Show all from recent

1. 質問(69view/3res) อื่นๆ วันนี้ 08:32
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/114res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 08:21
3. ウッサムッ(114kview/519res) สนทนาฟรี วันนี้ 08:18
4. 個人売買(119kview/604res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 19:42
5. 独り言Plus(120kview/3059res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 15:50
6. 家庭裁判所(176view/10res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 15:14
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4302res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:48
8. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/10 09:31
9. 高齢者の方集まりましょう!!(96kview/679res) สนทนาฟรี 2024/06/10 08:55
10. 留学(284view/5res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/09 18:05
Topic

日本への国際送金

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • チーサイトウ
  • mail
  • 2017/03/04 08:32

こちらの銀行の自分の口座から日本の銀行の自分の口座に送金しようとしたのですが実行するとインターネットバンキングの使用が不可能になると言われました。ペイパルとかでできると聞いたのですが未体験のためやり方がわからず困り果てています。どなたかご指導願えませんでしょうか?どうかよろしくお願いします。

#20
  • IRSに申告しましょう
  • 2017/03/07 (Tue) 14:52
  • Report

>日本に持ってる口座の残高の事言ってるんだけど

アメリカ市民 GC保持者は当然報告の義務はあります。

#21
  • チーサイトウ
  • 2017/03/07 (Tue) 17:30
  • Report

(ご注意・ご指摘を受けたため#12を削除し訂正し再投稿しました。)

皆様、書き込みやアドヴァイスに本当に感謝しています。

後々どなたかのお役に立ちそうですので詳細を書いてもいいのですが(ちょうど今)みずほの某支店の副店長にメールを送ったところです。
返事が届き問題が処理できたならお話したいと思います。

実は日米両行の言い分が完全に食い違っておりどちらかが平然と客である私に嘘を明言しています。
みずほ銀行が証拠となる記録を私に提出するかどうかわかりませんが話が進展、または解決したならばまた報告いたします。

#22
  • マイナンバー制度
  • 2017/03/07 (Tue) 20:29
  • Report

制度が本格運用され始めたのかな?
4月からは本格運用とは聞いていましたが

マイナンバーがないと海外送金入金は困難になると思います。
その日米両行の判断解釈の差がでているのではないでしょうか?

2016年は自由に送金入金できていました。

#23
  • チーサイトウ
  • 2017/03/08 (Wed) 23:49
  • Report

マイナンバー制度 さん、

ご指摘の通りです。
私個人の口座からでなくとも、日本の私の口座に海外からの送金を受ければその時点でインターネットバンキングが使えなくなります。
ただ、こうしてトピを立てたのにはそれ以外にも理由があったからでした。
現在抱えている個人的な問題をクリアしたら、また報告します。

#24
  • チーサイトウ
  • 2017/03/10 (Fri) 17:17
  • Report

実はFBでこんなサイトを見つけたのですが、どなたかご存知でしょうか?
https://transferwise.com/jp?utm_medium=paid_social&utm_source=facebook50&utm_campaign=jpyhowitworks

Posting period for “ 日本への国際送金 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.