最新から全表示

1. 大谷翔平を応援するトピ(360kview/695res) フリートーク 昨日 22:57
2. ウッサムッ(110kview/507res) フリートーク 昨日 21:57
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(621view/53res) 疑問・質問 昨日 19:26
4. 留学(68view/4res) 疑問・質問 昨日 19:25
5. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res) 疑問・質問 昨日 19:17
6. 痔の治療(62view/3res) お悩み・相談 昨日 18:46
7. 高齢者の方集まりましょう!!(91kview/677res) フリートーク 昨日 11:00
8. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(371kview/4286res) フリートーク 2024/06/06 21:04
9. 独り言Plus(116kview/3039res) フリートーク 2024/06/05 13:23
10. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(436view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
トピック

なにをすべきですか?

フリートーク
#1
  • メンテナンス
  • 2017/02/13 05:52

こちらに来たばかりの学生です。予算の関係上、2000年20万マイルのカローラを通学用に購入しました。

キロになおすと32万キロですが、アメリカではまだ走るということで購入しました。

こちらにいる間はこの車を大事に使いたいと考えているのですが、日本で車に乗っていなかったので車のメンテナンスでどんなことをすべきか分かりません。

自分でチェックしてできること、修理屋さんにお願いすべきことなどどんな些細なことでも構いませんのでアドバイスよろしくお願いします。

※そんな古い車使いようがないなどのコメントはご勘弁ください。

#5
  • ボディーチェック
  • 2017/02/13 (Mon) 21:24
  • 報告

トピ主さん
車は個人から購入されたのでしょうか。

#6
  • デイジーZZZ
  • 2017/02/13 (Mon) 22:06
  • 報告

そんだけ古いんだったら個人でしょうね。
カローラは素晴らしい車ですから、おそらく卒業まで乗れる。

エンジンオイルの点検は必ず!
頻度とやり方は検索して。
オイル交換はメキシコ人がやっているチェーン店は色々あれやれこれやれ言いますので全部ノーで。行かないのが一番。

日系だとオイル交換のついでにブレーキパッドとかも診てくれる。
そこで色々相談すると良い。ただ日系もやたら脅かして修理を勧める場合もあるので自分で判断すること。安いオイル交換をうたっている所は要注意。

#7
  • 古き良き車
  • 2017/02/13 (Mon) 22:36
  • 報告

スモッグチェック大丈夫だったのかしら。

>オイル交換はメキシコ人がやっているチェーン店は色々あれやれこれやれ言いますので全部ノー
オイルチェンジはいつもメキシコ人のところへ行くけど何も言われないけど。
むしろ毎回行くから顔なじみになってサービスが良くなる。

#8
  • uza
  • 2017/02/14 (Tue) 22:50
  • 報告

#6
オイルの点検は検索して
メキシコ人のところはダメ
日系も結局ダメ
安いオイル交換うたってるところは要注意。ってなに注意すればいいんだ?
くだらんことダラダラ書いてて結局アドバイスはゼロかよ

#9
  • 古き良き車
  • 2017/02/14 (Tue) 23:21
  • 報告

>メキシコ人のところはダメ
メキシコ人のメカニックのところではオイルとフィルターを買って持っていくと
15ドルでやってくれる。

“ なにをすべきですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。