최신내용부터 전체표시

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(130view/7res) 질문 오늘 16:03
2. 保育園(125view/6res) 배우기 오늘 15:48
3. ウッサムッ(103kview/496res) 프리토크 오늘 12:38
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) 프리토크 어제 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(325view/1res) 질문 어제 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) 프리토크 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) 프리토크 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) 스포츠 2024/05/26 09:37
토픽

暗い人多いでしょ。この掲示板。

프리토크
#1
  • 玉砕
  • 2003/02/07 15:03

なんかこの掲示板に常駐している人たちの中で中傷、愚痴ばかりの人多くない?そんな感じじゃこの国で楽しむことできないよ。他人事はどうだっていいし、あまりまわりに流されず(ここは日本じゃないんだから)もっと自分をRepresentすることが必要だと思う。
その点、こっちに住む日本人の女の子はがつがつしてて頼もしいよね。

#52
  • ジャッジマット
  • 2003/02/09 (Sun) 23:09
  • 신고
  • 삭제

まだ気づいてないみたいなのでちなみにいっときますけど
ジャッジ:
西、島田、渡辺、小林、マット、デュッセル、三宅
は全部私一人です。みんな同じようなこといってたでしょう。
他にも数人いたけどこれ以外の名のジャッジは私ではありませんので要注意。
わかる人はわかるとおもいますが上の名はすべてPRIDEのジャッジです。

意見がわかれたら多数決できめるのが当然。 実際に俺が法だっていうひとってあまりいないような。いつでも平常心を保って何度もいうけど流すこと。
そして退くことも大事。
関係ないけど若い人は180度開脚できるようにすることも大事。前後左右。

#53
  • 魔人V
  • 2003/02/09 (Sun) 23:13
  • 신고

俺は深いこと詮索しないタイプなのでそうだったか位にしかおもわねぇな。

でもよぉ、多数決というのも危険だぜ?
場合によっては少数意見のほうが正しい場合だってあるからな。
よってジャッジは必要なしという俺のスタンスはかわらねぇ。

#54

#52と#52のご両人、今一度#42を読んでくれよ。
トピ荒らしをしているのは正にあなた方ですぞ。
良識ある読んでる人たちの殆どが不愉快になる事を喜んでいるようだが、ここ「びびなび」にはもう二度と書き込まないでくれよ。

#55

#52と#52のご両人、って、ひとりじゃねーか?プレビュー使って読み直しをしたほうがいい。

ジャッジ何とかは、確かに真面目な様でいて、荒らしっぽい所もあるが、魔人Vは、口調が悪いだけで、結構正論を吐いてるように思うがな。俺にはな。

#56

格オタはやっぱりきもいね

#57
  • えんぴ
  • 2003/02/10 (Mon) 13:37
  • 신고

多数決が良いと言うジャッジさん、矛盾していますよ。多数決を支持するのなら、あえてジャッジは必要ないはずだと思います。あなたの意見は多数ある意見の一つであると他の投稿者も認識しているはずで、HNにジャッジを入れるのも別に構わないと思いますが、決め付けはあまり良くないと思いますよ。

#58
  • 格オタマンセー
  • 2003/02/10 (Mon) 16:44
  • 신고
  • 삭제

自慢げにプライドのジャッジ紹介されても…格オタうざい。

#59

日ごろストレス溜め込んで、夜更けにビールでも飲みだして、気が大きくなって、しらふでは言えない様な事を書きまくる奴がきっといるんだろうな。淋しい奴だな。

#64
  • ゆーすけサンタモニカ
  • 2003/02/11 (Tue) 01:28
  • 신고
  • 삭제

あんたもそのうちの一人じゃん。ま、俺もそれにほとんど当てはまるけど。でもしらふでも言えるな。

#65

多数決がいいとはいってません。言い争いになった時の世間での対処法をいったまでです。いつまでも話し合いできまらなかったら最終的に多数の意見を採用するのはそこらで頻繁におこなわれてること。けど、これは私の意見とはちがいます。

今話してることがこのびびなび内でのことなのかリアルでのことなのかわかりづらいので具体的なことはいえませんがその多数の意見と少数の意見、適当な案を決めるにはどうすればいいか考えてみましょう。

#66
  • 2003/02/11 (Tue) 03:16
  • 신고

あー言えばこう言う。頼むからジャッジとだけは名乗らないでくれ。一生のお願い!!

#67
  • ジャッジデュッセル
  • 2003/02/11 (Tue) 08:20
  • 신고
  • 삭제

こういうタイプのは交換条件でなければのめませんな。

は、いいとして。 どの部分が
>あー言えばこう言う??
上のほうでジャッジが言い争いになったらどうするみたいなことかいてあったから2つ上にかいてあるように世間でのその対処方をかいただけです。私の考えた対処法とはちがう。オリジナルではなく部分的にパクリだけど。

念のためにもう一度いうけど私のジャッジは法律のほうのではなくスポーツの審査員のほうですよ。

#68

ジャッジ何とかって、みんなオニャジ人だよニャ。なら毎回名前を変えずに一人で出てきて欲しいニャ!紛らわしいニャ〜〜!

#69
  • 今日は又、
  • 2003/02/17 (Mon) 15:14
  • 신고

新たな荒らしやが出てきたな。一言一言昔のトピほりあげて遊んでる奴がいる。60件くらいは書き込んだんじゃねーか。それも意味の無いことばっか。うざくてたまんねーな。即刻退去せよ。

#70

#69さんに同感です。
そんなことする奴って本当に暗そう!

#71

ジャッジはみんな同一人物じではないから
勘違いしないようにってみたいなこと
この前どこかにかいてたでしょう。

こういうスレやニャンコや#70みたいな発言が荒れる元になるんでしょう。

体にいいからってスパゲッティに納豆まぜるのはよしましょう。

#72

ここで”戦争反対”とか言ってる人いるけど彼女と食事してるときもいきなり”戦争は許せない”とか言いそうで絶対付き合いたくない。暗い(クライ)=イラク男

#73

ということは、
”暗い人多いでしょ。この掲示板。”は
”イラク人多いでしょ。この掲示板。”になる?

#74

訳ワカメ

#75
  • マッドドッグ
  • 2003/02/17 (Mon) 22:42
  • 신고

戦争は好きじゃねー!好きな女と戦争で別れたりしたくねーからな。
しかし、もし始まっちまったら俺はそいつを全力で守る。日本だアメリカだイラクだなんてこと関係なくな!

“ 暗い人多いでしょ。この掲示板。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요