本のアニメマニア(オタク?)だけど。いい人です。しかも彼の友達も紹介されました。英語ができなくても友達になれる。かも?

でもね、トピ主さん。まじめに答えちゃうけど。

友達って共通の何かがあってできるものでしょ?一緒に勉強して、暮らしを学んでって言うけど、そもそも日本みたいに「単にクラスメイト=友達づきあい」という仲間意識も無いのがアメリカ文化。白人のアメリカ人と漠然と友達になりたいって言っても、趣味なり特技なり何か共通のもの、共感できるものがないと。

アニメは冗談だけど。日本語や日本文化に興味があるアメリカ人の友達募集ってよく見かけるよね。それもきっかけとしてはありだけど、日本史やアニメや日本文化に詳しいとかじゃないと続かない。

「友達」って自分が楽しめるものを共有できる仲間。スポーツなりアートなり趣味だって将来の夢だっていい。共感できる何かがあれば、自然と人種や言葉の壁を越えて友達ができるもの。英語が下手な部下がいるけど、こいつサーフィンで知り合った日本人以外の友達と毎週波乗り行ってるよ。本人いわく「俺は、うおー。いぇーい。ベリーグー。ノー!しか言わないのに会話が盛り上がる」って不思議がってるけど。

ホームステイすれば英語が上達するなんてこと無いよ。ホームステイしたってただ家賃収入目当てで留学生の会話の相手なんかいちいちしてくれないことだって良くある。「英語教えるのは別料金」なんて言われたり。だって友達でもない、しかも英語もろくに話せない人に付き合って時間食うんだから。外でちゃんと友達がいればルームメイトが日本人で、日本語を家で話したからって英語の上達に支障はない。

他人(日本人、メキシカン、アルメニアン)には排他的なオーラがにじみ出ているんだろうね。そのくせ白人にはかまってほしいなんてちょっと重い。他州に引っ越したって、気の合う友達出来なきゃ、英語どころか、誰も話す相手いなくて孤独になるかもよ。

人とのつながりが下手なのを人種のせいにしているきがする。

#28

トピ主さんの夢見るアメリカのイメージというのは、きっと映画などに出てくるような、アメリカ人(白人、金髪、栗毛など)でスリムで見た目もきれい、あるいはかっこいい人と教科書かかえて緑あふれるキャンパス歩いたり、大きな図書館で一緒に勉強したり、、、というのではないですか?日本の留学雑誌とかにそういうほのぼのした写真がたくさん載ってますよね。でも現実はやっぱりちがいますね。もしかしたら、東部の大きな大学に行けばヨーロッパからの白人がたくさん留学しているからそういう人とはお友達になれるかもですね。

カリフォルニア州内でも他州でも郊外にいけば、白人の率は多くなりますが、白人は白人同士でかたまってます。特に田舎になればなるほどアジア人なんて相手にしないし、日本語なまりのある英語を聞いてくれるような忍耐力のあるアメリカ人も少ないです。大学の先生でさえ、こっちの質問にイライラした表情をおもむろにしてきますから。(私はワシントンの大学に行ってました)。その大学では留学生同士はとても仲良かったです。大学の規模は小さく、アメリカ人はワシントンから出たことないという人ばかりで(もちろん白人が9割)、アジア人はあまり相手にもしてくれなかった(というかどう接していいかわからない人が多かったような。。。)けど、授業で一緒になればクラスでは話しはしましたね。ただそのあとで一緒に勉強したり遊んだりはなかったです。みんな自分の勉強で急がしすぎで、留学生と勉強するなんて足引っ張られると思われていたと思います。

それと、勉強以外の会話は英語のできる出来ないに係わらず、やっぱり共通の話題(趣味なり)がないと成り立たないと思います。アメリカで育ったというバックグランドもないわけですから、たとえばアメリカ人が昔見たTV番組の話とかで盛り上がってる会話にはどう転んでもついていけません。英語力があってもです。

トピ主さんは「英語を上達させたい」ということと「白人とお友達になりたい」ということを一緒に考えているようですが、別物と思います。英語の上達だけなら日本にいても上達する人はしますしね。

いずれにせよ、将来映画を勉強したいというのであれば、いろいろ経験しておくのもいいと思うので、ぜひ田舎の大学にいって別世界を見てきてください!

#31

映画で見たアメリカのイメージと違う?
どんな映画みてきたんでしょうねえ。
こういう人はきっと「American History X」とか見てないでしょうね。

#30

失礼かもしれませんが一言で言うと考え方や物の受取り方が浅いのだと思います。TVや映画のイメージでアメリカやLAを判断されているところから察すると失礼ながら留学もファッション感覚か、流行感覚に感じてしまいます。
環境を変えてもこうゆう物の見方をしていては何も変らないと思います。4年も駐在でいて、映画も50%も理解できないような営業さん(しかも映画業界の人でした)もいましたからね・・・。
本人が地に足をつける、そんな精神性を身につけなくても英語、勉強、仕事、全てにおいて成長していけないと思いますよ。

#29

私もここに来て一年です
まぁ
アバクロの宣伝みたいなアメリカ生活は
できないですね。アハハハ

#33

たくさんの方がすでに指摘されているように、私の経験では白人の学生って好きこのんでろくに英語もしゃべれないかもしれない外国人と関わりたくないって思ってると思います。話しかけてくるときはノート貸してくれとか自分達に得になるときだけ。カレッジで最初にとったイングリッシュ101のクラスでは、私のことはほとんどシカト。こちらの言うHi! に答えるぐらい。それが最初のエッセイで私ともう一人だけ(イギリス人でした)がAをとったと知ったとたんに手のひらを返すようにやさしくなりました。まあそれまで全くクラスで発言とかしなかったせいもあったのかもしれませんが。それ以前に話をしたのは近くに座った韓国系アメリカ人の子だけでした。

グループを組むときも、留学生は避けられます。たまたま一緒になってそのときは仲良くなってもその学期が終わると音沙汰もなくなりましたね。

で、結局今でも連絡を取り合っているのはほとんどがアジア人の友達です。そのなかには英語がネイティブの子もたくさんいますが、育ってきたバックグラウンドが多少似ていることで安心できるのと、親や親戚などの訛りに慣れていて、完璧ではない英語でも理解しようという気持ちがあるからではないでしょうか。

ただ、最近になってファミリーフレンドのパーティに行ったときに、日本人だということで、若いアメリカ人の男の子達に囲まれ人気者になりました。理由は私がかわいかったからではなくて(残念)その子たちが、日本のゲーム、アニメ、車などに興味があったから。私が、”My brother used to have a Skyline!"といったら目をきらきらさせていろいろ質問してきました。

Bananaさん、英語の上達が目的なら、友達が白人以外の人種でも十分、いえそれ以上(もっと深く関われるから)ためになると思いますよ。

どうしても白人でなければダメなら、アニメとかが好きなちょっとオタクっぽいこ達に話しかけてみるとか。

でもアメリカ=白人という枠にはまったような人種差別的な考え方はそろそろ卒業したほうがいいのではないでしょうか。

#32

多分、トピさんは
KKK さえもご存知ないと思いますよ!

本当に#27さんの言う通り白人社会の恐ろしさ(?)を知らないのでは?と思います。

LA だからこそマルチ文化が楽しめていいのに。。。(特に食事)

一度ここから離れて暮らしてみて、いかにLA が住みやすかったか感じてみればいいのでは???

#34

とびさん、お気持ちよく分かります。私はアイオワの片田舎に留学していて、学校に日本人は10人未満しかいませんでした。でも、日本人は他校には結構いて、日本人しか付き合わないでも生きていける社会もあり、英語を結局学べずに、単位が足らず帰国する人もいました。
その数少ない日本人の世界でも、派閥もあり、結構人間関係は複雑でしたよ。日本人ともそこそこ仲良くしていないと仲間はずれになってしまうし、かと言って日本人とばかりいるとアメリカ人のお友達は出来ないし。田舎に行けば行くほど、差別はシビアで、ランチの際に同じテーブルに座ることさえ許されないし、誰も一緒にペアワークはしてくれないし・・・。といろいろ難しいですよ。
その点、私からみるLAは適度に日本人がいて、適度に日本文化が受け入れられていて、うまくそれを利用すればとても快適に過ごせるのではと思います。ないものねだりになってしまうのは、仕方のないことだけど、せっかくある”現在”を大切にすると、意外と道は開けます。
自分からきっかけを作らないと、なかなか扉は開かないとは思います。でもその扉の開け方もどうしていいか分からずに悩んでいらっしゃるんですよね、きっと。
アメリカに留学するということは、おっしゃるように勉強だけでなく言葉以外の文化なども学ぶことであるわけだから、このままなんとなく終わらせたくないですよね。
趣味や興味のあることはどんなことがありますか?そこで自分から積極的にまずは一人お友達を作るといいですよ。
それか、日本ビイキのアメリカ人とまずお友達になってみてはどうでしょうか?
言うのは簡単、実行は難しいという現状だと思いますが、まずはあなたが動かないと、あちらから来てくれるとは思えません。よかったら詳しく相談にのりますよ。せっかく夢が叶ってアメリカに来たのだから、くじけずにがんばろうね。応援しています。

#35
  • 私ももうすぐ1年
  • 2008/06/18 (Wed) 09:18
  • 報告
  • 消去

私はこっちに来てもうすぐ10ヶ月ですが、LA大好きです。最初は私も、日本人が多い!!と不服でした(笑)当然ですよね。日本人はLA好きですし。でも私は例え日本人とも英語で会話していました。自分次第です。日本人を毛嫌いする必要も無ければ、一緒にいる必要もありません。英語を勉強しに来てるわけですしね。
大学には年上の人ばっかりという事ですが、なぜ年上だとダメなのですか?学べる事は沢山あると思います。まず、明るく振舞って、日本語は話さない、とかはどうでしょう?積極的に何か参加してみてもいいですね。
あとラティーノ、多いですが、当然、全員がメキシカンではないです。多いのは事実ですが^^ でも、ラティーノの人は他の人種を受け入れてくれます(少なくとも私の周りの人々)。私は性格的に合っていたと思います。そこから友達の輪を広げていってはいかがですか?できる時はできる。白人にこだわらなくてもイイと思います。憧れるのは分かりますし、私も最初同じ事思ってました(汗)こっちの人々はやっぱり温かいですよ。日本人文化も受け入れられてますし、私が逢う人達みんな日本好きです(笑)ビックリしたくらいです。引越しもいいとは思いますが、東側は冷たいと聞きます。みんながみんなでは無いと思いますが。頑張って下さい。

#36
  • バカス
  • 2008/06/26 (Thu) 15:10
  • 報告

俺も自分次第だと思うよ。
結局のところ、日本人、メキシカンを毛嫌いしたところで、自分の好きな人種の人にアプローチしない限り友達は増えないかと。

ESLのある学校ならネイティブよりもネイティブに通じたインターナショナルとの交流をした方が言葉の壁的にも理解し合えて、気分的にも安心感が得られる分話易くなって、自然と英語力も向上するんじゃないかと俺は思う。
そ〜ゆう人の知り合いのネイティブなら英語をちゃんと聞きとってくれるかもだし。

自分に合った友達を見つけれるといいですね。

#38
  • 日本人も必要です
  • 2008/06/28 (Sat) 11:48
  • 報告
  • 消去

確かにLAにはいろんな人種の人がいます。
でも日本人よりは白人の方が断然多いですよね。
私は学校に通ってないからか白人の友達がほとんどです。
たまにアジア人と知り合うとちょっと嬉しくなるくらい。
白人の友達も良いですが、日本人じゃないと分かり合えないこともあると思います。
ずーっと白人と一緒にいるとなんか疲れるのは私だけ?(笑)
主旨とは離れてますが、人種に関係なく友達を大切にね。

それにしても、皆さんが書き込んでる内容にすごく感動しました。

#37

トピ主さんは全て人のせいにしてますよね。
日本人、メキシカンだらけ(ロサンゼルスは全米でも有数の日本人だらけの街だと日本にいてもそのくらいの情報はありますよね?)だとか、アメリカ人とは知り合えても遊ぶまでの仲にはならない(誰だって渡米して1年くらいはそうです。だから努力するのです。)
学校を変えても、引っ越しても、結局自分の描いていた留学生活にするのはトピ主さんだと思います。あなたと同じ考えで他州に引っ越したりしても英語がのびずに学校卒業した後に帰国する人は沢山います。その逆で日本人が沢山いる環境の中で自分をのばしている方も沢山います。
あのせいで、このせいで.....なんて人や周りの環境のせいにする前に自分自身を見つめ直したらいかがですか。留学1年目なんて色々なチャンスや刺激がある時だと思いますよ。成功している人は皆頑張っているのです。

#39

Do your best, i hope you find a good friend. Just be positive and open, also aggressive, but not too aggressive. Knowing when to go and knowing when to stop is very important

#40
  • Love2006
  • 2008/06/28 (Sat) 13:52
  • 報告

住む環境とか友達とかを選ぶ前に、何を勉強するために学生ビザを取ったのかをもう一度考えたほうがよいのでは?
本当に学びたいことがあってそれに向かって必死に勉強してれば、環境や人種のことで悩んでる暇なんてないと思います。

#41

トピ主さんの気持ち少々は理解出来ます。他州で長年住みLAに引っ越してきましたが、当初はカルチャー・ショックでした。アメリカでありアメリカでないような。様々な人種・文化が溢れ交じり合えてるかと思えば、けして交じり合えてはないような。アメリカ生まれ育ち二世なのに英語が曖昧な人達もけして少なくはないのも驚きでした。今働いているアメリカの会社も様々な人種で明様に派閥が分かれており仕事の足を引っ張りあい多分ここまで人種が溢れているLAでしかありえない光景だと思います。

様々な面で都会に留学するのは大変ですよね。金銭的な負担、遊びの誘惑、日本人・文化が溢れている、&その他。せっかく夏休みなので今すぐの判断をしなくても他州など足を運ぶのも悪くはないのでしょうか!?引き続きLAにいるとしても、その他の場所を見てLA以外のアメリカを学ぶもの勉強になると思います。

“ LAに来てもうすぐ1年、悩んでいます。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。